卓球部女子優勝、男子準優勝

画像1 画像1 画像2 画像2
 6/24(土)7/1(土)の2日に渡って貫井中を会場に練馬区生徒総合体育大会卓球大会がおこなわれ、団体戦で女子は見事優勝。男子も準優勝を勝ち取りました。さらに個人戦でも女子1名が3位に入り、男子3名と女子6名が入賞し、7/22〜23におこなわれる都大会出場が決まりました。おめでとうございます。普段の努力の成果が実を結んだのだと思います。3年生は都大会でも大暴れをして思い出に残る試合をしてください。そしてさらにその上をめざしてがんばってください。応援しています。

7月4日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー
・パンズパン・マスタードチキン・ボイル野菜・コーンチャウダー


「コーンチャウダー」
今日のスープはコーンチャウダーです。チャウダーはアメリカ合衆国のスープの一種です。チャウダーに似た料理にシチューがありますが、チャウダーとシチューの違いは、チャウダーの方は中に入っている具が小さく、とろみも少なくサラサラしています。具が小さいので調理時間も短いです。一方シチューは材料を大きめに切って時間をかけて煮込み、汁もとろみがあります。
今日はトマトの入っているコーンチャウダーを作りました。


オーケストラ鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 7/4(火)2年生はオーケストラ鑑賞教室に出かけました。朝学活後中庭に集合し、練馬高野台駅まで徒歩で向かい、高野台から西武線で練馬駅へ、駅前の練馬文化センターでオーケストラの生演奏を聴きました。今回の演奏は東京ニューシティ管弦楽団で指揮は田久保裕一さんがおこなっていました。最初にモーツアルトの『フィガロの結婚』が演奏され、続いて今、新しい作品が上映されている『パイレーツ・オブ・カリビアン』、『トランペット吹きの休日』『ガイーヌ』などが次々と演奏され、最後にペートーベンの『運命』外山雄三の『管弦楽のためのラプソディ』が演奏されました。どれも聴きごたえのある曲ばかりで縁添えのすばらしさに感動しました。中学校を卒業するとなかなか聞く機会がなくなってしまいますが、自分でもまたいってみたいと思うような演奏でした。

7月3日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー
・たこめし・たらのねぎ塩焼き・千種和え・沢煮椀


今日は行事食の「半夏生(はんげしょう)献立です。
 「半夏生(はんげしょう)」とは夏至の日から数えて11日目にあたる日をいいます。
 農家が田植えを終える目安の日とされていて、関西地方ではこの日にタコを食べる風習があります。半夏生までに田植えを終えた農家で稲の無事な収穫を祈って神様に食ベ物を捧げたのがタコだったようです。なぜお米の豊作祈願にタコが関係しているのかというと、稲がタコの八本足のようにしっかりと田んぼに根付いてくれますようにという願掛けの意味合いがあったからだそうです。また、ちょうどこの頃に“半夏生”という花が咲くことから半夏生と呼ばれるようになったとも言われています。
 たこには疲労回復に効果のあるタウリンが多く含まれています。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 オーケストラ鑑賞教室(2年生)
7/5 <学年会>
7/6 都学力調査(2年生)
7/8 第二土曜授業日、小6児童説明会、三者面談(3年生・終)
7/10 保護者会(1・2年生)