運動会 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は運動会のリハーサルが行われました。
 明日は運動会です、たくさんのご声援、よろしくお願いします。

5月24日木曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
色が少し濃くなっている気がしました。                      植えた時より稲が少し大きくなっていました。

1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生はかわいいおさかなになって、クラスカラーのボンボンをもっておどります。

5月23日水曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
植えたときより水が減っているような気がしました。いろいろな生き物を見ることができ身近な自然を感じることができました。

T・Y、M・S作

3年生 運動会練習

画像1 画像1
3年生は太鼓を使った〈エイサー踊り〉に取り組んでいます。踊りながら太鼓の音を合わせることは簡単ではありませんが、「イーヤーサーサー」のかけ声で心を合わせてがんばっています。

2年 ミニトマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間に、ミニトマトの苗を植えました。世話をする中で、成長の様子に関心をもたせたり、収穫の喜びを感じさせたりしたいです。

5月22日火曜日

画像1 画像1
画像2 画像2
天気もよく、田植えをした時とだいたいは同じだったけれど、ちょっとずつ育っています。これから苗が育つのが楽しみです。

U・Y、S・Y作

稲作り日記スタート!

本日から、5年生が稲作り日記を作成します。
児童が写真を撮り、文章を書いて記事をアップします。
是非ご覧ください。

5月 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
17日(木)に、音楽朝会が行われました。
運動会で歌う「校歌」「ゴーゴーゴー」「運動会の歌」を歌いました。元気のよい声が体育館に響き、明るい雰囲気の音楽朝会になりました。

校旗上げ

画像1 画像1
 校旗を上げている様子です。
 毎日6年生が学校の代表として、責任をもって取り組んでいます。

1・2年 遠足

画像1 画像1
5月2日に、1・2年生で稲荷山公園へ遠足に行きました。たてわり班でオリエンテーリングをしたり、お弁当を食べたりと、楽しく活動することができました。

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が総合の学習で代掻き、田植えを行いました。
 田んぼの中に入り、一人一人丁寧に苗を植えていきました。泥だらけになりながらも楽しそうに活動していました。

運動会応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
15日(火)に、応援練習2回目が行われました。体育館と校庭に分かれて、赤組と白組がそれぞれ練習しました。応援団の元気のよい声にひっぱられて、運動会に向け、気分も盛り上がってきています。

4年生 運動会練習

画像1 画像1
運動会に向けて、練習をがんばっている4年生。団体競技では「台風の目」を行います。この日は初めての団体競技の練習です。やり方を教えてもらい、やる気にあふれています。

6年3組授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日3校時 総合的な学習の時間「富士小ネイチャー大作戦」

富士見台小学校のよさを見付け、自分が調べたい内容を決めていきます。
調べ方、まとめ方などの計画を立て、学習を進めます。

写真右は、6年3組教室の窓から見たビオトープ、水田です。


応援集会(白組)

画像1 画像1
画像2 画像2
白組の応援集会の様子です。体育館で行いました。応援団が練習を積み重ね、練習をリードしています。

6年2組授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日2校時 家庭科「朝食を振り返ろう」

自分たちが朝食で何を食べたかを振り返り、栄養素に着目して家庭科ノートにまとめました。これから、栄養のバランスを考えたメニュー作りにも取り組みます。

写真右は、いろいろな栄養素を含む食品が描かれている資料です。




5年1組の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日5校時「社会」の授業の様子をご紹介します。

「日本は世界のどこにある?」日本を構成する主な島々や周りの国々の位置について調べる学習を、地図帳、資料集などの資料を活用して行っていました。

5年生の廊下には、詩を視写した作品が飾られています。


3年1組の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日3校時 「道徳」の学習の様子をご紹介します。

SNSに夢中になり、生活習慣が乱れてしまったある子の事例をもとに、自分たちの生活を振り返り、規則正しい生活を送る大切さを学びます。写真左は、ペアで自分の考えを伝え合っているところです。

3年生の社会科では、方位について学びます。日常の生活の中で意識することをねらいとして、3年各教室壁面に「東」「西」「南」「北」を掲示しています。



 

運動会応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の応援の練習が始まりました。今日は赤組と白組に分かれて、校庭と体育館で並び方や応援の仕方を練習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31