令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

運動会プログラムについて

9月30日(日)
おはようございます。
本日は運動会を実施いたします。
プログラムは予定通り、変更なく実施します。

なお、今後の天候により、多少進行が早くなったり、やむおえずプログラムを変更する場合もありますのでご了承ください。

重要 運動会プログラムについて

9月30日(日)は、楽しみにしている運動会です。
しかし、台風の接近により当日の天気は不安定な予報となっています。
本校では現在、プログラムの変更を検討しています。
今後の状況によりさらに検討を重ねますが、速報としてお知らせいたします。
ホームページにて配布文書にも掲載いたします。
なお、最終決定は当日朝となります。
その際は、またホームページにてお知らせいたします。

入場行進(8時45分から)
開会式
1 準備運動
2 大四エイサー(3年)
3 Monster(2年)
4 組体操(6年)
5 はねこ踊り(4年)
6 夢に向かってウィーゴー(1年)
7 大四ソーラン(5年)
8 応援綱引き(3年)
9 台風の目(2年)
10 騎馬戦(6年)
11 棒引き(4年)
12 Dancing玉入れ(1年)
13 棒倒し(5年)
14 50メートル走(1年)
15 100メートル走(6年)
16 応援合戦
17 紅白リレー(4〜6年)
18 紅白リレー(1〜3年)

午後の部(12時35分から)
19 50メートル走(2年)
20 80メートル走(3年)
21 80メートル走(4年)
22 100メートル走(5年)
23 大玉送り
24 整理運動
25 閉会式


不審電話に関する情報のお知らせ

ねりま安全・安心メールにて下記の内容配信がありました。十分ご注意ください。なお、本日、児童へ指導するとともに家庭数にて文書を配布しております。ご覧ください。

昨日(9月19日)、区内小学校の児童宅に、同級生の保護者と名乗る女性から、他の児童宅の電話番号を聞き出そうとする電話があったとの情報が複数ありました。この女性は、実在する保護者の名前を名乗り、他の児童宅の電話番号を聞き出そうとします。不審な電話にはご注意ください。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の音楽集会では「運動会の歌」「校歌」の2曲を歌いました。

2曲とも運動会当日で歌う曲です。音楽集会で歌う曲は、中休みや給食準備の時間も流しています。その時も大きな歌声や手拍子、足踏みが聞こえてきます。

運動会当日は、競技だけでなく、ぜひ歌声にも注目してください。

5年生 移動教室 ただいま!

画像1 画像1
「ただいま!」
全員、無事、帰校しました。
多くの皆様にお迎えいただき、ありがとうございました。
たくさんのおみやげ話を聞いてくださいね。
画像2 画像2

5年生 移動教室

高坂SAを14:50頃に出発。
今、所沢を通過しました。(15:06)

5年生 移動教室 練馬へ

画像1 画像1
天気は快晴。青空のもと、芝生でお弁当をおいしくいただきました。
自然史博物館の見学も終えました。
いよいよ練馬に向けて出発です!

5年生 移動教室 おいしい!

画像1 画像1
松井農園に到着。
りんご狩りとソフトクリームを堪能しています。
画像2 画像2

5年生 移動教室 ベルデ閉校式

画像1 画像1
おはようございます。
宿舎で閉校式を行いました。
全員元気に式に参加できました。天気は快晴です。

今日の予定は、農園でのりんご狩り、群馬県立自然史博物館見学です。
閉校式の後、宿舎(ベルデ軽井沢)を出発します。

5年生 移動教室 白糸の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通りに浅間園に到着しました。
昼食を終え見学し、お土産を買います。

初日、発熱でお休みだった友達が今日から参加することができました。
とっても嬉しいです。みんなで仲良く過ごしています。

白糸の滝に到着しました。
マイナスイオンをたっぷり浴び、元気が湧いてきました。

5年生 移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
【浅間縄文ミュージアム】
勾玉作りをしています。
真剣な表情で作品を作っています。
宝物が一つできそうです。

この後、ミュージアム内を見学します。

5年生 移動教室 宿舎で

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
もやに包まれた中、朝会を行いました。全員元気に2日目をスタートすることができました。
この後は楽しみにしている朝食です。

