関町小学校の教育活動やお知らせを掲載しています

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日、道徳授業地区公開講座が開かれました。5校時に全学級で道徳授業を公開し、その後、視聴覚室で講演会を行いました。講演会では、講師の松家さんと桂さんから子育てを通して感じたことなどのお話を聴きました。お忙しい中、講演のご準備をされた講師の方々に感謝申し上げます。

情報モラル講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月23日、情報モラル講習会が開かれました。5年生は、2校時に携帯電話のマナーなどを学習しました。その後、保護者は携帯電話を子供に持たせる際の注意点などについてお話を聴きました。

インフルエンザによる学級閉鎖

 5年2組では、本日インフルエンザA型で欠席する児童が増えたので、明日22日(火)から、24日(木)までの3日間学級閉鎖を実施します。
 他の学年でも、少しずつ欠席する児童が増えているので、うがい、手洗い、咳エチケットを徹底し、予防するようにしましょう。

中一同期会の開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(土)の午後、家庭科室で中一同期会が開催されました。昨年の3月卒業した中学1年生が約80名集まりました。1・2年担任の三浦先生、5・6年担任の種村先生、鹿又先生も参加されました。思い出話やレクレーションで盛り上がりました。会を企画、準備してくださった同窓会役員の方々、ありがとうございました。

星を観る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月18日(金)の夜、星を観る会を開催しました。4年の児童とその保護者を対象に、毎年この時期に行っています。今回も古田島先生、福島先生を中心に4名の講師をお招きして屋上で木星、すばる、プレアデス星団、二重星などを天体望遠鏡で観ました。視聴覚室では、宇宙の話や今年の天文現象の話を聴きました。初めて見る木星のしま模様や二重星の輝きの違いに感動しました。

校庭の雪かき

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の大雪のため、校庭は使えません。そこで、昨日と今日の放課後、職員で校庭の雪かきをしました。日中の気温が上がって、早く雪が解けることを願っています。明日も除雪を行います。

東京ヴェルディのサッカー教室開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月17日、東京ヴェルディフットボールクラブのコーチ2名を招いて、5年生対象にサッカー教室を開きました。雪のため体育館で3、4時間目に2クラスずつ分けて、行いました。準備運動、ボールを使った様々な運動などをしたあと、最後にミニゲームをして終わりました。普段サッカーをする機会の少ない女子も元気にボールを追いかけたり、蹴ったりして楽しそうでした。指導してくださった浦上さん、萩村さん、ありがとうございました。

校庭は雪化粧

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、都内で大雪が降りました。今日(1月15日)は、校庭は真っ白な雪で覆われています。この雪が消えるまで、しばらく校庭は使えません。

関町福祉園との交流

 4年生は、12月に関町福祉園との交流がありました。

 10日は1組、17日は2組、19日は3組が関町福祉園におじゃ
まさせていただきました。福祉園では、福祉園に通ってこられている
方(利用者さん)と一緒にアロマ石鹸作りをしたり、車いすに乗った
り車いすを動かす体験をしました。

 最初は緊張して利用者さんと上手く関われない子もいましたが、時
間がたつにつれアロマ石鹸の材料を一緒にこねたり型から引っ張り出
すなど、協力して作業に取り組む子が増えてきました。そして、考え
てきた質問をするなど、だんだんと気持ちがほぐれてきたようです。

 あいにくお天気が悪く、車いすでのバス乗車ができなかったクラス
もありましたが、全員が車いすに乗ってリフトやエレベータでの昇降
を体験しました。初めての経験にどの子もやや緊張気味。でも
「思ったよりもすわり心地がよかった。」
「動く時は声をかけてもらえると安心だけど声をかけてもらえないと
 びっくりする。」
などなど、口々に感想を語ってくれました。

 1月には今度は利用者さんが関町小学校にいらっしゃいます。また
一緒に活動ができるのが楽しみです。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日(土)に運動会がありました。

