もちつき大会
12月1日(土)校庭にて青少年育成谷原地区委員会主催のもちつき大会が今年度も行われました。青少年育成委員のみなさん、PTAのみなさん、ジュニアリーダーの中学生などのご協力でおいしく頂きました。
谷原音楽祭秋の読書旬間図書委員会の「読書紹介集会」から秋の読書旬間が始まりました。10月18日まで読書カードを使って取り組みました。15日(月)からの3日間は、「練馬お話の会」の方々においでいただき「お話の会」が催されました。「お話のろうそく」がともされ、読み聞かせを聞きました。また、保護者の方々による読み聞かせも5回行われ、本好きになる児童が増えました。図書支援員の方にブックトークやアニマシオンをしていただく学年もありました。皆様のご協力感謝いたします。 *写真の無断転用を禁じます。 富士見台フェスティバル
10月19日(金)
たてわり班で活動する富士見台フェスティバルは、みんなに人気のある行事の一つです。6年生を中心にたてわり班で協力して一つのお店を出し、来る人が楽しめるよう工夫して活動します。「お化け屋敷が楽しかった。」「お客さんたちに声をかけたよ。」「決められたこと以外でも仕事を探して働いたぞ。」などの感想が聞かれました。 1年生 生活科見学 ドングリをひろってあきさがし
1年生は10月15日(月)光が丘公園へ生活科見学へ行きました。1時間ほどかけて元気に光が丘公園に到着。森の中ではドングリをたくさん拾いました。ご協力いただいた保護者の方々ありがとうございました。
*写真の無断転用を禁じます。 ハートをつなごう 2年生生活科見学*写真の無断転用を禁じます。 4年遠足 日和田山
4月から3度延期になっていた遠足が実施されました。秋晴れの空の下、皆で声を掛け合い励まし合って登る4年生たちに山の緑も輝いていました。お弁当などの準備ありがとうございました。
*写真の無断転用を禁じます。 ☆計画委員会のユニセフ活動報告☆
今年も計画委員会によるユニセフ活動が行われました。
ビデオで世界中の子どもたちの様子を知り、水瓶を実際に持ってみることで安全な水を使えるありがたさを感じました。 世界中の子供たちの幸せを願い、募金活動への関心も高まり84,697円の募金をユニセフへ送りました。 *写真の無断転用を禁じます。 第3回富士見台小学校応援団まつり
10月6日(土)本校校庭・図書室にて学校応援団まつりが行われました。児童たちはヨーヨー釣りや茶の湯体験、割りばし鉄砲作りなど楽しいひと時を過ごしました。
*写真の無断転用を禁じます。 平成24年度1学期終業式・2学期始業式また、10月9日(火)は2学期の始業式です。全校児童は自分のめあてをもちスタートしました。 *写真の無断転用を禁じます。 さんまで全校親睦会
秋晴れの9月29日(土曜日)本校校庭で「さんまで全校親睦会」が行われました。東日本大震災より1年6か月が過ぎ、復興に向け努力を続けている気仙沼のさんま漁業協会の方々より2000匹のさんまをいただきました。保護者や地域の方々が朝早くから焼いてくださいました。また富士見台小学校避難拠点運営連絡会より避難食アルファ米を、地域の方に大根おろしを提供していただき、みんなで秋の味覚を堪能しました。5,6年生は七輪体験も行い、みんな上手に焼けるようになりました。
*写真の無断転用を禁じます。 4年生 水道キャラバン
4年生は社会科で「住みよいくらしをつくるー水はどこからー」を学習しています。9月24日(月)は東京都水道局の水道キャラバンの方3名においでいただき、蛇口をひねると出てくる飲み水について教えていただきました。
授業の内容は 1、健康なくらしと水の関係 2、水道施設について(水源林・ダム・浄水場)3、水道の歴史 これからの取り組み 4、実験(水源林ジオラマ・凝集・沈殿・濾過) キャラバン隊のみなさんのお話や視聴覚教材に熱心に学習に取り組む4年生です。自分たちの飲み水が、水道局の方をはじめ多くの方の工夫や努力で確保されていることを知り「大切に使いたい。」「世界中どこでも安全な水が飲めるようにしてほしい。」「学校でも家でも節水できることはないかな。」などの意見が出ました。26日から始まるユニセフ活動につなげて考える児童もいました。 *写真は転用を禁じます。 6年 連合水泳記録会
9月6日(木)高松小学校を会場として富士見台小と高松小の6年生が記録会に参加しました。6年間の水泳学習の成果を発揮しようと6年児童は各々がめあてに向かい努力してきました。その成果が結果として現れたようです。練習の時よりタイムを縮めた児童がたくさんいました。友達を応援し、讃え合うことの素晴らしさも感じることができました。
9月6日(木)5年生下田移動教室に出発しました。小鳥のモニュメント学校目標「かしこく やさしく たくましく」 なかよし小道の小鳥は「やさしさ」のシンボルです。 学校ホームページの閲覧停止について(2回目)
練馬区全体の情報システム点検のための作業(2回目)が下記の日時で実施されますので、学校ホームページの閲覧ができなくなりますので、お知らせいたします。
閲覧停止日時 平成24年8月25日(土)午後11時〜8月26日(日)午前1時 (予定) 「電話番号聞きだし」電話の情報
練馬区の教育委員会からの情報です。区立中学生の家庭に「電話番号聞きだし」の電話が5件あったとの知らせがありました。夏休みになり、児童生徒が在宅の確率が高くなっていることからねらわれたものと思います。→「わかりません」などが言えるようご家庭でご指導をお願いいたします。
<手口>・PTA便り等に間違いがあったので、保護者名と電話番号を教えてほしい ・学級名簿を破損してしまったので、名前と電話を教えてほしい スイカ割り大会
夏休みが始まりました。今年も、7月21日(土)に練馬区青少年育成谷原地区富士見台小校区委員会の主催によるスイカ割り大会が開催されました。あいにくの天候で体育館での実施になりましたが、スイカに見立てた風船を元気に割り、用意してくださったスイカをみんなでおいしくいただきました。
また、石神井東中学校と本校の5,6年のジュニアリーダーたちが準備から実行、片付けにと中心となり活動する姿も見られました。 4年 社会科見学
7月12日(木) 4年生はバスに乗り、中央防波堤ゴミ処分場や浅草を見学しました。
自分たちの出しているゴミがどこでどのようになるのか、昔からの伝統を今の生活に生かしている浅草の様子を実際に調べることができました。 学校ホームページ閲覧の停止について
下記の日時、区全体のパソコン保守作業のため、学校ホームページの閲覧はできません。
平成24年7月27日(金)午後11時〜28日(土)午前5時(予定) |
|