3年生社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生英語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生数学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部ナイトバザール
9月22日の江古田ゆうゆうロードナイトバザールに吹奏楽部が出演しました。
1回目は新桜台駅から江古田駅に向かって、2回目は江古田駅方面から新桜台方面へパレードしました。また1回目のスタート時と2回目のゴール時に2曲の演奏を披露し、沢山の拍手をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月21日(金)の給食![]() ![]() ですが、そんな時でも最後に必ず確認することがあります。 「愛情は?」「入れました〜!」 このかけ声でいつも給食は仕上がります♪ お団子はかぼちゃを練り込むことで、満月の様な黄色になりました。 ![]() ![]() 9月20日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(水)の給食![]() ![]() ・黒砂糖パン ・ペンネのミートソースグラタン ・野菜スープ ・牛乳 ペンネとはマカロニの形の名前です。 ペン先の様な形をしており、比較的厚みがあるので食べ応えがあります。 9月14日(金)の給食![]() ![]() ・菊花ごはん ・ちくわの一本揚げ ・五目汁 ・プルーン ・牛乳 9/9は重陽の節句という行事でした。菊を飾ったり、食べたりすることで季節の変わり目の邪気を払い、健康に過ごせるようにと祈願します。 今日のごはんには菊の花びらを入れました♪ ![]() ![]() 連合陸上競技大会5
3年男子3000m決勝 7位入賞です。
![]() ![]() 連合陸上競技大会4
3年男子110mハードル走、準優勝です。
![]() ![]() ![]() ![]() 連合陸上競技大会3
3年男子砲丸投げ、共通女子1500m走のです。砲丸投げは2名参加し1名が6位に入賞しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連合陸上競技大会2
雨は小降りになってきました。女子走り幅跳び、女子走り高跳び、1年男子400mリレーの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練馬区連合陸上競技大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生美術![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生数学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校区別協議会
開進第二小学校で中学校区別協議会を行いました。
中学校からは齊藤主幹教諭(数学)、加藤教諭(英語)の2名が6年生に乗り入れ授業を行いました。どちらの授業も6年生が意欲的に授業に参加していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(水)の給食![]() ![]() ・ジャージャー麺 ・ガーリックじゃがバター ・冷凍ミカン ・牛乳 9月11日(火)の給食![]() ![]() ・きびごはん ・ホッケのフライ ・きゅうりの南蛮漬け ・冬瓜と鶏肉のスープ ・牛乳 9月10日(月)の給食![]() ![]() 愛情がこもっているからでしょうか。 本校の生徒が作ったカルタが校舎内に展示されていますが、こんなことが書いてありました。 「開三中のポークカレー 1度食べたらやみつきだ」 ![]() ![]() 学校公開日
9月15日に実施いたしました学校公開日にはたくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。
当日、ご都合によりご来校できなかった方で見学や説明を希望される方は個別に対応いたします。希望される場合は副校長までご連絡ください。 |
|