令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

6月23日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・スタミナ丼
・ガーリックポテト
 カリッとした食感になるように、じゃがいもを2度揚げしています。

〈主な食材の産地〉
・米:北海道   ・しょうが:高知県
・たまねぎ:香川県・もやし:栃木県
・にら:茨城県  ・にんじん:千葉県
・りんご、にんにく:青森県 ・じゃがいも:長崎県
・豚肉:熊本県  ★キャベツ:練馬区

6月22日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
・牛乳
・カレーピラフ
・キャロットドレッシングサラダ
◎メロン
千葉県産タカミメロンが届きました。旬のメロンをおいしくいただきました。

〈主な食材の産地〉
・米:北海道    ・玉葱:香川県
・にんじん、メロン:千葉県 ・小松菜:埼玉県
★キャベツ、大根:練馬区・鶏肉:宮崎県
むきえび:ベトナム

6月21日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・牛乳
・ガーリックトースト
 バターを混ぜているのでよい風味に仕上がりました。また、にんにくで食欲が増してもらえればと思います。
・ハンガリアンシチュー
・フレンチサラダ


〈主な食材の産地〉
・にんにく:青森県  ・パセリ:長野県
・しょうが:高知県  ・玉葱:香川県
・にんじん:千葉県  ・じゃがいも:長崎県
・きゅうり:埼玉県  ・もやし:栃木県
・豚肉:熊本県

6月20日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
◎:新メニュー

・牛乳
◎あじさいごはん
 煎った黒大豆と梅干しを刻んだものを混ぜてごはんを炊きました。そうすると、ご飯が紫色にきれいに染まります。さやいんげんを葉っぱに見立てました。

・魚の香り焼き
・ごま和え
・味噌汁

〈主な食材の産地〉
・米:北海道   ・いんげん:千葉県
・しょうが:高知県・にんにく:青森県
・もやし:栃木県 ・小松菜:埼玉県
・にんじん:千葉県・じゃがいも:長崎県
・ねぎ:茨城県  ・さわら:韓国
★キャベツ、大根:練馬区

 

6月16日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ジャージャー麺
・フルーツ杏仁豆腐


〈主な食材の産地〉
・にんにく:香川県      ・しょうが:高知県
・ねぎ、きゅうり、豚肉:茨城県・玉葱:群馬県
・にんじん:千葉県      ・セロリー:長野県
・もやし:栃木県    

3年生 毛筆の授業始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毛筆の授業が始まりました。ゲストティーチャーを招いて、習字のいろはから教わりました。みんな集中して書くことができました。書いた後は、「楽しかった。」という児童がたくさんいました。

6月15日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
◎新メニュー
・牛乳
・あしたばパン
◎なすのミートソースグラタン
 夏が旬のなすを油で揚げ、蒸したじゃがいもと、ミートソース、チーズをのせグラタンにしました。苦手な子が多いなすですが、よく食べていました。

・ひじきサラダ

〈主な食材の産地
・じゃがいも:長崎県   ・なす:栃木県
・にんにく:香川県    ・たまねぎ:群馬県
・にんじん、パセリ:千葉県★キャベツ:東京都
・きゅうり:茨城県    ・豚肉:茨城県

6月14日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
◎新メニュー

・牛乳
◎タンドリーチキンカレー
 朝から鶏肉をタレに漬け込み、オーブンで焼き、タンドリーチキンを作りました。それを肉汁ごとカレーの中に入れました。ヨーグルトの効果で鶏肉が柔らかくなり、カレー自体もまろやかになりました。おかずがサラダだけだったので、少し量を増やしてみましたが、ほとんど完食でした!

