ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

7月14日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月13日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月12日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月11日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

盲導犬募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月11日(火)〜15日(金)まで桜憩いの池前で児童生徒会が中心となって盲導犬募金を行います。10日(月)の桜学朝会では児童生徒会による盲導犬募金のお知らせと協力を呼びかけました。寸劇を用いたり、要所ではクイズを入れたりして低学年の子供にもわかりやすく呼びかけていました。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月9日(土)、道徳授業地区公開講座を行いました。道徳授業を保護者地域の皆様に公開し、道徳授業の内容を理解していただくとともに、意見交換を通じて相互理解を深め、健全育成を進める目的で開催しております。1時間目は1〜5年の道徳授業、2時間目は6〜9年生の道徳授業、3時間目は5〜9年生を対象に国境なき医師団の井上理咲子さんの講演会を行いました。講演会では、自分の命の危険を顧みず、被災地や危険地域で、ひとつの命のを救うために多くの人が努力している活動について講演をいただきました。その尊い活動に児童生徒も真剣なまなざしで聞き入っていました。

7月8日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月7日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月7日、3年生の自転車安全教室を行いました。石神井警察の方と多くの保護者の皆様にご協力いただき、校庭に設定された交差点や信号機、障害物などを自転車にのりながら安全に通行するためのポイントを教えていただきました。

1年 歩行訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月7日、1年生の歩行訓練を行いました。交通安全に関するちびまる子ちゃんの映画を見た後、体育館にセットした交差点で実際に歩行の仕方について学びました。

7月6日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月5日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月4日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月1日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年移動教室 帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年移動教室が終わります。3泊4日、友と寝食を共にし、さらに絆を深めることができました。この経験をこれからの学校生活の中でも生かし、大泉桜学園の6年生としてさらに成長していきます。

6月30日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年移動教室 国立歴史民俗博物館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後の見学地「国立歴史民族博物館」に到着しました。
 まずは芝生広場でお弁当を食べ、そのあと係の方から説明を受けました。単眼鏡もお借りして、これから班ごとに館内を回ります(第1展示室はリニューアルのため閉室中)

6年移動教室 閉校式〜おみやげ購入

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小雨が降っていたので、館内での閉校式となりました。ベルデの館長磯野さんが、これから生きていく上で忘れてはいけない大切な事を話してくださいました。
4日間お世話になったベルデを出発し、「ザ フィッシュ」では、お財布と相談しながら、各自家族へのお土産を買いました。
 これから最後の見学地「国立歴史民族博物館」へ向かいます。

6年移動教室 最後の朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ベルデで食べる最後の食事です。朝食はセルフスタイルです。今日はナゲットとみかんゼリーが人気でした。
 これから部屋やトイレなどの掃除と荷造りをして、いよいよベルデとお別れです。

6年移動教室 お別れ会〜夕食後の一時

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 鴨川シーワールドで千葉の海の生態を勉強し、無事に宿舎に戻りました。
 ベルデ最後の夜となりました。食堂で四季の香小とお別れ式を行いました。夕食のあとは、生活班ごとのレクリエーションを楽しんでいました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31