ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

5年軽井沢移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日(月)5年生は2泊3日の軽井沢移動教室にバス2台で出発しました。良い天気に恵まれて楽しく有意義な移動教室を送ってほしいと思います。出発前に校長先生から3つの「S」のうち、セイフティー(安全)のSを守ってほしいと話を伺いました。木曾の御嶽山が噴火したので万一に備えてマスクを3日分持参して出発しました。

4年ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日(水)4年生がランチルームでふれあい給食を行いました。4時間目にはランチルームで百人一首、けん玉、トランプ、おはじき、お手玉などの昔遊びで交流しました。その後で給食を一緒にいただきました。

Welcome to Oizumi Sakura Gakuen

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月29日(月)オーストラリアのThe Ipswich State High Schoolの生徒のみなさん7名と先生が大泉桜学園に見学にお見えになりました。午前中は授業の様子を参観し、午後は歓迎会と英語の授業参観です。
 歓迎会では吹奏楽部の演奏や剣道部の演技、日本舞踊、9年生男子による空手などを披露しました。児童生徒にとって良い体験となりました。

5年軽井沢移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日(水)軽井沢移動教室も3日目を迎えました。松井農園でリンゴ狩りを楽しみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31