世界友だちプロジェクト不審者対応避難訓練12月12日(水) 今日の給食・ご飯 ・ぶりの照り焼き ・ごま和え ・治部煮 ・牛乳 今日の給食は、石川県の郷土料理献立です。一つは、石川県でよく食べられているぶりを使ったぶりの照り焼きです。もう一つは、小麦粉でとろみをつけた肉を野菜と一緒に煮てつくる治部煮です。治部煮には欠かすことのできない食材であるすだれ麩を使用しています。 石川県は海に面しているため、ぶりや、かになど海産物がよくとれます。農業も盛んなので、美味しい食材がたくさんある地域です。 〈主な使用食材の産地〉 人参・・・千葉県 れんこん・・・茨城県 もやし・・・栃木県 鶏肉・・・宮崎県 里芋。小松菜・・・埼玉県 さやいんげん・・・沖縄県 12月11日(火) 今日の給食・ご飯 ・厚揚げの中華旨煮 ・味噌ドレッシングサラダ ・りんご ・牛乳 今日は給食によく使われている「大根」のお話です。 大根は地域ごとにいろいろな種類がありましたが、現在では病気に強く収穫しやすい「青首大根」が主流です。練馬区では「練馬大根」が有名ですね。 日本の食卓に根付いた大根は、漬け物、サラダ、汁物、今日の給食のような煮物などさまざまな料理で食べられています。 また、発芽したばかりの若い芽は「かいわれだいこん」と呼ばれ、食べれています。 〈主な使用食材の産地〉 りんご・・・長野県 にんにく・・・青森県 しょうが・・・高知県 玉ねぎ・・・北海道 大根・・・神奈川県 キャベツ・・・愛知県 もやし・・・栃木県 12月10日(月) 今日の給食・チキンライス ・ブロッコリーサラダ ・米粉マカロニスープ ・牛乳 今日のブロッコリーサラダに入っているブロッコリーは、風邪などの病気から体を守るすごいパワーを持っています。 そのパワーの秘密は、花が咲く前の栄養分がぎゅっとつまった「つぼみ」を食べているからです。なんと、1茎に平均7万個もつぼみがついているそうですよ。 ブロッコリーは、食物繊維やミネラル豊富で、ビタミンCよりたくさん含まれています。 〈主な使用食材の産地〉 ブロッコリー・・・栃木県 鶏肉・・・宮崎県 人参・・・千葉県 キャベツ・・・愛知県 きゅうり・・・群馬県 12月7日(金) 今日の給食・ご飯 ・いかのチリソース ・中華和え ・にらたまスープ ・牛乳 12月6日(木) 今日の給食・ご飯 ・千草焼き ・白菜のゆかり和え ・冬野菜汁 ・牛乳 冬野菜汁には、だいこん、かぶ、人参、ごぼう、ねぎなど冬に旬を迎える野菜を使っています。 トマトやきゅうりなど夏に旬を迎える野菜は、水分が多く、体を冷やす働きがあるのに対し、冬に旬を迎える野菜は、冷えた体を温める効果があります。寒い時期だからこそ、体の芯から温めてくれる冬野菜をたくさん食べましょう。 〈主な使用食材の産地〉 豚肉、卵・・・栃木県 かつお節・・・静岡県 人参・・・千葉県 じゃが芋、玉ねぎ・・・北海道 ねぎ・・・茨城県 3年生 社会科見学5年生 収穫祭これからも米作りに取り組んでいる方々への感謝の気持ち、食べ物を大切にする気持ちを大切にしてほしいと願っています。 12月5日(水) 今日の給食・麻婆豆腐丼 ・野菜のねぎソース和え ・牛乳 大北小でも風邪をひいている子が増えてきています。「風邪」の予防に役立つ栄養素はビタミンAやビタミンC、たんぱく質です。ビタミンAは色の濃い野菜の人参や小松菜などのたくさん含まれています。 それから、ビタミンCは果物に、たんぱく質は魚や肉、卵、豆製品にたくさん含まれています。「風邪」を予防するために、いろいろな組み合わせて、日頃から栄養バランスのとれた食事をしましょう。 