水道キャラバン 4年山に振った雨水が飲み水になるまでの過程を丁寧に教えてもらったり、実際にろ過の体験をしたりして楽しく取り組みました。 これから、実生活で水を大切に使ってほしいと願っています。 夏の暑さとともに大きくツルレイシの実が、だんだん大きくなったり、黄色く色づいたりしています。 ヘチマの実は、これから大きくなっていきます。 6月30日(金)献立・ごはん ・家常豆腐(ジャージャン豆腐) ・春雨サラダ ・牛乳 6月29日(木)献立・明日葉パン ・ポテトのチーズ焼き ・コールスロー ・野菜のスープ ・牛乳 6月28日(水)献立・ごはん ・きすのフライ甘酢あんかけ ・おひたし ・ふのり汁 ・牛乳 6月27日(火)献立・はちみつレモントースト ・ペンネソテー ・キャベツとコーンのチャウダー ・牛乳 6月26日(月)献立・豚肉とごぼうの混ぜごはん ・塩昆布和え ・和風肉団子汁 ・牛乳 6月23日(金)献立・豚キムチ丼 ・ビーフンスープ ・牛乳 6月22日(木)献立・ひじきのピラフ ・タンドリーチキン ・もやしとコーンのサラダ ・ジュリエンヌスープ ・牛乳 タンドリーチキンは、インドの料理です。タンドールというつぼのような形をしたかまどでお肉を焼くのでこの名前がつきました。カレー粉で味をつけていますが、かくし味にヨーグルトが入っています。ヨーグルトには、お肉の臭みを消したり、やわらかくしてくれる働きがあります。カレー粉は、香りや辛味などいろいろなスパイスを混ぜて作ったもので、日本では、カレー粉として売られていますが、インドでは好みのスパイスを混ぜて作るので、家庭やお店でそれぞれ味が違うそうです。 6月21日(水)献立・豆腐と豚肉のあんかけ丼 ・味噌けんちん汁 ・牛乳 6月20日(火)献立・ホットロールサンド ・切り干し大根のサラダ ・コンソメスープ ・牛乳 【食育】とうもろこしのかわむき(1年)各教室に、給食で使われる予定のとうもろこしがきました。子供たちは匂いをかいだり、手触りを確かめたりするなど、興味津々な様子でした。皮むきが始まると、丁寧に一枚ずつむき、笑顔がたくさんあふれました。 給食では、いつも以上に「おいしい。おいしい。」の声が聞こえてきました。 安全教室(1年)体育館で2クラスずつ行いました。大画面3つを使ったシミュレータを目の前に、子供たちは開始前からわくわくしているようでした。 活動では、実際に画面の前に立って画面の中の信号や飛び出してくる自転車をよく見て、交通ルールを意識して取り組みました。 この経験を実生活に活用してほしいと思います。 |
|