1年生は、「Magic Power☆」「おどって玉入れ」「50メートル走」をやりました。

初めての運動会だったので、はりきっておどったり、走ったり、応援したりしました。

ほかの学年の演技も、目を光らせて見ていました。

大きくなったら、自分たちもできるようになりたいと思っているようでした。

さつまいも掘り

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日にさつまいも掘りをしました。

最初のクラスが伸びていたつるを取り、次のクラスが畑の半分を掘り、最後のクラスがもう半分を掘りました。

おもしろい形のいもがたくさんありました。すごく大きないもがあって、びっくりしました。

掘ったいもはゆでて、みんなで少しずつ食べました。

思ったよりもおいしかったです。

生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月16日に、小金井公園へ生活科見学に行きました。

公園についたら、最初にどんぐりを拾いました。

色々な形のどんぐりを探すのが、とても楽しかったです。

友だちと一緒にたくさん拾いました。

どんぐりの次に、松ぼっくりを拾いました。

きれいな形の松ぼっくりがたくさんあって、嬉しかったです。

たくさん木の実を拾ったので、おなかがすきました。お弁当はおいしかったです。

学校に戻ってから、生活科の時間に、木の実を使って色々な物を作りました。

どんぐりで作った物は、どんぐりごま・やじろべえです。

松ぼっくりで作った物は、松ぼっくりツリーです。

きれいにできたので、よかったです。

展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日と12月1日に展覧会がありました。

1年生は、「ふんわりしゃぼんだま」「せきまちしょうどうぶつえんへ ようこそ」

「すてきなぼうし」を出品しました。

共同作品では「虹」を作りました。

「ふんわりしゃぼんだま」は、顔や手を描くのが難しかったけれど、

少しずつ丁寧に描きました。色も絵具で頑張って、塗りました。

「せきまちしょうどうぶつえんへ ようこそ」では、

紙版画にチャレンジしました。版を作るのが大変でしたが、

少しずつ部品を作って完成させました。

刷り上がったときは、とてもうれしかったです。

「すてきなぼうし」では、楽しみながら飾りをつけました。

本当にかぶってみたくなるような帽子に仕上がりました。

共同作品の「虹」では、絵具を水で薄めて色水を作り、ペットボトルに入れました。

全員のペットボトルを並べたら、本物の虹のように見えました。

初めての展覧会でしたが、一生懸命頑張って、よかったと思います。

次の展覧会でも、すてきな作品を作りたいです。

2年生、ラディッシュを収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、10月下旬に種をまいたラディッシュを先日収穫しました。子どもたちは家に持ち帰り、サラダなどにして食べたようです。味は、いかがでしたか。

この冬、初氷

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月10日、関町小でも今朝は気温が氷点下1度を記録しました。校舎北側のバケツには、厚さ8ミリの初氷がみられました。この冬一番の冷え込みでしたが、校庭では子どもたちが元気に遊んでいました。

小P連練馬区バレーボール本大会で関町小、準優勝

画像1 画像1
11月23日、小P連練馬区バレーボール本大会が区総合体育館で開催されました。本校PTAバレーボール部は、接戦で勝ち上がり9年ぶりに決勝に進み、北町西小と対戦しました。結果は、準優勝です。選手のみなさん、応援のみなさん、おめでとうございます。
なお、3月に行われる都大会への出場が決まりました。

クリーン運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月26日と12月8日の朝の時間、全校縦割り班でクリーン運動に取り組みました。これは、清掃活動を通して環境美化に対する心を育むために行うものです。特に12月8日は土曜日であったこともあり、多くの保護者が参加してくださいました。寒い中、ご協力ありがとうございました。

葉っぴいコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
12月2日、「第6回葉っぴいコンサート」が関区民ホールで開かれました。本校からは3年生から6年生までの児童45名と音楽専科の熊倉先生・工藤先生が参加し、合唱と合奏を披露しました。

展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日、12月1日に展覧会が開催されました。会場の体育館は、1年生から6年生までの個性豊かな作品が展示され、保護者、地域の方、卒業生などが来校されました。

お店探検に行ってきました!

11月9日金曜日、2年生は生活科の学習の一環として
お店探検に行って来ました。

この日に向けて質問を考え、
インタビューの練習を繰り返してきた子どもたち。当日は、
「たくさんお店の事が知れたよ!」
などの声が多く、学びの多い一日になったようです。

引率に協力して下さった多くの保護者の皆様、
そしてお忙しい中訪問を受け入れて下さったお店の方々に
この場を借りて御礼申し上げます。

ありがとうございました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31