1、2年学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日3、4校時
生活科の学習で、1、2年生が学校探検を行いました。
2年生が1年生に学校のことをいろいろ教えてあげていました。
写真は、校長室を見学しているところ、印刷室を見ているところです。2年生が1年生の手を引いてやさしく説明している姿に1年間の成長を感じます。

消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、消防署のご協力をいただき2年生が消防車、消防士さんの写生会を行っています。
4月26日、青空の下、写生会を行いました。石神井公園出張所の皆様、ありがとうございました。

4月10日の1年生の各教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日に入学式を行いました。
今年度は、89名の1年生が入学してきました。4月13日に「1年生を迎える会」を行い、休み時間も全校児童と一緒に遊んでいます。
写真は、担任の話を聞いている各学級の様子です。

4年生遠足

画像1 画像1
4年生が埼玉県日高市の日和田山へ遠足に行きました。天候にも恵まれ、気持ちのよい遠足となりました。「がんばろう。」「気をつけて。」などのやさしい声かけをしながら山登りができました。

4月 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月19日に、4月の音楽朝会が行われました。一年生も参加して、「校歌」と「やあ!」を元気よく歌いました。
 体育館からは、4年生の演奏による「聖者の行進」で退場しました。

1年生を迎える会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月13日(金)に、一年生を迎える会が行われました。1年生は、6年生と手をつないで入場しました。2年生からの、あさがおの種のプレゼントや、全校児童からの歌のプレゼントで歓迎されました。1年生からは、呼びかけと歌で、入学した喜びを全校児童に伝えました。
 

入学式

画像1 画像1
始業式・入学式が行われました。
平成30年度の教育活動スタートです。1年生89名が元気いっぱいで入学しました。今年度も本校の教育活動にご協力よろしくお願いいたします。

サインくだサイン集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サインくだサイン集会が行われました。
 児童がお世話になった6年生にサインをもらいに行きました。児童からは、「たくさんサインをもらえた。」と喜びの言葉が聞こえました。

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の体育朝会が行われました。
今回は、大縄跳びをしました。まずは運動委員会の児童が「ダブルダッチ」という技のお手本を見せてくれました。成功するたびに拍手が起こりました。
その後クラスみんなで協力して、大縄跳びをしました。それぞれが一生懸命頑張り、ベスト記録を目指しました。春と比べ、児童の成長が感じられました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30