11月1日〜5日の給食
左:11月1日(木)の給食
ご飯、鰹でんぶ、鯖の味噌煮、つぼん汁
中:11月2日(金)の給食
和風きのこスパゲッティ、華風大根、オレンジゼリー
右:11月5日(月)の給食
ご飯、豚肉の三州煮、みかん、ベーコンと野菜の和風ソティー
【給食】 2012-11-05 18:36 up!
学校に帰り、帰校式
楽しかった軽井沢移動教室は、無事に学校まで帰り、帰校式を行いました。この3日間は、長いようでもあり、短いようでもあったと思います。校長先生の話、学年の先生からの話を真剣に聞いています。その周りには、多くの保護者の方々、教職員が見守っています。小学校生活で最初の移動教室が終わり、家に帰って、思い出話に花が咲くことでしょう。
【5年】 2012-10-31 17:16 up!
群馬県立自然史博物館
いよいよ最後の見学です。まず、博物館の中庭でお弁当を食べました。それからグループで協力してミュージアムオリエンテーリングです。
【5年】 2012-10-31 15:18 up!
松井農園でりんご狩り
松井農園にはたくさんリンゴの木があり、リンゴがたくさんなっていました。おなかいっぱいにリンゴを食べました。
【5年】 2012-10-31 12:44 up!
10/31移動教室3日目
移動教室3日目の朝を迎えました。冷たい朝ですが、元気に朝の会を行い、体操をして朝ご飯もたくさん食べました。
【5年】 2012-10-31 12:43 up!
星を見る会
夜の星を見る会のため、夜のグランドへ行きましたが、空は雲で覆われて、時々満月の明かりが透けて見えるだけでした。満月が雲から顔を出すと、子供たちは影が見えた事にまず感動しました。月の明かりでも浅間山はしっかりと見えています。直径4cmのピンポン球の地球と直径1cmの月を使って地球と月の距離や、太陽までの距離と太陽の大きさ、さらに壮大な宇宙の大きさの話を聞いている間に、雲の切れ間から星が見えて来ると、子供たちから感動の声があがりました。最後にお礼の気持ちを込めて「見上げてごらん夜の星を」を歌いました。きれいな歌声が夜空に響きました。左の写真は、遠くの電気が小さく写っているだけですが、肉眼では浅間山がよく見えました。真ん中は雲の切れ目から見えた月です。右の写真は、寒さとトイレを我慢しながら宿舎に戻っているところです。
【5年】 2012-10-31 08:03 up!
さあ、おみやげだ
お楽しみのおみやげです。何にしようかな。電卓を借りてお買い物です。買い物を終えたら記念写真です。
【5年】 2012-10-30 16:49 up!
午後は林業体験
森林の中で、森林についてのお話を伺いました。それから木を切り倒したり、木を切ってコースターや写真立てを作りました。木を切り倒すときの迫力は、子供たちの心に残った事と思います。切った木に腰掛けて、記念写真を撮りました。
【5年】 2012-10-30 16:48 up!
高原をハイキングしました
グループで協力してチェックポイントでの問題を解きながら進んでいきました。美しい紅葉の林の中を歩き、秋を十分に楽しみました。道には、きれいに色づいた紅葉の葉っぱがたくさんあり、ふかふかでした。ゴールの前で記念写真です。
【5年】 2012-10-30 16:48 up!
白糸を見学しました
白糸の滝は、観光客で大変混み合っていました。道路には観光バスが何台も停まっていました。短い時間でしたが、きれいな滝を見ることができました。さあ。これからハイキングです。
【5年】 2012-10-30 16:48 up!
10/30軽井沢二日目の朝
二日目の朝を迎えました。深い霧に包まれての朝です。ひんやりした空気の中、朝の会と体操をしました。朝食はバイキング。初めに取りすぎないように注意しました。今日はこれから、白糸の滝から小瀬温泉までのハイキングです。
【5年】 2012-10-30 12:53 up!
キャンプファイヤー
火の神様登場し、思いやりの火、希望の火、助け合いの火を火の神からもらいキャンプファイヤーに点火しました。勢いよく燃える火を前に、歌ったり、ソーラン節を踊ったり、楽しく過ごしました。最後に、見上げてごらん夜の星を歌って余韻を残して終了しました。
【5年】 2012-10-30 12:53 up!
宿舎での避難訓練と夕食
宿舎に入り落ち着いたところで、避難訓練を行いました。放送をしっかりと聞けなかったり、おしゃべりが多かったりでやり直しになりました。2回目は真剣にできました。夕食の前に、開進第二小学校との交流会が行われました。夕ご飯しっかりと食べた子が多かったです。
【5年】 2012-10-30 08:00 up!
自然観察会
ベルデ軽井沢の回りの森を案内していただきました。イノシシが地面に鼻をこすりつけた跡や熊が掘った穴などがありました。最後に実際に宿舎の回りで撮影された生き物の様子の貴重なビデオを見せていただきました。宿舎に戻ると、ずいぶんと気温が下がってきました。
【5年】 2012-10-29 17:19 up!
午後はグランドに行ってスケッチ
グランドからは、浅間山がとてもきれいに見えました。こんなにきれいに見えるのは1年間に30日くらいしかないとのことです。浅間山をバックに記念写真とスケッチをしました。
【5年】 2012-10-29 17:19 up!
ベルデ軽井沢に到着
12:11ベルデ軽井沢に到着しました。開校式の後に、中庭でお弁当を食べました。穏やかな天気で太陽の光が気持ちいいです。中庭の木はきれいに紅葉しています。
【5年】 2012-10-29 17:19 up!
こんにゃく作り体験
下仁田こんにゃく道場でこんにゃく作りの体験です。こんにゃく芋を干して、粉にした100gのこんにゃくいもの粉を3.6リットルのお湯に入れて、かき混ぜます。だんだんと粘りが出てきます。生石灰をいれて手でこねるとぷるんぷるんのよい感じになりました。お湯に入れてしばらく待つとできあがりです。待っている間に、道場の人が作ってくださった、こんにゃくにみそをつけた、みそ田楽をいただきました。できあがったこんにゃくは、ベルデの冷蔵庫で冷やして、おみやげにして持って帰ります。子供たちは、家に帰ってから食べるのを楽しみにしています。こんにゃくいもの5年物は30kgにもなるとのことです。
【5年】 2012-10-29 17:19 up!
高速道路順調です
甘楽サービスエリアでトイレ休憩です。妙義山がよく見えます。
【5年】 2012-10-29 17:19 up!
10月29日(月)移動教室出発式
夜の雨もやみ、良い天気になりました。たくさんの保護者の皆さんや先生方に見守られながら移動教室出発式を行いました。バスは、関越を軽快に走り、軽井沢に向かっています。7:40
【5年】 2012-10-29 17:18 up!
10/26大泉学園中学校の様子を教えてもらいました。
10月26日(金)大泉学園中学校の生徒が来校しました。中学校の授業の様子や部活の様子、海外派遣の報告などがあり、6年生は中学校への期待を膨らませていました。
【6年】 2012-10-26 17:44 up!