ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

1月16日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
17日(水)、7年生がランチルームで百人一首大会を行いました。国語の古文の授業で百人一首を学習しています。日頃の授業の成果を活かし、取り札をとる元気な声がたくさん聞かれました。

書き初め展展示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日から26日まで書き初めの展示が各クラスで行われています。優れた作品は27・28日の連合書き初め展に出展されます。ぜひ児童生徒の力作をご覧ください。

おもちゃランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日(火)、おもちゃランドへ2年生が1年生をご招待しました。ビュンビュンジャンプやパタパタぐるまなど2年生が作成した様々なおもちゃで1年生が楽しく遊んでいました。2年生も1年生と接する時、お兄さん、お姉さんとなっていたようでした。

1月15日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1月12日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1月11日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1月10日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1月9日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

第3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
9日(火)、第3学期始業式が行われました。校長先生から「「1年の計は元旦にあり」といわれています。立てた目標を実現できるようにがんばっていきましょう」という話がありました。新たな年を迎え、どの児童生徒もやる気に満ちた表情をしていました。3学期の皆さんのがんばりに期待しています。

12月25日 今日の給食

画像1 画像1
 
画像2 画像2

12月25日 今日の給食

画像1 画像1
 
画像2 画像2

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
25日、2学期終業式が行われました。桜祭をはじめ、避難拠点訓練など多くの行事を通して児童生徒が大きく成長できた学期となりました。校長先生からは、1年のまとめをきちんと行い、新しい年に向けて目標を決めて過ごしてください。という話がありました。明日から冬休みですが、良い年をお迎えください。

12月22日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月21日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月20日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月19日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月18日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月15日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

オリンピックパラリンピック講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日(金)、ロンドン五輪近代五種日本代表選手 山中詩乃選手を講師として招待し、講演会が行われました。山中選手からはオリンピック選手として「今を大切にすること」「挑戦すること」「感謝すること」など大切にしていることなどをお話していただきました。講演の後、本校の生徒と山中選手がレーザー銃を使ったランニングで競技し、大いに盛り上がりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31