10/10 ウィルチェアーラグビー選手来校オリンピック・パラリンピック教育の一環として、ウィルチェアーラグビーの日本代表で、リオデジャネイロ・オリンピックの銅メダリストの選手に来校していただきました。 1校時は全校児童が体育館に集まり、選手になるまでの経緯や「人との出会いにはプラスの出会い、マイナスの出会いがあり、皆さんにはプラスの出会いを大切にして欲しい」というメッセージをいただきました。 2〜4校時は6年生の各クラスで、実際に競技で使用されている車椅子に乗り、ウィルチェアーラグビーの体験などを行いました。 10月10日(火)ブルーベリーケーキ 10月10日は目の愛護デーです。今日は目によい食材のブルーベリーを使ったケーキを作りました。ブルーベリーに含まれるアントシアニンという成分に視力の低下を予防する働きがあります。目を大切にしてほしいです。 10月6日(金)ミネストローネは、イタリアの代表的なスープです。ミネストローネとは、イタリア語で、具だくさんのスープという意味があります。日本のお味噌汁のように、たくさんのイタリアの人々に食べられているスープです。 10/5 自転車教室4年生の児童を対象に、石神井警察署の方に自転車の正しい乗り方を指導していただきました。 警察署の方から交通事故の事例をもとに、交通ルールを守る大切さについてお話をいただきました。それから校庭に描かれたコース上を「右、左、右後ろ」の安全確認をしながら、信号の渡り方等に気を付けて走行する練習をしました。 ご協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 10/5 水道キャラバン4年生は、東京都水道局の方による「水道キャラバン」の出前授業を通して、「わたしたちのくらしと水」について学習しました。キャラバン隊の楽しいお話から、「水がどのように家庭や学校に運ばれてくるのか」、「これからの水の使い方」など、たくさんのことが分かりました。 左の写真:江戸時代にタイムスリップして、玉川兄弟のことを学習しました。 中の写真:楽しく三択クイズに答えています。 右の写真:水をきれいにする実験をしました。 10月5日(木)かき玉汁、みかん 和食の時には、毎回給食室で丁寧にだしをとっています。今日のかき玉汁は、かつおぶしと干し椎茸でおいしいだしを取りました。だしの香りとうまみを味わってほしいです。 10月4日(水)今日はあいにく曇っていますが、十五夜です。秋の収穫の前に豊作を願いながらお月見をする風習があります。今日の給食は、月に見立てたお団子を作りました。もちもちしていて、とってもおいしくできました。 10/4 避難訓練(二次避難場所への避難)今月の避難訓練は、二次避難場所の「すずしろ公園」への避難訓練です。 通常の避難後、延焼や崩壊などの危険が考えられる場合に、すずしろ公園へ避難をすることになります。 道路では先生たちに誘導され、車や自転車、歩行者に気を付けながら避難をしました。 10月3日(火) |
|