感染症治癒後の登校届けについて
お子様が感染症にかかった場合は、余病の併発と他人への感染予防のため、学校保健安全法の規定により「出席停止」となります。 ※「出席停止」の場合は、欠席にはなりません。
なお、医師により登校許可の診断が出された後は、下記の「登校届」に保護者が記入のうえ、学校に提出してください。 登校届けはこちら 感染症治癒後の登校届けについて 校舎内の様子
3階美術室前には美術部作成の作品が掲示されています。また、2階から3階に上がる階段には2年生の下町校外学習関連の絵が展示されています。いずれも学習発表会で展示された作品です。また、職員室前のショーケースでも素晴らしい作品がご覧になれます。ご来校の際はぜひご覧ください。
マラソン大会学習発表会
10月24日(土)、「学習発表会」にて日頃の学習成果を全生徒が存分に発表しました。
スローガンである「努力の結晶」は1つ1つの作品や舞台発表すべてに表れていました。 中村東ふれあいフェスタ副籍交流1学期が終わり、2学期が始まりました。
先週の金曜日に1学期が終わり、今週から2学期が始まりました。
月曜日の始業式では、委員認証式が行われ、1・2年生からなる生徒会メンバーの紹介がありました。また、併せて、今月の24日(土)にある学習発表会のスローガンの発表をしました。 学校公開日・学習発表会のお知らせ
秋冷の候、皆様にはご健勝のことと存じます。
さて本校では、皆様に毎日の教育活動をご覧いただくことにより、本校教育活動への一 層のご理解いただくため、下記の通り、学習発表会の日に学校公開日を設定いたしました。 多くの皆様のご参観をお待ちしております。生徒たちの日ごろの学習の成果を是非ご参観 ください。 1 日 時 平成27年10月24日(土) 2 場 所 1〜2校時の授業 ・・・・・・・各教室 学習発表会(展示) ・・・・・・特別教室・廊下 (舞台発表) ・・・・・・体育館 3 内 容 ・授業参観(50 分授業。授業時間割は裏面の通りです) 1時間目 8:45〜 9:35 2時間目 9:45〜10:35 ・学習発表会 展示見学11:10〜12:40 舞台発表 1:15〜 2:30 (この時間帯の展示見学も可) 展示見学 3:00〜04:50 4 その他 ・来校者多数のため、自動車、オートバイ、自転車での来校はご遠慮下さい。 ・上履き、下履き入れを忘れずにお持ちください。 ・西門よりお入りください。受付は西側生徒昇降口内です。 本校保護者は学年名表に○印をつけてください。 その他の方はご記名をお願いします。 ・学校より配布されている名札をご持参ください。 複数いらっしゃる場合は校内で配布される指定のリボンをつけてください バドミントン部アベック優勝!防災訓練地域の方々のご協力の下、1年生は簡易担架の作成と応急処置、2年生は消火訓練と浄水体験、3年生は発電機(ライフライン復旧体験)と簡易トイレの組み立て・解体を行いました。 最後には消防団による消火訓練を見学しました。 1年鎌倉遠足が行われました。心地よい秋晴れの中、班員みんなで協力して行動する姿が見られ、 時間に遅れる班もほとんどありませんでした。 練馬駅に戻ってくるとどの班にも笑顔があふれ、 「楽しかった!」という言葉がたくさん聞かれました。 鎌倉遠足班で見学地を決め、高徳院や鶴岡八幡宮などを巡りました。 さわやかな秋晴れとなり、徒歩移動も順調にすることができ、全部の班が遅れることなくゴールに到着しました。 10月10日学校公開日および学校説明会のお知らせ
本校では、皆様に毎日の教育活動をご覧いただくことにより、本校教育活動への一層のご理解いただくため、下記の通り学校公開日を設定いたしました。多くの皆様のご参観をお待ちしております。防災訓練も兼ねておりますので是非ご参加ください。
なお、放課後は部活動公開となっておりますので、お時間がありましたらご見学ください。 また、同日に小学校6年生保護者対象の学校説明会を開催します。 1 日 時 平成27年10月10日(土) 2 場 所 本校校舎・体育館・校庭(東側) 3 内 容 ・授業公開8:45〜10:35 *1・2時間目 各教科 ・防災訓練(校庭)10:45〜11:45 (雨天時は体育館にて防災教育ビデオ観賞) *学年ごとに、 簡易担架の作成と応急処置(1年)、 消火訓練と煙体験(2年)、 発電機を使ったライフライン復旧訓練および 仮設トイレ組立・解体(3年)を行う ・学校選択のための学校説明会(小学校6年生保護者対象) 1:30〜2:30体育館にて ・部活動公開2:30〜4:45 (見学のみ。体験入部はなし) 4 その他 ・来校者多数のため、自動車、オートバイ、自転車での来校はご遠慮下さい。 ・上履き、下履き入れを忘れずにお持ちください。 ・西門よりお入りください。受付は西側生徒昇降口内です。 本校保護者は学年名表に○印をつけてください。 その他の方はご記名をお願いします。 ・学校より配布されている名札をご持参ください。 複数いらっしゃる場合は校内で配布される 指定のリボンをつけてください。 下町校外学習
2年生は25日(金)に校外学習を行いました。伝統工芸体験では自分たちで選んだ作品を作りました。時には職人の方と楽しく談笑する場面もありました。午後は上野や浅草、谷根千などの地域で各班テーマに沿ったコースを巡りました。
修学旅行3日目
二日目は朝から京都の伝統工芸品を作成する体験学習を行いました。作品は学習発表会で展示します。その後、京都の観光名所を見学しました。見て、聞いて、触れて、食べて・・・五感をすべて使って、京都の街を味わうことができました。
修学旅行2日目今日は京都市内を伝統工芸体験を含めて班行動します。 情報モラル講習会家庭でしっかりとルールを決め、賢く生活していくことが大切です。 地域行事に参加しました!
地域の中村八幡神社の祭礼で、宮神輿の町内巡行に中学生と教員が参加しました。生徒は部活動の大会等で参加できなった生徒もいましたが、サッカー部員、バレーボール部員、バドミントン部員が部活単位で参加してくれました。教員は校長、副校長を始め教員15名が参加しました。自分たちが住んでいる地域の行事を体験するとてもよい機会になったと思います。
2015ジュニアスポーツアジア交流
8月26日に本校にてジュニアスポーツアジア交流を盛大に行いました。
訪問選手団はフィリピン(マニラ)・ミャンマー(ヤンゴン)のバドミントンと卓球の選手たちです。 交流はは吹奏楽部の歓迎演奏から始まり、剣道体験(剣道部)・茶道体験(茶道部)、ものづくり体験(家庭科部)を行い、バドミントン部、卓球部はそれぞれ交流試合を行いました。会食会では和やかな雰囲気で交流を深めることができました。 美術部員はこの日のために、フィリピン・ミャンマーの国旗をもとにした旗を作成し贈呈しました。 短い時間ではありましたが、たいへん有意義な国際交流となりました。 林間学校チーム力・技術力向上に向けて、全員が尊い汗を流し、有意義な林間学校となりました。 |
|