令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

4年生 点字体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の総合の学習で、点字について学びました。西東京市のどんぐり会の方に来ていただき、点字について詳しく教えていただきました。子供たちは、自分の名前を書きながら、楽しそうに学んでいました。

9月26日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ひじきチャーハン
・青梗菜スープ
・大豆と小魚の揚げ煮


〈主な食材の産地〉
・米、たまねぎ、にんじん:北海道
・ねぎ:秋田県
・青梗菜:茨城県
・しょうが:高知県

4年生 運動会練習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会練習が近づき、練習も仕上げになってきました。しかし、天候に恵まれずなかなか校庭で練習ができません。体育館で、80m走の並び方、エアーでの棒引きの練習をしています。ダンスは、お互いで見合いながらアドバイスをして、よりよいダンスを目指しています。本番まであと少し、晴れることを祈っています。

9月25日(火)の給食〜さばの味噌煮〜

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・さばの味噌煮
 朝早くから給食室でじっくり煮込んでおいしい味噌煮ができました。昆布、臭み消しで入れたねぎとしょうがもおまけでつけました。

・はりはり漬け

・けんちん汁

〈主な食材の産地〉
・しょうが:高知県
・にんじん、だいこん、米:北海道
・ねぎ:秋田県
・ごぼう:群馬県
・さといも:千葉県
・小松菜:埼玉県
・さば:欧州

9月21日(金)の給食〜お月見団子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
・牛乳
・豚肉のしぐれごはん
・キャベツの昆布漬け
・里芋のみそ汁
・お月見団子

 24日の「十五夜」にちなんで、お月見団子を給食室で手作りしました。白と黄色の2色です。黄色はかぼちゃで色を付けました。みたらしあんでいただきました。約1400個お団子を丸めてくださった調理員さんお疲れ様でした。

〈主な食材の産地〉
・ごぼう、いんげん、:青森県
・しょうが:高知県
・きゃべつ:群馬県
・きゅうり、だいこん、にんじん:北海道
・里芋:千葉県
・小松菜:埼玉県
・豚肉:茨城県

9月20日(木)の給食〜お彼岸〜

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・牛乳
・萩の花ごはん
 萩の花をイメージしたごはんです。小豆と枝豆を入れました。

・ししゃものピリ辛焼き
・野菜のごまみそ
・かぼちゃのみそ汁

〈主な食材の産地〉
・しょうが:高知県
・にんにく:宮崎県
・もやし:栃木県
・にんじん、たまねぎ、かぼちゃ:北海道
・きゃべつ:群馬県
・きゅうり:福島県
・ねぎ:青森県
・ししゃも:ノルウェー


9月19日(水)の給食〜スペイン〜

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・パエリア
 具にえびといかを入れ、さらに煮詰めた煮汁を入れたので魚介のうま味たっぷりのパエリアになりました。子供たちからも好評でした。

・スペイン風オムレツ(トルティージャ)

・カントリーサラダ

〈主な食材の産地〉
・にんにく:青森県
・たまねぎ、にんじん、じゃがいも、米、だいこん:北海道
・ピーマン:茨城県
・パセリ:長野県
・きゅうり:福島県
・きゃべつ:群馬県
・いか:北太平洋
・えび:ベトナム
・鶏肉:宮崎県

4年生 運動会練習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンスリーダーが休み時間に集まって、カンフーのダンスを考えています。自分たちで考えたオリジナルのダンスもあります。本番を楽しみにしていていください。

9月18日(火)の給食〜巨峰〜

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・牛乳
・シナモン揚げパン
・ABCスープ
・カレー風味サラダ
・ぶどう(巨峰)
 山梨県産の甘い巨峰が届きました。お店でも今が手頃に買える時期です。秋は、ぶどうの他に、梨や柿、りんごなども出回ります。ご家庭でも旬の果物を味わい、季節を感じてみてはいかがでしょうか。

〈主な食材の産地〉
・セロリ、パセリ:長野県
・にんにく:青森県
・たまねぎ、じゃがいも、にんじん:北海道
・キャベツ:群馬県
・もやし:栃木県
・きゅうり:埼玉県
・ぶどう:山梨県
・鶏肉:宮崎県

