9月5日(火) 今日の給食・チリドッグ ・セサミポテト ・コンソメスープ ・牛乳 今日は6年生の水泳記録会があります。橋戸小学校まで出かけて行うため、6年生が早くに食べることになっています。 今日の献立は準備のしやすいものにしました。チリドッグは、パンにソーセージをはさんで食べてください。6年生のみなさん、頑張ってきてください!みんなで応援しましょう。 〈使用食材の産地〉 鶏肉・・・岩手県 キャベツ・・・群馬県 じゃが芋、玉ねぎ、人参・・・北海道 セロリー・・・長野県 にんにく・・・青森県 しょうが・・・高知県 シルエットクイズ集会6年生連合水泳記録会9月4日(月) 今日の給食・四川豆腐丼 ・とうがんのスープ ・牛乳 今日のスープは冬瓜のスープです。冬瓜はトマトやきゅうりの仲間である瓜科の夏野菜です。 夏野菜なのに、なぜ「冬」がつくのでしょうか。それは、冬瓜は夏に収穫して冬までもつことから、この名になりました。 冬瓜の成分はほとんどが水分で、ビタミンCが多く含まれます。暑い時期にぴったりな食材なので、残さず食べましょう。 〈主な使用食材の産地〉 冬瓜・・・愛知県 豚肉・・・宮崎県 鶏肉・・・岩手県 ねぎ・・・青森県 人参、玉ねぎ・・・北海道 しょうが・・・高知県 にんにく・・・香川県 9月1日(金) 今日の給食・コメッコポークカレーライス ・福神漬 ・梨 ・牛乳 今日から2学期が始まりました。今日の梨は「幸水」という種類の梨です。「幸水」が出てきたということは、梨の旬がスタートです。旬のトップバッターである「幸水」の強い甘みとみずみずしさを味わって食べてみてください。 時期によって、スーパーなどでは「幸水」の他にもたくさんの種類の梨が登場します。見つけてみましょう。 〈主な使用食材の産地〉 豚肉・・・青森県 梨・・・新潟県 玉ねぎ、人参、じゃが芋・・・北海道 しょうが・・・高知県 セロリー・・・長野県 2学期が始まりました!7月20日(木) 今日の給食・丸パン ・チキンカツかフィッシュフライ ・ボイルキャベツ ・ABCスープ ・牛乳 今日の給食はセレクトランチです。皆さんはどちらを選びましたか?鶏肉とシイラにはたんぱく質が多く含まれていて、体をつくるもととなります。 1学期の給食が今日で終わりです。毎日、調理員さんが暑さに負けず、給食を作ってくださったおかげで、無事に1学期を終えることができました。そして、明日からいよいよ夏休みが始まります。夏休みの間もしっかり食事をして、9月には元気な姿を見せてくださいね。 〈主な使用食材の産地〉 キャベツ、玉ねぎ、ほうれん草・・・群馬県 じゃが芋・・・茨城県 人参・・・青森県 鶏肉・・・岩手県 シイラ・・・北海道 学力補充教室夏休み水泳指導が始まりました!初日の24日、水泳カードの印漏れや忘れ物で参加できなかった児童がいました。また、忘れ物がかなりありました。記名があれば連絡できます。靴も同じようなものが多く、必ず記名をお願いします。カードの印など保護者の皆様の確認をお願いいたします。 不審者対応訓練1学期終業式7月19日(水) 今日の給食・シシジューシー ・にんじんしりしり ・イナムドゥチ ・牛乳 今日の給食は沖縄県の郷土料理です。 「シシジューシー」は豚肉と昆布の混ぜご飯、「にんじんしりしり」は人参と卵の炒め物です。 「イナムドゥチ」の「イナ」は猪、「ムドゥチ」はもどきという意味です。昔は、猪の肉を使っていましたが、現在では、猪のかわりに豚肉が使われています。短冊に切った具だくさんの材料を味噌で仕上げる汁物です。沖縄県ではお祝いの料理のひとつとされています。 