ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
8日(木)1〜5学年を対象にセーフティー教室が行われました。1時間目は不審者対応について、2時間目は万引き防止について、DVDを見て石神井警察の方からお話がありました。児童たちは真剣な様子で犯罪から身を守る方法について学んでいました。3時間目には保護者の方々と子供たちを犯罪から守る取組について話し合いを深めました。

6月7日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月6日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月2日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

第7回運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第7回運動会では、これまで積み重ねてきた練習の成果を発揮して、心を1つに素晴らしい演技を披露してくれました。7〜9学年男子による『鬨の声』、7〜9学年女子によるSAKURA TRIBE等桜学園のすごさを発揮した素晴らしい運動会となりました。 

第7回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日(土)、晴天に恵まれ絶好のコンディションの中、第7回運動会が行われました。「桜根性〜炎の心で奇跡を起こせ!〜」のスローガンのもと、どの児童生徒も全力を尽くして素晴らしい競技と演技を披露することができました。みんなで創りあげた達成感と運動会をやり遂げた充実感で、どの児童生徒もとても素敵な表情を見せてくれました。多くの保護者や地域の方が応援してくださり、ありがとうございました。

6月1日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月31日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
31日(水)、運動会予行が行われました。今年は「桜根性〜炎の心で奇跡をおこせ!〜」をスローガンとして、1年生から9年生までが学級・学年を超えて心を1つにして、運動会を盛り上げます。3日(土)本番まであと3日となりましたが、ぜひ応援をよろしくお願いします。

5月30日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月29日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月26日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月25日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月24日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

第1回運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日に実施する運動会に向け、全体練習がスタートしました。整列、入場行進、校歌、準備運動の練習をおこないました。1年生から9年生までが一緒に練習を行いますが、緊張感をもって練習に臨むことができていました。

5月23日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

教育実習生紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(月)朝礼で3週間にわたってすすめられる教育実習生6名の紹介が行われました。これから教師を目指して児童生徒の皆さんとともに学校生活をおくっていきますので、よろしくお願いします。

5月22日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

アニメまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日(日)、風致地区公園でアニメまつりが行われました。すばらしい晴天に恵まれ、本校の吹奏楽部がセレモニーの後、演奏をしました。5年生にとっては部活動入部後、初めての演奏会で先輩たちを一生懸命に支えて、がんばっていました。すてきな演奏でまつりを大いに盛り上げました。

5月19日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31