臨海学校16

 午後は遠泳に向け、班が合体し大きな集団で泳ぎます。しっかりバディを掛け横の3人を意識しましょう。今日しっかり練習ができれば、明日の大遠泳は気持ちだけです。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校15

 午後の練習が始まります。宿舎前で体操して、浜へ向かいます。浜では練習内容の確認、並び方(隊列)の確認をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校14

 午前中の練習も無事終わり、いったんベルデに戻って昼食です。メニューは冷やし中華です。しっかり食べ、少しの時間でも体を休められるようにしましょう。午後は13時30分には動き出します。そして、この午後の練習は明日の遠泳成功に向けて大切な練習になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校13

 さあ泳ぎます。本日9時現在の気象条件は、気温28度、水温26度、快晴、波静かのようです。この気温水温はとても好条件です。昨日の海での体験から海だとプールより体が浮くことが分かったと思います。体を大きく使いゆっくりリラックスして泳ぎましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校12

 2日目午前中の練習のため浜に向かって出発です。1枚目と2枚目は行くところが違うように思いますが、ここを抜けていかないと浜にたどり着きません。細い山道ですが気を付けていきましょう。3枚目まで来るともうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校11

 朝礼続きです。体操終了後には実行委員や先生から、昨日の反省、本日の予定など連絡があります。予定の変更などがあった場合は、ベッドに帰ったらすぐにしおりに書き込み5分前行動ができるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学校10

 臨海学校2日目です。朝は朝礼からスタートです。ラジオ体操で体を動かして心身共にしっかり目覚め今日もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学校9

 1日目の練習が終わり、入浴も済ませて夕食です。皆さんはいつも何時頃に晩ご飯を食べるでしょうか。臨海学校では6時(18時)です。練習や行き帰りの歩きで疲れていると思いますし、しっかり食べないと夜食べるものはありませんから空腹で眠れなくなってしまいます。
 夕食会場では、3泊4日一緒に生活する開進第三中学校の皆さんと挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校8

 いよいよ海に入ります。空の青と海の青素晴らしい自然です。泳ぐ海水浴場は、外浦海水浴場と言います。湾の出口に大きな岩があり、その岩のおかげで外海では波が高くても外浦では穏やかです。学校での練習の成果を十分に発揮してください。
 安全監視員は、レスキューボード(黄色いサーフボードのようですがレスキュー専用のボードです。)や和船、脚立から監視します。
 今年から下田臨海学校でも生徒の安全のために腰ヘルパーを付けます。
 写真ではよく分かりませんが、天気が良ければ沖に伊豆大島が見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学校7

 浜に到着しました。3日間水泳練習中、安全に練習できる環境を整えてくれる安全監視員の方々と浜での開校式です。写真に少し見える2階建てのよしずが練馬区の臨海学校本部となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学校6

 さて、いよいよ浜へ向け出発です。でもその前に、宿舎前の芝生でラジオ体操をします。体操が終了したら班ごとに浜に向け出発します。浜までは15分くらい歩くと思います。ベルデ下田がある場所は須崎御用邸のとなりで見晴らしの良い山の上なので、行きは下り坂の山道、帰りは登りとなります。転ばないように気を付けてください。途中でカニが見られると思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校5

 荷物を置いて、食堂にお弁当をもって昼食です。家の人が早起きして作ってくれたことと思います。感謝してしっかり食べ、海での水泳に臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校4

 ベルデ下田に到着しました。宿舎玄関前で開講式です。青空からとても良い天気なのが伺えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校3

気を付けて、いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校2

出発式続きです。実行委員長の話、応援の先生の紹介。
そしてバスへ移動!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生臨海学校へ出発!

1年生は今日から下田臨海学校です。朝早い出発でしたが、皆元気な顔で集合し,出発していきました。下田は良い天気のようです。しっかり泳いでくると共に集団として思いやりの気持ちを持って生活し、成長して帰ってきてください。

保護者の皆様、朝早くから見送りに来てくださり、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式2

 終業式後、表彰がありました。第1回基礎学力コンテスト満点者(壇上には学年代表)、陸上部大会、極真空手東日本大会の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木)1学期終業式

 今日で1学期が終了です。校長先生からは、担任の先生が書いた所見をしっかり読むこと、そして、「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」との格言から、この夏休みに不思議の力が付くことを期待しますとの話がありました。
 また、五木田先生からは夏休みの過ごし方で、充実させるためにどうするか、安全に過ごすためにどうするかなどの話がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(水)避難訓練

 今回の避難訓練は、昼休み終わりに設定しました。教室以外の場所から避難する生徒のいる中で、どのくらいで集合完了し点呼できるかの訓練でした。
 昨日(18日)の落雷で、校内非常放送が影響を受け避難放送がしばらく流れてしまう状況がありました。そんなこともあり、今日の非常放送は本当なのか、訓練なのか、誤作動なのかなど疑ってしまう事があります。校長先生からは、状況をしっかり見極め、新鮮な気持ちで過ごすことが大切ですとの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

練馬区立中学校海外派遣団結団式

 昨日平成29年度の練馬区立中学校生徒海外派遣団結団式が、生涯学習センターでありました。本校からは、3年B組佐藤巧海君・3D澤畑果歩さんが代表として参加します。練馬区の代表として、多くのことを学んできてください。また、本校教員の石川淳一・山中恭子両先生も引率教員として、参加します。頑張ってくきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28