令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

6月30日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・牛乳
・スパゲティあけぼのソース
 小麦粉・バター・油でルゥを作り、ケチャップ、カレー粉、生クリームを入れたあけぼの色のソースです!

・パプリカのサラダ
 旬のパプリカです!鮮やかになるように赤色と黄色を混ぜてみました。

・小松菜蒸しパン
 小松菜を柔らかくゆでて、フードプロセッサーでペースト状にしたものを生地に練り込みました。食物繊維やカルシウムたっぷりです。よく食べていました!

〈主な食材の産地〉
・玉葱:香川県   ・にんじん、大根:青森県
・キャベツ:長野県 ・きゅうり:群馬県
・パプリカ:鹿児島県・小松菜:埼玉県
・豚肉:茨城県   ・えび:ベトナム
・5月の牛乳産地:千葉県・岩手県・宮城県・青森県・秋田県・北海道

6月29日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・コーンピラフ
 ピラフの中でも、コーンピラフが一番人気です!ピラフなどの洋食に使用するごはんは、鶏がらスープで炊いています。

・茎わかめのサラダ
・青のりポテト

〈主な食材の産地〉
・米:北海道   ・たまねぎ、にんにく:香川県
・にんじん、もやし:千葉県 ・じゃがいも:長崎県
★キャベツ:東京都     ・きゅうり:群馬県

6月28日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・牛乳
・ごはん
・のりの佃煮
 手作りの佃煮です!水、しょうゆ、さとう、みりんでのりをふやかし、釜で1時間ほど煮詰めて出来上がりです。市販のものより、のりの風味を感じられ、ごはんもすすんだようです。

・さわらの西京焼き
・きゅうりの甘酢和え
・のっぺい汁

〈主な給食食材の産地〉
・米:北海道   ・きゅうり:群馬県
・もやし、にんじん:千葉県 ・大根:青森県
・ねぎ:茨城県  ・小松菜:埼玉県
・さわら:韓国  ・豚肉:茨城県




3年 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 歯科衛生士に来ていただき、歯磨き指導をしてもらいました。赤い液を歯にぬると、真っ赤にそまる子供が多く、みんな磨いてきたのにと驚いていました。でも、丁寧な磨き方を教わり、子供たちの歯がピカピカになりました。これから、お家でもしっかりと磨いてほしいと思います。

6月の給食掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の給食目標
「清潔に気をつけて食事をしよう」
手洗いについて取り上げました。

6月27日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
・牛乳
・二色サンド
(ブルーベリー&バター)

・野菜のトマトスープ
 夏野菜のズッキーニ、パプリカ、トマトを使いました。

・カレー風味サラダ
 フレンチドレッシングの材料に、カレー粉を入れました。子供たちもカレー味が好きなようで、いつも残りがちなサラダですが、よく食べていました。

〈主な食材の産地〉
・セロリ:長野県   ・にんにく、玉葱:香川県
・じゃがいも:長崎県 ・にんじん:千葉県
・トマト:静岡県   ・パプリカ:鹿児島県
・ズッキーニ:栃木県 ・キャベツ:茨城県
・きゅうり:群馬県  ・鶏肉:鳥取県

6月26日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・牛乳
・麦ごはん
・西湖豆腐
 お酢と生のトマトを入れたさっぱりとした豆腐料理です。トマトは、丁寧に湯むきをしていただきました。(写真2枚目)子供たちもごはんと一緒によく食べていたようです。

・華風きゅうり
 旬のきゅうりをたっぷり使用しました。しょうゆ・ごま油・塩・にんにく・ごま・にんにくで作ったタレが大人気でした。

〈主な食材の産地〉
・米:北海道    ・にんにく:青森県
・しょうが:高知県 ・にんじん:千葉県
・玉葱:香川県   ・トマト:静岡県
・ねぎ:茨城県、栃木県  ・にら:栃木県
・きゅうり:群馬県 ・豚肉:茨城県

給食室の衛生管理3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作業や作業を行う部屋ごとにエプロンの色分けを行っています。
どのような作業を行っているか一目でわかる、食べ物の汚染を防ぐという目的があります。

例えば…
ピンク…下処理室で野菜の下処理や生の肉や魚、卵を取り扱う場合
緑色…野菜の切栽や調理中
黄色…調理室で肉や魚を並べたり、運んだりする場合
青色…完成した給食を配缶したり、生で食べる果物を切る場合

6月23日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・スタミナ丼
・ガーリックポテト
 カリッとした食感になるように、じゃがいもを2度揚げしています。

〈主な食材の産地〉
・米:北海道   ・しょうが:高知県
・たまねぎ:香川県・もやし:栃木県
・にら:茨城県  ・にんじん:千葉県
・りんご、にんにく:青森県 ・じゃがいも:長崎県
・豚肉:熊本県  ★キャベツ:練馬区

6月22日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
・牛乳
・カレーピラフ
・キャロットドレッシングサラダ
◎メロン
千葉県産タカミメロンが届きました。旬のメロンをおいしくいただきました。

〈主な食材の産地〉
・米:北海道    ・玉葱:香川県
・にんじん、メロン:千葉県 ・小松菜:埼玉県
★キャベツ、大根:練馬区・鶏肉:宮崎県
むきえび:ベトナム

6月21日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・牛乳
・ガーリックトースト
 バターを混ぜているのでよい風味に仕上がりました。また、にんにくで食欲が増してもらえればと思います。
・ハンガリアンシチュー
・フレンチサラダ


