10月12日(木)の給食副菜はナムルです。ニンニクとごま油をしっかりきかせた味が生徒に人気でした。 1年生家庭科
3校時、1年2組の家庭科の授業、調理実習を行いました。献立はほうれん草のお浸しと野菜の味噌汁(具は大根、ゴボウ、にんじん、長ネギ)。班ごとに分担を決め1時間の授業の中で協力して実習を進めていました。おいしくできあがりましたか?
音楽会
10月15日(日)開進第四中学校にて、青少年桜台地区委員会が主催する「音楽会」が行われました。小学校5校6団体、中学校3校の吹奏楽部の素晴らしい演奏を聴くことができました。開三中吹奏楽部はCMやドラマで話題になった「やってみよう」「背中越しのチャンス」の演奏を行い、会場を大いに盛り上げてくれました。素晴らしい演奏でした。
バレーボール部
10月15日(日)大泉中学校にて、練馬区中学校バレーボール大会が行われました。田柄中学校と接戦し残念ながら負けましたが、一人一人の技能とチーム戦術が向上していました。他のチームよりも声が良く出ていてチームが一つになっている姿を見ることができました。次の大会に向けて頑張ってください。
きずな祭り10月15日(日)12時30分より、開進第四中学校にて青少年育成桜台地区委員会が主催する「平成29年度 音楽祭」が開催されます。小学校4校5団体、中学校3校の吹奏楽部が参加します。児童生徒が日頃の練習の成果を発表します。是非、ご鑑賞ください。 3年生国語3年生理科2年生美術2年生数学1年数学バレーボール部生徒会役員選挙立会演説会2年生理科1年生国語1年生英語10月11日(水)の給食・芋けんぴ ・牛乳 芋けんぴは去年1度だけ出した料理ですが、そのおいしさを覚えていて、2.3年生は前日から楽しみにしていたようです。 この芋けんぴですが、総量63kg、約300本のさつまいもを、給食室で全て手で細切りにしました。調理員の方達は手にまめをつくりながら切ってくださいました。ありがとうございます! 生徒にそのことを伝えると、「おいしかったです。また食べたい!」と廊下で何度も声をかけられました。 10月10日(火)の給食納豆を食べ慣れているかどうかで好みがわかれたようです。 知らずに一口食べ、「あれ納豆が入ってますね!?」とびっくりした生徒もいました。 またあえものは旬のりんごをたっぷりおろして、あえだれにしました。 甘みのある、でもとてもさわやかな味に仕上がりました。 放課後には前期最後の専門委員会がありました。 各学年よく食べたクラスは、 1年4組 2年1組 2年2組 3年3組 食器破損ゼロだったクラスは、 3年2組 でした!賞状の贈呈を行いました。おめでとう! 10月6日(金)の給食ごはんと合うよう、小さめにカットしました。 また今日のくだものは梨でした。りんごより人気があるようで、おかわりは取り合いになっていました! 10月5日(木)の給食・ポークビーンズ ・ごぼうチップスサラダ ・牛乳 今日はフレンチトーストです! 特に女子生徒が楽しみにしていたようです。 給食のフレンチトーストは、牛乳・砂糖を合わせた卵液に食パンをくぐらせてから、オーブンで焼き上げます。 お店で出る、中までとろけるような柔らかさとは違いますが、表面はしっとり、中はふわふわの食べ応えのある食感です。 給食で使用するパンは厚みがあります。横から撮影してみましたが、伝わるでしょうか? 10月の給食目標今月は給食で使用した旬の食材を、順次掲示板に貼っていきます。 食べながら覚えましょう! |
|