〈主な使用食材の産地〉 豚肉、ねぎ・・・栃木県 玉ねぎ・・・北海道 人参・・・千葉県 キャベツ・・・練馬区 小松菜・・・埼玉県 12月4日(火) 今日の給食・ナン ・ドライカレー ・キャラメルポテト ・牛乳 今日の主食はナンです。ナンは、皆さんも食べたことがあると思います。インドなどでよく食べられている、パンの1つです。 普通のパンに比べて、平たくふくらんでいないのが特徴です。今日は、このナンとひき肉で作ったドライカレーにしました。ナンにカレーをつけて食べてください。 〈主な使用食材の産地〉 玉ねぎ・・・北海道 人参、さつまいも・・・千葉県 豚肉・・・栃木県 12月3日(月) 今日の給食・練馬大根スパゲッティー ・海藻サラダ ・はちみつミルクゼリー ・牛乳 今日の給食に使用している大根は、昨日の練馬大根引っこ抜き大会で収穫されたばかりの大根です。 昔から練馬区では、大根作りが盛んに行われていました。練馬大根は、細長く、水分が少ない大根です。干すとすぐに乾くため、昔からたくあん漬けとして親しまれてきました。今日の給食は、練馬大根を使った練馬スパゲッティーです。栄養満点な大根の葉っぱも無駄なく使っています。 〈主な使用食材の産地〉 練馬大根、キャベツ・・・練馬区 しめじ、えのき・・・長野県 人参・・・千葉県 6年生 連合音楽鑑賞教室3年生 大根の収穫11月30日(金) 今日の給食・さつまいもご飯 ・いかのかりんと揚げ ・大根の甘酢 ・手作り味噌汁 ・牛乳 今日で大豆週間は最終日となります。今日の給食では「すがたを変えた大豆」はいくつあるでしょうか。 1、3つ 2、4つ 3、5つ 答えは1番の3つです。大豆からできている、しょうゆ、みそ、油揚げを使用しています。今日のみそは、練馬区で作られている手作りのみそです。そのため、みその原材料である大豆のつぶつぶが見つけられると思います。見つけてみましょう。 〈主な使用食材の産地〉 いか・・・北太平洋 玉ねぎ、人参・・・北海道 大根、さつまいも・・・千葉県 11月29日(金) 今日の給食・四川豆腐丼 ・青梗菜とハムの中華和え ・牛乳 今週は、3年生の国語の単元「すがたをかえる大豆」にちなんで、大豆や大豆製品を使った料理が登場します。 大豆は栄養がたっぷりあることから「○○の肉」と言われています。次のうちどれでしょうか。 1、海の肉 2、山の肉 3、畑の肉 答えは3番の畑の肉です。 栄養がたぷりな大豆ですが、日本人の大豆の消費量は昔比べて減っています。そこで、学校給食では「大豆の栄養を見直してほしい」「大豆料理を好きになってほしい」という願いを込めて、大豆をいろいろな形でたくさんとれるようにしています。 〈主な使用食材の産地〉 しょうが・・・高知県 にんにく・・・青森県 人参、青梗菜・・・千葉県 たけのこ・・・熊本県 玉ねぎ・・・北海道 もやし・・・栃木県 11月28日(水) 今日の給食
【献立】
・きな粉揚げパン ・青のりポテト ・肉団子スープ ・牛乳 今週は、3年生の国語の単元「すがたを変える大豆」にちなんで、大豆や大豆製品を使った料理が登場します。 今日の給食で大豆から作られているものは何かわかりますか。答えはきな粉揚げパンに使われている「きな粉」と肉団子スープに使われている「しょうゆ」です。きな粉は大豆を炒って、ひいて炒って粉にしたものです。 〈主な使用食材の産地〉 じゃが芋、玉ねぎ・・・北海道 ねぎ・・・福島県 人参・・・千葉県 しょうが・・・高知県 セロリー・・・静岡県 白菜・・・茨城県 |
|