11月19日(月) 今日の給食・油麩丼 ・野菜の生姜醤油和え ・松葉汁 ・牛乳 今日の給食は宮城県の郷土料理である油麩丼と松葉汁です。 「油麩」は、宮城県北部の登米地方に昔から伝わる食材で、小麦粉のたんぱく質成分「グルテン」を油で揚げて作った揚げ麩です。油麩丼は油麩を卵でとじて作りました。 松葉汁は、石巻地方の秋の味覚、さんまをつみれにした汁です。宮城県で「引き菜」と呼ばれている大根を千切りにしたものを、松の葉っぱに見立てています。 〈主な使用食材の産地〉 人参、玉ねぎ・・・北海道 ねぎ・・・群馬県 小松菜・・・埼玉県 しょうが・・・高知県 大根・・・千葉県 しそ葉・・・愛知県 白菜・・・茨城県 11月16日(金) 今日の給食・フレンチトースト ・ポークビーンズ ・ツナサラダ ・牛乳 フレンチトーストとは、卵と牛乳を混ぜたものにパンを浸して焼いたパン料理です。硬くなったパンを、おいしく食べるために考えられました。 「もったいない」という言葉は日本独自のものですが、フレンチトーストのように食べ物を大切にする心は世界共通にあるのかもしれませんね。 〈主な使用食材の産地〉 大根、人参、玉ねぎ・・・北海道 豚肉・・・青森県 キャベツ・・・練馬区 卵・・・栃木県 卒業アルバムの撮影が始まりました持久走旬間スタート!文化集会に参加しました給食委員会の発表集会4年生 車いす体験就学時健康診断11月15日(木) 今日の給食・レンズ豆のコメッコカレーライス ・福神漬 ・大根サラダ ・牛乳 今日のコメッコカレーライスに使われている「レンズ豆」についてお話します。レンズ豆は、今日のカレーのような煮込み料理に合い、インドやフランス、イタリアでは定番の食材です。 カメラなどに使われてるレンズは、レンズ豆に形が似ていることから名前がつけられました。 レンズ豆は、4000年以上前から栽培されているお豆で、栄養がたっぷり含まれています。 〈主な使用食材の産地〉 玉ねぎ、人参、じゃが芋・・・北海道 きゅうり・・・群馬県 大根・・・千葉県 しょうが・・・高知県 豚肉、にんにく・・・青森県 11月14日(水) 今日の給食・麦ご飯 ・中華風のりの佃煮 ・回鍋肉 ・中華風コーンスープ ・牛乳 練馬区一斉キャベツの日は、練馬区のすべての小学校、中学校、小中一貫教育校で練馬の農家の方が作られたキャベツを給食で使用する日です。地産地消の取り組みの1つとなっています。東京都でとれる量の約40%のキャベツが練馬区で作られています。練馬区で作られたキャベツは、やわらかくて美味しいのが特徴です。大泉北小学校では、たくさんのキャベツを使って回鍋肉にしました。 〈主な使用食材の産地〉 キャベツ・・・練馬区 豚肉・・・青森県 ピーマン・・・茨城県 玉ねぎ、人参、じゃが芋・・・北海道 11月13日(火) 今日の給食・もみじご飯 ・焼きししゃも ・れんこんきんぴら ・相性汁 ・牛乳 今日の主食は、「もみじご飯」です。人参のオレンジ色は、秋の紅葉を表しています。もみじやいちょうの型で抜いた人参も、ご飯にかざりました。自分のご飯に入っているか、探してみてください。 人参は、調理さんが一枚一枚ていねいに型抜きをしてくださいました。愛情たっぷりの給食です。残さずに食べましょう。 〈主な使用食材の産地〉 人参、玉ねぎ・・・北海道 鶏肉・・・岩手県 豚肉・・・青森県 さつま芋(紅あずま)、大根・・・千葉県 ねぎ・・・山形県 れんこん・・・茨城県 11月12日(月) 今日の給食・中華海鮮丼 ・大根ときゅうりのピリ辛漬け ・牛乳 今日の給食は中華海鮮丼です。中華海鮮丼は、ご飯の上にあんかけにした肉野菜炒めをのせたどんぶりご飯です。 