5月1日(月)の給食です。

 本日の給食はお祝いメニューです。何のお祝いかというと開校記念日です。「開校記念日は休みじゃないのですか?」という質問をしてくる生徒もいました。本校ではゴールデンウィーク明けすぐの3年生の修学旅行の準備などの事情もあり全校で登校日にしています。そのおかげで美味しいお祝いメニューの給食を食べることができました。また、本日からご飯茶碗の使用を開始しました。使い心地はどうだったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

つつじフェスタ2

 吹奏楽部がつつじフェスタで熱演し、さらにその中で本校開校70周年記念を来場された皆さんにアピールするという大仕事もぬかりなく行い、開二中宣伝大使の役割を演じてくれました。
 吹奏楽部の皆さんありがとうございました。
 ちなみに10月28日(土)が開校70周年記念式典です。
画像1 画像1

練馬区ジュニアリーダー開講式

 練馬区では青少年育成の観点から地域での児童・生徒の関わりのため、青少年育成委員が中心となりジュニアリーダー講習会を実施しています。今年度も本校からの生徒も含め区内で300名以上の児童・生徒が参加しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

第三回 つつじフェスタ 吹奏楽部 熱演

 今年も約25分間にわたり、つつじフェスタのオープニングセレモニーで吹奏楽部が、フェスタを盛り上げてくれました。お疲れさまでした。日差しも強く、待ち時間もありましたが、集中しての演奏はさすがです。今年も期待できる吹奏楽部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つつじフェスタに吹奏楽部出演

 毎年4月29日に行われるつつじフェスタ。練馬文化センター前の特設ステージにて、今年も本校吹奏楽部が12時30頃より演奏します。

浅利コーチが指揮のみならずアルトサックスも吹いてくださる上、入部したばかりの1年生も歌に踊りに、先輩達の演奏を盛り上げてくれます。
皆様お誘いあわせのうえ、是非聴きに来てください。応援宜しくお願いします!

写真は昨年の様子です。
画像1 画像1

4月28日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月最後の今日の献立は、パブリカライスクリームソースかけ・マリネ風サラダ・清見オレンジでした。パブリカライスクリームソースかけは、写真のようにパブリカライスにクリームシチューが添えられています。とてもボリュームがありました。生徒たちも楽しみにしていたようです。ごちそうさまでした。

4月27日(木)セーフティ教室

 今年度のセーフティ教室はテーマを「薬物の危険」として、全国的な依存症更正団体である日本ダルクより講師をお招きして実施しました。
 講演の内容は、日本ダルクの活動、講師の先生の経験に基づく実話、薬物の危険性などについてでした。
 講師の先生のお話には、生い立ちのこと、自分の性格のこと、薬物(危険ドラックや覚せい剤)依存症であったこと、LGBTであること、HIV患者であることなど自らのことが包み隠すことなく、全てが事実としてありとても衝撃的なものでした。
 講師の先生がこの事実を全て受け入れ、これからの社会を担う生徒に向け話をしていらっしゃる姿に、正直にすごい方だなとの感想をもつとももにこの経験を今後に活かさなければならないと真剣思いました。
 講演会の後は、参加していただいた地域・保護者の皆様、教職員で講師の方と意見交換会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)の給食です。

 本日の給食は、ご飯、鮭、海苔を混ぜた野菜、具だくさん汁です。鮭は美味しいソースを絡めてホイル焼きで、野菜は海苔の風味が良く、汁のエノキの食感が良く今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

祝 世界大会優勝!

 3年生の大庭龍華君が、2017第13回国際青少年空手道選手権大会の13歳14歳男子55kg超級において優勝しました。決勝戦では、100kgくらいのロシア選手を倒したということです。おめでとうございます。
 このまま鍛錬を続け、2020東京オリンピック・パラリンピックを目指してください。
画像1 画像1

練馬区組体操に関する実技研修会

 運動会での組体操での安全のため、指導のポイント、配慮事項など区内の中学校の先生が集まり教育委員会により研修をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、スパゲッティビーンズソース・フレンチサラダ・桃入りミルクゼリーでした。ビーンズソースは、ミートソースに大豆豆が細かくされて入っています。ミートソースにもコクがでて、美味しかったです。ごちそうさまでした。

1年生集合写真

 24日に1年生は学年集合写真を写真屋さんに撮って貰いました。この写真は卒業アルバムに載せるものです。このメンバーが成長して開進二中を卒業する時に、「こんなに小さかったんだぁ!」とこの日のことを懐かしむ時がきっと来る事でしょう。
思い出の一枚ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、小松菜チャーハン・トックスープ・ししゃもの香り揚げでした。トックスープは、韓国の料理です。トックももちもち感があり、醬油味のスープもコクがあり美味しかったです。ごちそうさまでした。

4月24日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごまごはん・豚汁・切り干し大根入り玉子焼き・野菜の煮浸しでした。切り干し大根の玉子焼きは、甘さはそれほどなく、だしの味を味わって頂きました。豚汁も根菜類が豊富に入り、美味しくかったです。ごちそうさまでした。

4月24日(月)生徒朝礼

 本校の朝礼には、「全校朝礼」と「生徒朝礼」があります。本日は生徒朝礼です。生徒朝礼というのは生徒会役員会が企画運営します。
 内容は、校歌、今月の格言、生徒会より、各種委員会よりなどとなります。
 写真は、校歌の様子、今月の格言、生活指導の五木田先生よりの話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室模様替え

 今年度から図書室支援員の方が派遣されるようになりました。早速書架を動かして、図書室の雰囲気を変えていただきました。
 支援員さんは毎日勤務というわけではありませんが、皆さんと楽しくやっていただける明るい方ですのでよろしくお願いします。
 今後も蔵書の種類や使い方など向上させていきます。
画像1 画像1

4月21日(金)の給食です。

 本日の給食は、麦入りごはん、マグロの揚げ物、もやしと小松菜のお浸し、具だくさんの汁です。
 マグロの揚げ物は一口サイズで食べやすく、食の進む味付けで、お浸しもちょっと絡みがあり、汁は出しの味がして今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(木)中央委員会

 本日第1回目の中央委員会がありました。中央委員会とは、生徒役員会・各種委員会委員長・学級委員の集まりです。このメンバーが中心になって生徒会活動を担っていきます。がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(木)の給食です。

 本日の給食は、バジルトースト、シチュー、サラダです。シチューはトマト味で肉も軟らかく豆がたくさん入っていて、トーストはバジルの風味が良く、サラダのツナともやしの相性も良く今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、たけのこご飯・わかめとジャガイモのみそ汁・揚げだし豆腐でした。旬で高値のたけのこをふんだんに使ったご飯は、とても美味しかったです。揚げ出し豆腐は一人4きれで、おろしそぼろがかかっています。これも美味しかったです。ごちそうさまでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28