昨日は約1時間の遅れですが、ベルデ軽井沢到着。
元気に宿舎の方に挨拶できました。

今日は予定通り、浅間縄文ミュージアム、白糸の滝で自然の壮大さ、美しさ、素晴らしさに触れてきます。
現地はとても涼しくて快適です。

5年生 移動教室 宿舎へ

画像1 画像1
妙義山の登山無事終了しました。
途中、雨に見まわれ途中大変でした。

長野・群馬・埼玉の山沿いでは、激しい雨が降っているところもあるようです。
軽井沢も現在は本降り。予報では雨は夜には上がるようです。

5年生 移動教室 妙義山

画像1 画像1
天気は快晴。登山の行程が少し変わりますが、頑張って登っています。

5年生 移動教室 出発

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が2泊3日の軽井沢移動教室に出発しました。
保護者の皆様には朝早くからの準備やお見送り、ありがとうございました。
今日の主な予定は、妙義山登山、宿舎での林業体験・キャンプファイヤーです。
妙義山の天気予報は、午前は曇り、午後は降雨有と下り坂のようです。なんとか雨にあわず、子供たちには素晴らしい自然を満喫してほしいと願っています。
移動教室期間中は、現地からの連絡を待ち、活動の様子をホームページでお伝えします。

8/6(月)学校開放プールについて

8月6日(月)
本日の学校開放プールについて、午前中は中止です。

第5学年 着衣泳

画像1 画像1
 7月20日(金)1・2校時に「着衣泳」を行いました。
 自分がおぼれてしまった時、おぼれた人を見かけた時の対処の仕方について学習を行いました。普段と違い直接命にかかわる学習内容のため、どの子も真剣に取り組んでいました。

(学習の主な内容)
 ・水におぼれている人がいても、決して助けに行かない。近くに浮くものを投げたり、大人の人を呼んだりする。
 ・衣服を着て水に落ちた時は、物につかまったり、衣服を利用したりして、体力を消耗しないように浮きをとる。
 ・泳がなくてはならない時は、できるだけ体力を消耗しないようにする。

4年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の社会科見学は、予定通りの時刻に出発しました。
校外学習として、多くのことを体験し学んできます。
また、見学や集団行動の規範意識を育て、マナーを守り協力して行動します。
帰校予定は15時50分頃です。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2年生の読み聞かせボランティアの方が、読み聞かせに来て下さいました。


毎月一回の活動では、教科書に出ていた作品と同じ作者の本や、季節に合った本、昔話、くすっと笑える話など、子供たちが楽しめる内容の本を用意して下さいます。

また、大きな読み聞かせ用の本を用意してくださるなど、話の中身はもちろん、見た目でも子供たちを引き付けるために、工夫した取り組みをしています。

あるクラスでは、本日2冊の本の読み聞かせがありました。

1冊は、「魚は魚」です。国語の教科書に出てきたスイミーの作者、レオ=レオニさんの作品です。

2冊目は、「もっちゃう もっちゃう もうもっちゃう」です。デパートでトイレに行きたい男の子が、いろいろな生き物やお化けにちょっと変わったトイレを紹介されるお話です。


子供たちはとても静かに、面白いところでは笑いながら話を聞いています。
毎月、とても楽しみにしています。次回の読み聞かせがとても楽しみです。

4年 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月2日に水道局の方からくらしの水について学びました。

まず、始めに生活に欠かせない水はどこから送られてくるのかをビデオ鑑賞で学びました。子供たちは、蛇口をひねれば当たり前のように出てくる水が、水源林→ダム→川→浄水場→家庭といった流れで送られてくることを知り、驚いていました。

また、浄水場で行われている作業工程の一つである「沈でん」の実験を行いました。「沈でん」は川に含まれている土や砂を沈めて、きれいな水にする工程です。それぞれのビーカーに汚れを凝結させる粉を入れて、必死にかき混ぜました。すると、土や砂が沈み、見る見るうちにきれいな水になりました。

 この学習を通して、生活に欠かせない水が、様々な施設や人の手によって送られていることに気づき、働く人々の思いや願いを知ることができました。

 これからの季節は、特に水が大切になります。節水に意識して生活が送れるといいですね。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30