4年 水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
普段使っている水はどこからくるのか?
きれいな水はどのようにできるのか?など、体験的に学ぶことができました。

4年 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科見学で、「水の科学館」「浅草」へ行きました☆

4年 ふれあい環境学習

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴミの分別や、集められた可燃ゴミ・不燃ゴミがどこへ行くのかを習いました☆

4年理科 とじこめた空気や水

画像1 画像1
 4年生理科の学習で、筒の中にとじこめた水を、棒で押して体積が変わるかを確かめる実験をしました。「空気はおすと体積が変わったけれど、水はおしても体積が変わらない」ことが分かりました。

図工「わっか からつながろう」

 図工の時間に、細長い紙で作ったわっかをたくさん使って造形活動をしました。友達と協力して一生懸命作っているうちに、驚くほど長くなったり、高くなったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31