〈主な使用食材の産地〉 人参、豚肉・・・青森県 小松菜・・・埼玉県 卵・・・栃木県 昆布・・・静岡県 大根・・・群馬県 味噌・・・北海道 7月18日(火) 今日の給食・梅ご飯 ・華風きゅうり ・肉じゃが ・牛乳 今日の梅ご飯に使われている梅干しにはクエン酸が含まれています。 クエン酸とは、梅干しや黒酢、レモンやオレンジなどのみかんの仲間に含まれる、酸っぱさのもとです。クエン酸は体をきれいにする働きがあります。 よくアスリートたちが、運動の前後にはちみつのレモン漬けを食べたり、クエン酸入りのスポーツドリンクを飲むのは疲労回復を狙ってのことです。給食を残さず食べて、体の中から元気いっぱいになりましょう。 〈主な使用食材の産地〉 豚肉・・・青森県 米粒麦・・・福井県 きゅうり・・・群馬県 じゃが芋、玉ねぎ・・・北海道 さやいんげん・・・茨城県 7月14日(金) 今日の給食・ご飯 ・鰯の蒲焼き ・切り干し大根の煮物 ・味噌汁 ・牛乳 今日の魚は、7月が旬の「いわし」です。いわし(鰯)は漢字で魚へんに弱いと書きます。どうして弱い魚なのでしょうか。いわしは群れで泳いでいます。そのため大きな魚の餌になりやすいのです。 また、水から離れるとすぐ死んでしまうことから弱い魚と呼ばれるようになりました。 漢字では弱い魚と書きますが、いわしには皆さんの骨を強くするカルシウムなどが豊富に含まれています。 〈主な使用食材の産地〉 いわし・・・千葉県 大根・・・北海道 人参・・・青森県 小松菜・・・埼玉県 豚肉・・・栃木県 みょうが・・・高知県 3年生 セーフティ教室7月11日(火) 今日の給食・きつねご飯 ・ピリ辛こんにゃく炒め ・南瓜と大根の味噌汁 ・すいか ・牛乳 すいかは果物ではなく、南瓜やきゅうりと同じ仲間である瓜科の野菜です。 すいかは英語で「ウォーターメロン」といいます。「ウォーター」とは水のことです。砂漠地帯では、水がわりの飲み物とされていたそうです。実際にすいかの約91%は水分です。夏の暑いときは、すいかを食べて、水分補給をするのもいいですね。 また、すいかは体の中の余分な水分を出して、体を冷やす効果があります。 〈主な使用食材の産地〉 かぼちゃ・・・埼玉県 すいか・・・神奈川県 ごぼう、大根・・・群馬県 人参・・・青森県 さやいんげん・・・茨城県 7月10日(月) 今日の給食・麻婆豆腐丼 ・野菜の中華炒め ・牛乳 今日は中華料理によく使われている「にら」についてのお話です。 皆さんは生のにらの姿を知っていますか。すっと長くのびた緑の野菜です。 にらの香りは、玉ねぎやにんにくの香りと同じ成分で、体を温めたり、疲れをとったりしてくれます。昔は薬のように使われていたそうです。 〈主な使用食材の産地〉 豚肉・・・岩手県 豆腐・・・宮城県 味噌・・・北海道 玉ねぎ・・・香川県 人参・・・千葉県 にら・・・栃木県 ねぎ・・・茨城県 7月7日(金) 今日の給食・ちらし寿司 ・焼きししゃも ・ぶどう豆 ・七夕汁 ・牛乳 今日はとてもいい天気です。7月7日の夜は織り姫と彦星が天の川を渡り、1年に1度会える日です。 七夕汁には星の形をしたかまぼこと短冊切りの野菜が入っています。見つけてみてください。 ちらし寿司は、卵やにんじん、グリンピースなどたくさんの具材を使用することで見た目が華やかになるだけではなく、いろいろな栄養をバランスよくとることができます。 〈主な使用食材の産地〉 鶏肉・・・岩手県 人参・・・千葉県 ししゃも・・・ノルウェー 大豆・・・北海道 大根・・・群馬県 しめじ、えのき・・・長野県 6年生 サバめし1年生 土曜授業 |
|