2/25 音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月25日(水)
 今年度最後の音楽集会をしました。曲は「旅立ちの時(ASIAN DREAM SONG)」です。また、楽器「ウィンドチャイム」の紹介もありました。これは、打楽器の一種で、金属棒をゆらすと金属棒同士がぶつかり合って、美しい音が出る楽器です。児童が代表で演奏する場面もあり、上手に奏でていました。今週は、6年生を送る会もあり、この曲を児童は気持ちを込めて歌っています。6年生の卒業を、音楽でお祝いしたいと思います。

2/23・24の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2月23日(月)
 ご飯 生揚げのそぼろ煮 もやしのピリ辛炒め
2月24日(火)
 中華おこわ 蒸し白身魚のバンバンジーソース トックスープ

2/19 キーワード集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月19日(木)
 牛乳のフタを使って、キーワード集会をしました。校庭に散らばったフタには、1文字だけ書かれています。友達のものと組み合わせて、お題のキーワードをつくるというものです。
1・2年生は、2文字のこわい生き物
3・4年生は、3文字のかわいい生き物
5・6年生は、4文字の寒い所にいる生き物
でした。友達と試行錯誤しながら文字を組み合わせ、楽しく活動していました。

答え:1・2年生「トラ・ワニ」、3・4年生「パンダ・コアラ」、5・6年生「ペンギン・アザラシ」

2/19・20の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2月19日(木)
 ご飯 あじのフライ ゆでキャベツ じゃがいもの味噌汁
2月20日(金)
 ジャンバラヤ ベーコンと大豆のスープ くだもの

2/18校医の先生のお話

画像1 画像1 画像2 画像2
2月18日(水)
 内科校医の先生にお越しいただき、保護者を対象としたお話会を行いました。風邪とインフルエンザの違いや、対症療法、抗生物質、手洗いがどれだけ効果的か、薬で病気を治すのではなく病気は自分の力で治すこと等について教えていただきました。お医者さんから病気のことや薬のことなどゆっくりとお聞きする機会はなかなかありません。様々な質問にも答えていただき、有意義な時間となりました。

2/17・18の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2月17日(火)
 麦ご飯 八宝菜 春雨スープ
2月18日(水)
 ピザバーガー コーンポテト ベジタブルスープ

2/17 高学年球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日(火)
 6・5年生による球技大会をしました。サッカー、ドッジボール、バスケットボールと児童にとって大好きなスポーツばかり!6年生は最高学年としてのプライドが、5年生は勝つという意志が、ぶつかり合いました。寒さをわすれ、プレーも応援も大熱戦で心に残るよい行事となりました。6年生と交流する行事も残りわずかです。

2/14 一斉下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月14日(土)
 各地区の新しい班長さんを決めて、地区ごとに並んで一斉下校をしました。来年度の校外委員さんにも一緒に歩いてもらいました。

2/14おやじの授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月14日(土)
 6年生のキャリヤ教育の一環として、おやじの会のご協力をいただき、地域にお住まいの方を講師にお迎えして、仕事のお話をしていただきました。講師は、和菓子製造販売の方、管工事業者の方、警察官の方です。目の前で和菓子を作ってもらったり、水道管を切る機械を見せていただいたり、警察官の仕事など普段なかなかお聞きできないようなお話をたっぷりとお聞きすることができました。子供たちはいろいろな仕事があることや、自分の将来に対して夢が膨らんだことと思います。講師に来ていただいた地域の方や保護者の方々が、ご自分の仕事に自信をもってお話ししてくださる様子は、子供たちにはとてもすてきに見えたことと思います。

2/13・16の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日(金)
 ココア揚げパン 白いんげん豆のポトフ くだもの
2月16日(月)
 ご飯 鯖の文化干し焼き 切り干し大根煮 沢煮椀

2/10・12の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日(火)
 レンズドライカレーライス バミセリスープ
2月12日(木)
 タンメン りんごゼリー

2/12 ふれあい集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月12日(木)
 今年度最後のふれあい集会をしました。1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が異学年で交流して楽しく遊びました。今回は下学年が司会をして、上学年をリードしてくれました。
左写真:1・6年生は、校庭で「ドッジボール」をしました。6年生が1年生にボールをそっと手渡し、みんなが楽しめるドッジボールでした。
中写真:2・5年生は、体育館で「○×クイズ」をしました。2年生の考えた問題に、5年生は「どっちだろう?」と迷っていました。楽しいクイズでした。
右写真:3・4年生は、2回目の「百人一首」をしました。上の句が読まれると、すばやく手が動き、札を取っていました。

2/6・9の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日(金)
 ショートニングパン ハムと卵のキッシュ まめ入りミネストローネ
2月9日(月)
 ごまとゆかりのごはん ししゃものみりん焼き 塩きゅうり のっぺい汁

2/4・5の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2月4日(水)
 きのこクリームスパゲッティ れんこんサラダ くだもの
2月5日(木)
 チャーハン ツナと野菜のごま和え ワンタンスープ

2/4 豆まき集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日(水)
 豆まき集会をしました。各クラスで追い出したい鬼を描き、鬼に向かって一人一人が運動会で使う玉入れの玉を投げて倒すというものです。クラス全員が投げ終わると、最後は、クラスボールを投げて大盛り上がりに!全クラスの鬼が倒れました。今年一年間、健康で元気に過ごしてほしいと思います。
左写真:6年生は「反省無視おに」と、高学年として自分を常に省みることを大切にしているようです。
中写真:鬼をしっかりねらって投げ、退治することができました。
右写真:倒れた鬼です。集会委員会の児童が準備をがんばってくれました。

2/2・3の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(月)
 ご飯 マーボー豆腐 海藻とコーンのサラダ
2月3日(火)
 福豆ごはん いわしの梅煮 雪んこ汁

2/3 4年生煙体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日(火)
 地震発生後の火災発生による避難訓練をしました。児童は、放送をしっかり聞き、落ち着いて避難することができました。また、4年生の煙体験も行われました。口にハンカチを当て、腰を低くし、手で壁をつたいながら安全に進むことができました。
右写真:消防士の方から、煙の中での避難の仕方を教わりました。
中写真:いよいよ、煙の中へ。煙は体に害のないものを使用しました。
左写真:教室の中は、真っ白!貴重な体験をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28