6/19(水)小中連携授業公開(開進第二小・第三小が来校)   21(金)〜28(金)1年教育相談週間   7/8(月)進路講演会   10(水)3年生進路説明会・保護者会   11(木)2年生オーケストラ鑑賞教室   17(水)学校評議員会        19(金)終業式   20(土)三涼祭   24(水)〜25(木)2年生職場体験   28(日)〜30(火)1年生イングリッシュキャンプ(軽井沢)

6月の給食目標

画像1 画像1
6月の給食目標は「牛乳を飲もう」です。
今年度から牛乳がビンから紙パックに変更になり、劇的に飲むようになりました。
紙パックの方が軽いため、容量が少なく感じるようです。
前月5月の牛乳残数は全校で1日あたり9.3本でした。
今月は、苦手な人も半分は飲むようにがんばりましょう。

5月31日(木)の給食

画像1 画像1
・ゆかりごはん
・豆腐の肉味噌焼き
・わかめのあえもの
・沢煮椀
・牛乳

沢煮椀は、千切りの野菜をたっぷりと使う汁もののことです♪

さて今日で5月が終わります。
今月の給食目標は「ワゴンを早く取りに行こう」でした。
特に早かったのは
1年2組
2年2組
3年4組
でした!

5月30日(水)の給食

画像1 画像1
カレーにはヨーグルトとココナッツミルクをたっぷりと使い、酸味のきいた味にしあげました♪
画像2 画像2

1年生教育相談

画像1 画像1
1年生は担任の先生と保護者・生徒の三者での面談を行っています。また、スクールカウンセラーと心の相談員と生徒とのグループ面談も行っています。悩みがある時は、身近な大人に相談してください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30