9月14日(金)の給食〜まごわやさしい〜

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・わかめごはん (わかめ)
・魚(さわら)のごまみそ焼き (さかな、ごま)
・五目豆(まめ、やさい、しいたけ)
・さつまいものみそ汁(いも、やさい)


 17日の敬老の日にちなんで「まごわやさしい」献立にしました。まごわやさしいとは、日本で古くから食べられている伝統的な食材の頭文字をとって覚えやすくしたもので、「まごわやさしい」の食材がそろうと、栄養バランスのよい食事になるというものです。

ま・・・豆類 
ご・・・ごま(種実類)
わ・・・わかめ(海藻類)
や・・・やさい
さ・・・魚類
し・・・しいたけ(きのこ類)
い・・・芋類

 洋食よりも和食のほうが残菜が多くなりがちですが、子供たちにも和食の素晴らしさとおいしさを知ってもらえたらと思います。

〈主な食材の産地〉
・にんじん、たまねぎ、米:北海道
・ごぼう:青森県
・さつまいも:千葉県
・ねぎ:青森県
・小松菜:埼玉県
・さわら:神奈川県

3年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まったばかりですが、運動会練習が始まっています。今年の3年生の演目は、仙台の民謡「雀踊り」をヒントにして、手作りの扇子を使って踊ります。練習は、まだ数回しかしていませんが、みんな一生懸命に練習し、順調に進んでいます!本番をお楽しみに!!

4年生 運動会練習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、各クラスのダンスリーダーが考えた、クラスのダンスを披露、練習しました。リーダーたちが考えたダンスが形になってきています。

9月13日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・なすとトマトソースのスパゲティ
 「なすは嫌いだけど、これなら食べられた!」と言ってくれた子がいました。調理方法の工夫で少しでもいろいろな食材をおいしいと思って、食べてくれたらと思います。ちなみに、なすは油との相性がよいので素揚げして入れました。


・ごぼうサラダ


〈主な食材の産地〉
・なす:栃木県
・にんにく:青森県
・たまねぎ、にんじん:北海道
・きゃべつ:長野県
・きゅうり:埼玉県
・ごぼう:青森県
・豚肉:熊本県

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3回目の練習では、中国のカンフーダンスを覚えました。みんなが一斉にポーズを決めた瞬間はとてもかっこよかったです。今日は流れを覚えたので、型がみんなそろうようにがんばっていきます。

9月12日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・牛乳
・ごはん

・肉豆腐
 肉豆腐に使っている、じゃがいもは、メークイーンという品種のじゃがいもです。スーパーによく出回っている男爵いもほどホクホク感はないですが、煮崩れしにくく、ねっとりとした食感が特徴です。

・おかかあえ

〈主な食材の産地〉
・たまねぎ:兵庫県
・にんじん、じゃがいも、米:北海道
・ねぎ:青森県
・もやし:千葉県
・きゃべつ:長野県
・小松菜:埼玉県

4年生 運動会練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目の練習では、校庭に出てアラビアンダンスを覚えました。しなやかに踊るところが難しいですが、エキゾチックな音楽に合わせて楽しそうに踊っていました。これからの練習で、さらに磨きをかけていきたいです。

9月11日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・チリビーンズライス
・茎わかめのサラダ


〈主な食材の産地〉
・にんにく:青森県
・しょうが:高知県
・セロリー、キャベツ:長野県
・玉ねぎ、にんじん、米:北海道
・きゅうり:埼玉県
・もやし:千葉県
・豚肉:熊本県

4年生 運動会練習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けてダンスの練習が始まりました。4年生のテーマは世界旅行。いろいろな国のダンスを取り入れた表現をします。まず、1回目の練習では、アフリカンダンスに挑戦しました。
太鼓のビートに合わせて力強く踊れるように頑張りました。

4年生 水道キャラバン2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
川から流れてきた水が、どのようにしてきれいになっていくのか、実験キットを用意していただき、水の中の汚れが沈殿していく様子を実験することができました。今回の学習から水の大切さを改めて感じていました。

4年生 水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会科の学習で、水について学習しています。今回はゲストティーチャーをお招きして、きれいな水をつくる仕組みについて学習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28