4月28日(金)献立・ごはん ・手作りふりかけ ・千草和え ・じゃがいもと厚揚げの煮物 ・牛乳 4月27日(木)献立・丸パン ・ポテトコロッケ ・ボイル野菜 ・マカロニスープ ・牛乳 4月26日(水)献立・ごはん ・麻婆豆腐 ・二色ナムル ・美生柑 ・牛乳 4月25日(火)献立・ごはん ・和風ハンバーグ ・野菜の生姜醤油和え ・うど入り味噌汁 ・牛乳 4月24日(月)献立・たけのこごはん ・さばの香味焼き ・もやしのごま和え ・野菜椀 ・牛乳 はじめてのリコーダー離任式「離任式」とは、この3月末で本校を去った先生方と児童のお別れの式です。 教員は、決して自分が異動・退職することを自らの口から児童に伝えることはありませんので、各学校では、このような会を儀式的行事として行っています。 異動・退職された先生方、これまで関小のためにありがとうございました。これからも元気に活躍なさってください。 第2回 避難訓練第1回目は、あいにくの雨模様のため、教室前の廊下への避難でした。そのため、1年生にとっては初めての校庭への避難訓練となりましたが、上手に行うことができました。 訓練を終えた後、5年生の子供たちが起震車に乗って、震度6のゆれの体験をしました。 2年遠足 八国山緑地公園 その2八国山緑地公園は別名、「トトロの森」と呼ばれている公園で、すぐそばを西武鉄道が走っていました。 2年遠足 八国山緑地公園 その1心配された雨も朝方に上がり、よい天気の下で、ミニオリエンテーリング(スタンプラリー)を行い、緑地の上でしっぽ取り鬼などをして遊んできました。 はたらく消防写生会石神井消防署から、ポンプ車とはしご車と救急車の3台が校庭にやってきました。 クレヨンで画用紙いっぱいに、消防車両とそのそばではたらく人の絵を描きました。 真正面から見て描く子や細かいところに注目して描く子、人の姿を一生懸命描く子など様々な子がいて、どの子もそれぞれの個性が表れたすてきな絵が描けました。 【生活科】 2年生との顔合わせ2年生を中心に交流をした後、1年生は2年生から「あさがおのたね」をプレゼントされてとてもうれしそうでした。26日(水)に予定している「がっこうたんけん」が楽しみです。 【生活科】 がっこうたんけん3年遠足(天覧山・多峯主山) その2「ハイキング・山登りは初めて!」と言う子も多く、子供たちにとっては、春の自然・新緑の山の中を歩くよい体験となりました。 3年遠足(天覧山・多峯主山) その1手元の歩数計で、約20000歩、12km以上の道のりを元気に歩いてきました。 応急救護訓練もちろん本校の全ての教職員も参加し、プールやマラソン等で万が一の事故が起きたときの心臓マッサージ、AEDによる心肺蘇生法を学びました。 消防写生会(1・2年)描いた絵は教室の中や廊下に掲示する予定です。子供らしい絵が描けましたので、お楽しみにしてください。 4月21日(金)献立・ミートソーススパゲッティ ・コーンサラダ ・みかんジュースゼリー ・牛乳 4月20日(木)献立・ごはん ・鮭の塩焼き ・じゃがいものきんぴら ・なめこの味噌汁 ・牛乳 4月19日(水)献立・チキンライス ・グリーンサラダ ・コーンクリームスープ ・牛乳 |
|