新人戦東京都大会出場決定! サッカー部 ソフトテニス部 剣道部 卓球部

進路講演会

 講師に片山 信彦 様(特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン常務執行役員)をお迎えし信徒講演会を行いました。
 演題は「共に生きるってすばらしい」世界の難民の子供たちについての講演を頂きました。途中、水を運ぶ体験等交えながら、生徒たちにとって「共に生きる」ことについて深く考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時、2年3組理科の授業です。本日の授業は、東京都教職員研修センターが主催する「生徒が主体的に学ぶ理科の授業づくり(生命)」を実施しました。授業者は、龍崎宗子指導教諭です。都内全域から20名の先生方が来校されました。研究協議会では、活発な意見交換が行われました。校内が綺麗で生徒が意欲的に学習に取り組んでいると感想が寄せられました。

駅伝練習

 16時から第2回の計測会を行いました。1回目より多くの生徒が参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生体育

 3校時2年1,3組は保健体育の授業。女子は跳び箱の1時間目。準備体操のあと、教科書を使い学習内容の確認。そのあと開脚跳びの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生社会

 2校時1年2組は社会の授業。ねらいは「ヨーロッパの環境を知ろう」。前回の授業の復習をペアで行ったあと、ヨーロッパの地形と環境について学習を進めました。生徒は積極的に挙手をして発言しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路説明会

 3年生は5,6校時に新路説明会を体育館で行いました。担当より今後の進路に関わる日程や都立高等学校・私立高等学校の入試の内容など説明をしました。ご多用の中、ご来校頂いた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1

朝ごはんコンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の夏休みの宿題だった、朝ごはんコンクールの優秀作品を1Fで掲示しています。
2.3年生も何名か自主的に参加しています。
今年の最優秀作品は、野菜たっぷりの目玉焼きの彩りが美しい、和定食です。
1年男子生徒の作品です♪

10月の給食目標

画像1 画像1
10月の給食目標は「秋が旬の食材を知ろう」です。
給食で使用した秋の食材を、掲示板に並べて貼っていきます♪

10月12日(金)の給食

画像1 画像1
ごはんには豚、蓮根のほか、白滝や大豆も入っており、食べ応えがあります。
食べ盛りの中学生にこたえるために、汁の方にもちくわぶをいれ、ボリュームを出しました。
画像2 画像2

10月11日(木)の給食

画像1 画像1
イワシは梅干し、生姜、昆布とともに3時間以上じっくりと煮ました。
骨までやわらかく、丸ごと食べることができます。
イワシと一緒に食缶に入れた昆布や梅干しは、ご飯をたくさん食べたい男子生徒に人気でした♪

おたよりのクイズの答えは…
1sardineイワシ
2barracudaカマス
3mackerelサバ   です。

答えは1でした。
画像2 画像2

桜台地区音楽祭

 本校体育館において桜台地区音楽祭(主催:青少年育成桜台地区委員会)が開催されました。参加校は小竹小、開進三小、開進四小、旭丘中、開進三中、開進四中でした。本校はプログラム最後の出演し会場を盛り上げました。音楽祭の最後には中学校3校とゲストの方の合同演奏、盛大に音楽祭を終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きずな祭り

 吹奏楽部はきずな祭り(桜台親和町会主催)に参加し演奏させて頂きました。温かい手拍子と声援に包まれ楽しい演奏でした。演奏後、豚汁を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャリア教育

 3校時はキャリア教育の講演会。おやじの会のメンバーを中心に講師になって頂きました。
テーマは
1年生 「来るであろう大地震に 今 できること!」
2年生 「我が国の自然災害について」
3年生 「新しい薬を創るまで」
    「食品を創る機械」

それぞれの分野で活躍なさっている講師の話を生徒は熱心に聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習

 12月1日に光が丘公園で開催される練馬区中学校駅伝大会(主催:練馬区立中学校PTA連合協議会)に向け練習が始まりました。本校は陸上競技部がなため希望者を募り参加しています。本日は計測会、タイムの計測を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒会役員選挙立合演説会を行いました。立候補者・応援演説者ともに自分の考えをしっかりと伝えていました。

10月10日(水)の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・ホットあんパン
・カリカリポテトのフレンチサラダ
・ABCスープ
・牛乳

上の写真はスープを配缶しているところです。
汁がこぼれて食缶が汚れないよう、金色のボールを左手で使っています。

今日は生徒・先生ともに人気のホットあんパンでした。
給食室で小豆を炊いてあんこを作りました。
手作りならではの優しい甘さは、あんこが苦手な生徒にも好評です。
画像2 画像2

10月9日(火)の給食

画像1 画像1
かぼちゃケーキは新作です。
かぼちゃの甘さをいかして、お砂糖は控えめに仕上げました♪
画像2 画像2

情報モラル講習会

 5校時2年生は西多目的室のおいて情報モラル講習会を実施しました。株式会社教育ネットから講師の先生をお招きし、中学生の生活の中で実際に起こりそうなことを題材にしてSNSやインターネットに潜む危険性や正しい使い方について学習をしました。
画像1 画像1

2年生理科

 4校時2年1組は理科の授業です。本時のねらいは{心臓のつくりと血液の循環の経路を説明する」です。前時までの振り返りをした後、ワークシートで各自の考えを記入し、それをもとにグループで意見交換し発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生音楽

 2校時3年4組は音楽の授業です。アルトリコーダーの授業。ねらいは「曲想を考えよう」です。授業の導入は身体をほぐして発声と既習曲の合唱。さすが3年生です。綺麗な歌声が響いていました。アルトリコーダーはピアノ伴奏の表現の変化を感じ取りながら合奏したあと、各自で強弱などを楽譜に書き込んで練習。練習ができた生徒からテストを受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31