・コールスローサラダ
 キャベツなどを細かく刻んだサラダです。給食では、衛生管理上マヨネーズで和えられないため、油、酢、砂糖、塩、からしで甘めのドレッシングを作りました。


〈主な食材の産地〉
・米:北海道    ・にんにく:香川県
・セロリ:長野県  ・にんじん:埼玉県
・じゃがいも:長崎県・玉葱:群馬県
★キャベツ:東京都
・鶏肉:鳥取県

給食室の衛生管理2

画像1 画像1
食中毒予防で重要なことの一つ、手洗いの徹底です。

手洗いのタイミングとして
・作業開始前及び用便後
・汚染作業区域から非汚染作業区域に移動する場合
・食品に直接触れる作業に当たる直前
・生の食肉類、魚介類、卵、調理前の野菜類に触れた後、他の食品や器具に触れる場合

指の先や間、ブラシで爪の間をよく洗い、水分を拭き取り、最後にアルコール消毒をします。

6月13日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・牛乳
・ごはん
・しそ入り和風ハンバーグ
 旬のしそを手切りで細かく刻んで、ハンバーグの中に入れました。空気をしっかり抜いて、成形しています(写真2枚目)上から、しょうゆベースのきのこソースをかけました。しそのさわやかな香りで、子供たちもよく食べていました。

・野菜の梅のリ和え
・明日葉入りみそ汁

〈主な食材の産地〉
・米:北海道    ・しょうが:高知県
・玉葱:群馬県   ・しそ:愛知県
・小松菜:埼玉県  ★キャベツ:東京都
・にんじん:千葉県 ・もやし:栃木県
・大根:青森県   ・ねぎ、豚肉:茨城県
★明日葉:東京都伊豆諸島

6月12日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
◎入梅献立

・牛乳
◎うめちりめんごはん
 梅の実が熟す時期なので、カリカリ梅と、ちりめんじゃこを混ぜたごはんを作りました。梅は苦手だけど、これなら食べられる!といった声も聞くことができました。

・かつおの揚げ煮
・いも団子汁
 蒸したじゃがいもをつぶし、片栗粉を混ぜたものを丸めて団子にしました。汁に入れて加熱することで、モチモチとした食感になります。


〈主な食材の産地〉
・米:北海道     ・しょうが:高知県
・じゃがいも:長崎県 ・にんじん:千葉県
・小松菜:埼玉県   ・たまねぎ、ごぼう:群馬県
・大根:青森県    ・ねぎ、豚肉:茨城県
・かつお:三陸産




給食室の衛生管理1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月は、湿気が多く気温も高くなるため、食中毒菌が増殖しやすい時期でもあります。
給食室でも普段から練馬区学校給食衛生管理基準に基づき、安全な給食作りに努めています。その一部を少しずつ紹介していきます!

1:検収
生鮮品の納入は、当日搬入され、鮮度や異物の有無、品温を確認しています。

6月9日(金)50周年おめでとう給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・赤飯
・ブリの照り焼き
・紅白なます
・すまし汁
・紅白ゼリー
 献立表の予定では、さくらんぼがのる予定でしたが、天候の影響で不作ということで、ゼリーのみになりました。


〈主な食材の産地〉
・米:北海道    ・もち米:栃木県
・しょうが:高知県 ・にんじん:千葉県
・ねぎ:茨城県   ・小松菜:埼玉県
★大根:練馬区

6月8日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
・牛乳
・ゆかりごはん

・五目卵焼き
 今日の卵焼きには、卵を全校分で650個使いました!たくさんの卵をよく撹拌していただいたので、写真のようなきれいな黄色の卵焼きが出来上がりました!

