ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

プレ7年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、6年生の児童が中学部の教員から授業を受ける「プレ7年」というプログラムを行っています。先日、6年生の理科の授業において中学部の理科の教員が授業を行いました。6年生はどんな授業を受けられるのかどきどきしながらこの授業を迎えたようです。この授業では、炭酸水に溶け込んでいる二酸化炭素の不思議について実験を交えながら学習しました。中学部の先生とは同じ校舎の中で毎日接していますが、7年生への気体がさらに膨らんでいったことと思います。

樹名板がつきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校には桜の木をはじめ、たくさんの種類の樹木があります。そのうち68種類138本の樹木に樹名版をつけました。普段何気なく見ている身近な樹木ですが、名前をつけるだけで、児童生徒の興味関心が高まると思われます。今回のこの樹名版の購入資金は、大泉桜学園 桜連絡会のご厚意によりご負担いただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31