6/19(水)小中連携授業公開(開進第二小・第三小が来校)   21(金)〜28(金)1年教育相談週間   7/8(月)進路講演会   10(水)3年生進路説明会・保護者会   11(木)2年生オーケストラ鑑賞教室   17(水)学校評議員会        19(金)終業式   20(土)三涼祭   24(水)〜25(木)2年生職場体験   28(日)〜30(火)1年生イングリッシュキャンプ(軽井沢)

1年生道徳

 第20回道徳、資料名「裏庭での出来事」。学びのテーマは「自分の行動に責任を持つとはどういうことだろう」について考えました。
 本資料は,2度ガラスを割ってしまった中学生三人(すぐに報告に行った雄一,その間に再びガラスを割った健二,先生が来たときにとっさに言い訳をした大輔)による三者三様の判断と行動をめぐる資料です。悩んだ末に自ら結論を出した健二の心情や,健二の決断を聞いた他の2人の心情や行動を通して,自主的な判断とそれに基づく誠実な行動の難しさと大切さについて考えを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31