〈主な食材の産地〉
・にんにく:青森県  ・パセリ:長野県
・しょうが:高知県  ・玉葱:香川県
・にんじん:千葉県  ・じゃがいも:長崎県
・きゅうり:埼玉県  ・もやし:栃木県
・豚肉:熊本県

6月20日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
◎:新メニュー

・牛乳
◎あじさいごはん
 煎った黒大豆と梅干しを刻んだものを混ぜてごはんを炊きました。そうすると、ご飯が紫色にきれいに染まります。さやいんげんを葉っぱに見立てました。

・魚の香り焼き
・ごま和え
・味噌汁

〈主な食材の産地〉
・米:北海道   ・いんげん:千葉県
・しょうが:高知県・にんにく:青森県
・もやし:栃木県 ・小松菜:埼玉県
・にんじん:千葉県・じゃがいも:長崎県
・ねぎ:茨城県  ・さわら:韓国
★キャベツ、大根:練馬区

 

6月16日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ジャージャー麺
・フルーツ杏仁豆腐


〈主な食材の産地〉
・にんにく:香川県      ・しょうが:高知県
・ねぎ、きゅうり、豚肉:茨城県・玉葱:群馬県
・にんじん:千葉県      ・セロリー:長野県
・もやし:栃木県    

3年生 毛筆の授業始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毛筆の授業が始まりました。ゲストティーチャーを招いて、習字のいろはから教わりました。みんな集中して書くことができました。書いた後は、「楽しかった。」という児童がたくさんいました。

6月15日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
◎新メニュー
・牛乳
・あしたばパン
◎なすのミートソースグラタン
 夏が旬のなすを油で揚げ、蒸したじゃがいもと、ミートソース、チーズをのせグラタンにしました。苦手な子が多いなすですが、よく食べていました。

・ひじきサラダ

〈主な食材の産地
・じゃがいも:長崎県   ・なす:栃木県
・にんにく:香川県    ・たまねぎ:群馬県
・にんじん、パセリ:千葉県★キャベツ:東京都
・きゅうり:茨城県    ・豚肉:茨城県

6月14日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
◎新メニュー

・牛乳
◎タンドリーチキンカレー
 朝から鶏肉をタレに漬け込み、オーブンで焼き、タンドリーチキンを作りました。それを肉汁ごとカレーの中に入れました。ヨーグルトの効果で鶏肉が柔らかくなり、カレー自体もまろやかになりました。おかずがサラダだけだったので、少し量を増やしてみましたが、ほとんど完食でした!

・コールスローサラダ
 キャベツなどを細かく刻んだサラダです。給食では、衛生管理上マヨネーズで和えられないため、油、酢、砂糖、塩、からしで甘めのドレッシングを作りました。


〈主な食材の産地〉
・米:北海道    ・にんにく:香川県
・セロリ:長野県  ・にんじん:埼玉県
・じゃがいも:長崎県・玉葱:群馬県
★キャベツ:東京都
・鶏肉:鳥取県

給食室の衛生管理2

画像1 画像1
食中毒予防で重要なことの一つ、手洗いの徹底です。

手洗いのタイミングとして
・作業開始前及び用便後
・汚染作業区域から非汚染作業区域に移動する場合
・食品に直接触れる作業に当たる直前
・生の食肉類、魚介類、卵、調理前の野菜類に触れた後、他の食品や器具に触れる場合

指の先や間、ブラシで爪の間をよく洗い、水分を拭き取り、最後にアルコール消毒をします。

6月13日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・牛乳
・ごはん
・しそ入り和風ハンバーグ
 旬のしそを手切りで細かく刻んで、ハンバーグの中に入れました。空気をしっかり抜いて、成形しています(写真2枚目)上から、しょうゆベースのきのこソースをかけました。しそのさわやかな香りで、子供たちもよく食べていました。

・野菜の梅のリ和え
・明日葉入りみそ汁

〈主な食材の産地〉
・米:北海道    ・しょうが:高知県
・玉葱:群馬県   ・しそ:愛知県
・小松菜:埼玉県  ★キャベツ:東京都
・にんじん:千葉県 ・もやし:栃木県
・大根:青森県   ・ねぎ、豚肉:茨城県
★明日葉:東京都伊豆諸島

6月12日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
◎入梅献立

・牛乳
◎うめちりめんごはん
 梅の実が熟す時期なので、カリカリ梅と、ちりめんじゃこを混ぜたごはんを作りました。梅は苦手だけど、これなら食べられる!といった声も聞くことができました。

・かつおの揚げ煮
・いも団子汁
 蒸したじゃがいもをつぶし、片栗粉を混ぜたものを丸めて団子にしました。汁に入れて加熱することで、モチモチとした食感になります。


〈主な食材の産地〉
・米:北海道     ・しょうが:高知県
・じゃがいも:長崎県 ・にんじん:千葉県
・小松菜:埼玉県   ・たまねぎ、ごぼう:群馬県
・大根:青森県    ・ねぎ、豚肉:茨城県
・かつお:三陸産




給食室の衛生管理1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月は、湿気が多く気温も高くなるため、食中毒菌が増殖しやすい時期でもあります。
給食室でも普段から練馬区学校給食衛生管理基準に基づき、安全な給食作りに努めています。その一部を少しずつ紹介していきます!

1:検収
生鮮品の納入は、当日搬入され、鮮度や異物の有無、品温を確認しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31