令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

3年生 《醤油物知り博士の出前授業》

6月11日(土)の2校時、「醤油物知り博士の出前授業」がありました。
2名の講師の方が、醤油についていろいろなことを教えていただきました。
原料を触ったり麹菌を見たりするなど体験的な活動が多く、子供たちは興味をもって参加していました。
最後には、「普通の醤油」や「諸味(醤油の前の段階)」の味見体験しました。
2学期には、国語で「大豆」の説明文の学習をするので、今回の学習を生かしたいです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 《体育館遊び》

今週、昼休みに雨が降っていた日がありました。
校庭で遊べない時は、学年順番に体育館で遊べます。
普段は体育館で遊べないので、体育館遊びは人気です。
ボール投げや鬼ごっこなどで、たくさん体を動かして過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 《ホウセンカの観察》

5月30日(月)に、ホウセンカの観察をしました。
前回は種の観察でしたが、今回は芽が出てきたときの様子を調べました。
「葉の形を観察しよう」というめあてでした。
子供たちは「形がぜんぜん違う」「最初の葉はハートみたい」などと全員が葉の形が違うことに気づき、絵や文にして記録していました。
教室前の廊下に掲示していますので、ぜひ御覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 《アニマルセラピー》

5月31日(火)の3・4校時、アニマルセラピーがありました。
最初に4人の代表児童がショートスピーチを行いました。
そして、全体で犬を見かけた時の安全な対応の仕方を学びました。
飼い主に一言かけて触ることや、留守番をしている犬は触らないことなどを教えていただきました。
それからグループになり、エサやりやブラッシングなど、犬との触れ合いの時間をとりました。
後日、お礼の手紙を書きましたが、「犬が温かかった。」「とってもかわいかった。」「また来てほしい。」などと書いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 《社会科 学校のまわりの様子》

現在、社会科では「学校のまわりの様子」の学習をしています。
今日は、「学校の屋上から学校のまわりの様子を調べよう」という、めあてでした。
方位磁針とにらめっこしながら、四方位ごとに建物や木や塔を描きました。
本校は北・東・西が団地なので、屋上だと改めて団地に囲まれているということがよく理解できたようです。
日差しが強かったので、課題が終わった女子の多くが日陰で休んで、女子同士や私と周りの景色を見ながらおしゃべりをしました。
男子は日差しなど気にせず、パワフルに活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 《遠足》

4月25日(月)、日和田山へ遠足に行きました。
5日くらい前には週間天気予報で曇や雨マークがついていましたが、子供たちの日頃の行いがよいので、晴天でした。
行きの電車の中ではYさんが他のお客さんに「静かに乗って、えらいね。」とお褒めのお言葉をいただいていました。
山の中腹の「男坂」では、険しい場所もあり「これ登るのー?!」と、ヒイヒイ言いながら登っていました。
子供同士が、「こっちのほうが登りやすいよ。」などと、協力しながら登っていたのがよかったです。
山頂に着いたら、「先生お昼ご飯はまだですか。」「どこで食べるんですか。」「あと何分で食べるんですか。」と、山頂の絶景より、おうちの方に用意していただいたお弁当を気にする子供たちでした。
山登りもお昼ご飯も帰りの電車も光っ子班で行動しましたが、4年生の気遣いもあり、無事に帰校することができました。
御家庭ではお弁当などを準備していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 《図工の授業》

4月の図工の授業の時の様子です。
「ぐらぐら倒れそうな塔を作ってみよう」ということで、いろいろな色・形の塔を書いていました。
明るい色で鮮やかな塔もあれば、個性的な塔もあり、子供たちは興味をもって活動していました。
教室に戻った子供は「先生、○○の様な塔を作ったよ!!おもしろいんだよ!!」と嬉しそうに話してくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 《1年生を迎える会》

4月20日の1校時、1年生を迎える会がありました。
各学年、1年生に八小の様子を伝えます。
3年生は「運動会」について発表をしました。
前半は50m走の紹介です。
3年生は元気いっぱいに走ることができました。
後半は光っ子ダンスです。
音楽に合わせてバッチリそろいました。
練習の甲斐があり、1年生に喜んでもらい、満足そうな3年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 《迎える会練習》

4月20日に「1年生を迎える会」があります。
1年生に八小の行事を伝えるため、各学年の出し物の時間があります。
3年生は運動会について発表します。
子供たちに運動会についてどんなことを伝えたいか聞いたところ、「かけっこ」「光っ子ダンス」「大玉送り」「スローガン発表」など、たくさんの意見が出ました。
4月18日の5校時に練習をしました。
発表時間は各学年2分以内の発表なのですが、最初はうまく進行できないことも多く、2分50秒くらいでした。
そのあと子供たちの、ものすごい集中力で2分14秒まで縮めることができました。
1年生に楽しんでもらえたら嬉しいです。

画像1 画像1

3年生 《始業式》

4月6日は、始業式がありました。
晴天に恵まれ、桜の花がとてもきれいなでした。
3年生としての初登校、学校生活の期待や不安があったことでしょう。
始業式のあとで、担任挨拶の時間が10分くらいありました。
一人一人名前を呼んで、学校便りなどを配りました。
これから1年間、できるだけこのブログを更新していきます。(月2回くらいかな!?)
スマホで気軽に見ることができますし、遠くに住んでいるおじいちゃんおばあちゃん・地域の方々にも見ていただけると幸いです。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校評価

常用