昭和の初めに、東京の中華料理店で、お客さんにご飯の上に八宝菜をのせてほしいと頼まれて作ったものが好評をえて、広がったと考えられています。日本生まれの料理で本場は中国ではないそうです。たくさんの野菜と肉やうずらの卵が入っているので栄養満点の料理です。 〈主な使用食材の産地〉 人参、玉ねぎ・・・北海道 たけのこ・・・熊本県 白菜・・・茨城県 大根・・・千葉県 きゅうり・・・群馬県 キャベツ・・・練馬区 展覧会 6年生学芸員11月9日(金) 今日の給食・ゆかりご飯 ・生揚げと厚揚げの煮物 ・ごま和え ・牛乳 今日はさつま芋と厚揚げの煮物です。厚揚げは味を染みこませるために、下煮をしています。調理さんがていねいに煮込んで作ってくださいました。 芋類はでんぷんが主な成分で、食物繊維、ビタミン類も多く含まれています。毎日100gは食べたい食品です。ふかしたり、焼いたりするだけで美味しいさつま芋は、手軽に食べることができ、栄養的にもおすすめです。 〈主な使用食材の産地〉 さつまいも、さやいんげん・・・千葉県 玉ねぎ、人参・・・北海道 たけのこ・・・熊本県 小松菜・・・埼玉県 もやし・・・栃木県 11月8日(木) 今日の給食・ごぼうピラフ ・かみかみサラダ ・ミネストローネ ・牛乳 今日、11月8日はいい歯の日です。皆さんは、食事をするときよくかんで食べていますか?80歳になっても20本の歯を残そうという運動から「いい歯の日」ができました。しっかり歯磨きをして、むし歯にならないように予防することが大切です。また、よくかんで食べることも強い歯や歯ぐきにするためにとても大切です。今日の給食では、いかやごぼう、大豆などかみごたえのある食材を使っています。1口30回かむことを意識して給食を食べましょう。 〈主な使用食材の産地〉 玉ねぎ、人参、じゃが芋・・・北海道 にんにく、ごぼう・・・青森県 ピーマン・・・茨城県 きゅうり・・・群馬県 キャベツ・・・練馬区 鶏肉・・・岩手県 展覧会が始まりました!しっぽ取り集会1年生遠足 井の頭自然文化園11月7日(水) 今日の給食・ご飯 ・鮭のごましょうゆ焼き ・白菜のおかか和え ・きのこのすまし汁 ・牛乳 白菜は日本で作られている野菜の中で最大級の野菜です。種がとても小さいのに、種をまいて焼く2ヶ月で1玉3kgまで育つ、ものすごい生命力を秘めています。 白菜は、寒くなるほど甘みが増して美味しくなります。ただし育った白菜をそのまま寒い畑に放っておくと、霜にやられて結球がほどけてしまうので、手作業で1玉1玉、外葉を寄せてひもで束ねるそうです。こうすると、外葉がコートの役割をして甘みが増すそうです。作る人の思いがぎゅっとつまって美味しい白菜になるのですね。 〈主な使用食材の産地〉 鮭、人参・・・北海道 白菜・・・茨城県 ねぎ・・・山形県 しょうが・・・高知県 にんにく・・・青森県 11月6日(火) 今日の給食・ココアパン ・ポテトオムレツ ・バジルサラダ ・オニオンスープ ・牛乳 ポテトオムレツのように、じゃが芋や玉ねぎなどの具を入れて焼く卵料理を、スペインでは「トルティージャ」と呼んでいます。 日本では「スパニッシュオムレツ」とも呼ばれ、じゃがいもの他、ハムやべーコン、ほうれん草など使う材料はさまざまです。 今回は、じゃが芋、玉ねぎ、ツナ、チーズを使っています。家庭ではフライパンで作りますが、給食では大きな鉄板を使っています。1枚の鉄板につき40個のポテトオムレツを作ることができます。 〈主な使用食材の産地〉 じゃが芋、玉ねぎ、人参・・・北海道 きゅうり・・・群馬県 キャベツ・・・練馬区 セロリー・・・長野県 小松菜・・・埼玉県 にんにく・・・青森県 |
|