◎はりはり漬け
◎すいとん
 中力粉と白玉粉を使ってすいとんを作りました。歯応えを出すため、中力粉の分量を多めにしました。ひとつひとつ手でちぎって釜の中に入れました(写真2枚目)


〈主な食材の産地〉
・米:北海道   ・にんじん:千葉県
・ねぎ:茨城県  ・小松菜:埼玉県
★キャベツ、大根:練馬区  ・鶏肉:宮崎県、茨城県、栃木県

3年生 50周年記念児童集会(スマイル集会)大成功

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 50周年を記念して児童集会が行われました。3年生はケーキのプレートを作りました。そして、発表ではねじりはちまきをして、「ワッショイ、ワッショイ」と元気よく発表することができました。歌の「村祭り」もきれいな声で歌い上げることができました。

6月7日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
◎カミカミメニュー

・牛乳
◎シュガートースト
 シンプルですが、バターとグラニュー糖の組み合わせがおいしい一品となりました。食パンのトーストなので、耳までよくかんで食べられていたようです。

◎ごぼうチップサラダ
 ごぼうの薄切りに片栗粉をまぶし、油で揚げました。ごぼうは、パリパリになるように薄く、形をそろえるため、調理員さんに手で切っていただきました。普段のサラダよりも、よく食べてくれていました!

・バミセリスープ


〈主な食材の産地〉
・ごぼう、にんにく:青森県    ・きゅうり:群馬県
・もやし、にんじん、パセリ:千葉県・セロリ:茨城県
・鶏肉:宮崎県    ★キャベツ、たまねぎ:練馬区


6月6日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・家常豆腐丼
★大豆と小魚の揚げ煮
揚げた大豆と、かえり煮干しを入れ、よくかむメニューにしました。
 

〈主な食材の産地〉
・米:北海道   ・にんじん:千葉県
・青梗菜:静岡県 ・しょうが:高知県
・にんにく:青森県★キャベツ:練馬区
・豚肉:熊本県  ・かえり煮干し:山口県

3年生 50周年記念児童集会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 50周年記念児童集会児童集会に向けて、練習をしています。体育館で、はちまきをつけて練習をしました。みんなの声もそろってきました。金曜日の本番に向けて頑張っています。

6月5日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
★かみかみごはん
 ひじき、大豆を入れた混ぜご飯です。食べやすいよう、コーンも入れてあります。

★焼きししゃも
 一匹丸ごと食べられるので、カルシウムたっぷりで、よくかむことが必要な食品です。低学年の子供たちは、最初頭や骨を残している子もいましたが、全部食べられるんだよということを教えてあげると、残さず食べているようでした。

★おかかあえ
 大四小の和え物やサラダの野菜は、歯応えを残すようにゆで方を工夫しています。
・大量ではなく少量ずつゆでて、野菜をお湯からすくう時間差をなくすことで、ゆですぎを防ぎます。
・ゆであがったらすぐに水冷し、塩をふり野菜の水分を出すことでシャキッとした食感が出ます。

★いなか汁
ごぼう入りです!


 6月4日〜6月10日は歯と口の健康週間です。給食では、今日から1週間かみごたえのある食品、カルシウムが多く含まれる食品を使ったメニューを出しています。かむことについて意識してもらえたらと思います。


〈主な食材の産地〉
・米:北海道        ・にんじん、もやし:千葉県
・いんげん、ねぎ:茨城県  ・小松菜:埼玉県
・じゃがいも:鹿児島県   ・新ごぼう:群馬県
★キャベツ、玉葱:練馬区  ・ししゃも:ノルウェー

6月2日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・あぶたま丼
 親子丼に、油揚げが入った料理です!給食では、定番メニューです。だしの効いた割り下に具を入れ、とろみを付け、溶き卵を流し入れます。グツグツ沸騰しないうちに卵を入れ、かき回してしまうとふわふわできれいなかき玉にならいので、調理員さんが火加減や混ぜ具合を気をつけながら、作って下さいました。とてもよく食べていました。

・もずくスープ
 見た目と普段食べ慣れていないせいか、残菜が多かったです。前に出した卵焼きの時は、よく食べていました。


〈主な食材の産地〉
・米:北海道       ・玉葱:千葉県
・グリーンピース:福島県 ・にんにく:青森県
・しょうが:高知県    ・にんじん:埼玉県
・ねぎ:茨城県      ・もずく:沖縄県
・豚肉:茨城県      ・鶏肉:鳥取県

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30