4月10日(月)

画像1 画像1
生姜焼き丼、わかめスープ

 今日から1年生の給食が始まります。

4/10 全校朝会「緑小の3つの“あ”」

画像1 画像1
4月10日(月)

 今年度最初の全校朝会です。
1年生は来週から全校朝会に参加するため、今日は教室で学級毎のあいさつでした。
校長先生からは、大泉学園緑小学校の「3つの“あ”」についてお話がありました。

 「あいさつ」「あつまり」「あとしまつ」

新しい学年で気持ちも新たに、改めて3つの“あ”を意識して生活してほしいと思います。

4月7日(金)

画像1 画像1
ご飯、新じゃがのそぼろ煮、もやしの炒め物

 今日から給食が始まりました。今年度より株式会社レクトンの調理員さん10名で給食を作っています。

4/6 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(木)

 緑小に新しい1年生が入学してきました。
これからお世話になる6年生のお兄さんお姉さんに迎えられ、初めての教室へ緊張しながら入っていきました。
 入学式では、2年生のアトラクションの歌と合奏を目にして、新しい学校生活に期待を膨らませている様子が伝わってきます。
校長先生のお話では、元気よく「はい!」と返事をすることができました。
 明日から、緑小での楽しい生活が始まります!

4/6 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(木)

 美しく咲き誇る桜に囲まれて、平成29年度1学期の始業式が行われました。
新しい学年、新しい学級ので1年が今日から始まります。
校長先生の話、新担任の発表、4年生児童による抱負の発表と、式が進んでいきました。
式の後はそれぞれの学級で集まり、簡単に顔合わせをして解散です。
明日からさっそく授業が始まります。
素敵な1年にしていきたいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30