ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

7月4日(水) 修学旅行(9年)、日生劇場観劇(6年)

 本日は、第9学年の京都・奈良修学旅行と第6学年の日生劇場観劇です。
 第9学年は大泉学園駅を通過して、東京駅に集合です。朝の6時ころから大泉学園を通過して東京駅に向かっていきました。
 第6学年は、8時過ぎに、バスに乗って和光市駅に向かい、そこから有楽町線で向かいます。天候に恵まれて何よりです。
 校内では第1学年が特別支援学校と昼休み交流会です。第4学年は、第5校時に特別支援学校との交流会です。

ホームページの閲覧停止のお知らせ

 本校のホームページは、練馬区の機器保守作業のため、下記の期間、閲覧を停止させていただきます。
 ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

日時:平成24年7月27日(金)午後11時〜平成24年7月28日(土)午前5時(予定)※終了時間は、作業の進捗により遅れる場合がございます。

移動教室2日目

6月20日(火)大房岬で磯遊びの後、サンドスキーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩井移動教室 4日目

6月22日(金)雨の中、マザー牧場に行きました。羊がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩井移動教室 第3日目

6月21日(木)鴨川シーワールドを見学しました。
画像1 画像1

岩井移動教室 第1日目

6月19日(火)に岩井移動教室に出発しました。加曾利貝塚博物館では貝塚の断面を見学しました。夜は体育館でキャンドルサービスを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第6学年 岩井移動教室

 岩井移動教室は初日の夜は台風の影響でプログラムが変更になりました。昨日20日と本日21日は天候に恵まれ、予定通りに様々な体験を楽しんでいると連絡がありました。明日はマザー牧場に立ち寄ってから大泉桜学園に戻る予定です。

第6学年 岩井移動教室へ出発

6月19日(火)第6学年は岩井移動教室に全員元気に出発しました。
画像1 画像1

メール連絡網の登録について

メール連絡網の登録にご協力いただきありがとうございました。平成24年5月1日現在、93%の児童・生徒が登録しています。未登録の方で、登録を希望する方は担任に申し出てください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31