6/20・23の給食五目豆ご飯、カジキのおろし焼き、サツマイモの味噌汁 6月23日(月) ご飯、海苔の佃煮、サンマの生姜煮、つぼん汁 6/20 3年生教室の蚕が大きくなりました3年生の教室で飼育している、蚕が大きくなってきました。もう繭をつくった蚕もいます。桑の葉をたくさん食べて、これからたくさん繭を作ると思います。 6/18・19の給食アーモンドトースト、インゲン豆入りポトフ、びわ 6月19日(木) ご飯、酢豚、野菜と春雨のごまソース 6/18 音楽集会音楽集会を行いました。今月の歌は、「ビリーブ」です。ビリーブは、テレビ番組のエンディングテーマとして、1998年に発表された曲です。今では、学校の合唱などで、たくさんの人に歌われています。手話をしながら歌った子供もいて、体育館中にきれいなハーモニーが響き渡りました。また、音楽委員会の演奏もすばらしかったです。 6/17 6年生はプールに入りました。プール開きの朝会を行いました。17日には6年生がプールに入りました。6年生は9月の水泳記録会を目指して頑張って泳ぎました。18日は気温が低くプールには入れませんが、他の学年の子供たちもプールに入るのを楽しみにしています。 6/16アジの解剖6/17ツバメが今年2回目の子育てをしています。6/16・17の給食コーン茶飯、真珠団子、中華スープ 6月17日(火) ご飯、鯖の文化干し焼き、きんぴらゴボウ、ジャガイモと青菜の味噌汁 6/12・13の給食チリドック、ボイルキャベツ、ポテトスープ 6月13日(金) ご飯、焼きししゃもの南蛮だれ、切り干し大根の煮つけ、わかめと豆腐の味噌汁 6/10・11の給食五目あんかけ焼きそば、華風大根 6月11日(水) わかめご飯、厚焼き玉子、沢煮わん 6/6・9の給食ひじきご飯、ますの照り焼き、大根の味噌汁 6月9日(月) ご飯、小魚のふりかけ、イカのさらさ揚げ、根菜たっぷりのすまし汁 6/9,10 読書旬間が始まりました今週の全校朝会では、校長先生による『教室はまちがうところだ(蒔田 晋治・著, 長谷川 知子・イラスト)』の読み聞かせがあり、どの子もお話の世界に引き込まれていました。 6月10日(火) 低学年の友達に本を好きになってもうらおうと、図書委員会の児童が本を選び、読み聞かせを行いました。読書旬間の活動の一環で、朝会の無い火曜日・木曜日・金曜日に行われます。緊張しながらも、多くの人の前でしっかり読み聞かせができました。 読書旬間は6月9日〜20日までの2週間です。学校や家庭でたくさん本を読むことを期待しています。 6/10 セーフティ教室3時間目に全校児童を対象に“上手な留守番のしかた”をテーマにしたセーフティ教室が行われました。先生方の寸劇&クイズで“鍵の持ち歩き方”“誰もいないときの家への入り方”“留守番をしているときの電話対応のしかた”を学びました。その後、石神井警察署の方とスクールサポーターの方による、防犯のお話を聞きました。 4時間目には、マルチパーパスで警察の方から、保護者の方を対象にしたお話がありました。警察の方から直接お話を伺ったり、質問したりするすることができました。この地域でも振り込みさぎの被害にあう方がいるお話や、万引きや自転車盗がすべての犯罪の入り口になってしまうお話、子供は交通事故に気をつけなければいけないなど話題が広がりました。今回は25名の保護者の方の参加がありました。次回は、是非たくさんの方にお話を聞いていただきたいと思います。 6/3・4の給食ご飯、生揚げの吹き寄せ、野菜のピリ辛炒め、スイカ 6月4日(水) ソフトフランスパン、はちみつ、鶏肉のマスタード焼き、青菜とキノコのソティー、トマトと豆のスープ 5/30・6/2の給食パプリカライスクリームかけ、オニオンスープ 6月2日(月) カレーライス、レモンドレッシングサラダ |
|