3月15日(金) 今日の給食・鯛飯 ・筑前煮 ・大根ときゅうりのぴりから漬け ・デコポン ・牛乳 今日の給食は6年生の卒業も近づいてきたため、「鯛飯」にしました。鯛は色が鮮やかで、味もおいしく、また、名前が「めでたい」に通じることから、縁起のよい魚として、大切にされてきました。 鯛の身はオーブンで焼いて、ご飯と混ぜて作りました。 筑前煮もたくさんの量をていねいに作ってくださり、美味しくできあがりました。 〈主な使用食材の産地〉 じゃが芋・・・鹿児島県 大根・・・鹿児島県 キャベツ・・・愛知県 にんにく、ごぼう・・・青森県 れんこん・・・茨城県 でこぽん・・・熊本県 メダルプロジェクトに参加しています!今年度最後のけやき班活動3月14日(木) 今日の給食・きな粉揚げパン ・肉団子スープ ・青のりポテト ・牛乳 皆さんの好きな揚げパンに欠かせない「きな粉」は、大豆を煎ってすりつぶし、粉状にしたものだということを知っていますか。 大豆製品なので、たんぱく質は食物繊維、鉄分やカルシウムがたくさん含まれています。きな粉は昔から食べられている食品の1つです。こぼさないようにお皿の上で上手に食べましょう。 〈主な使用食材の産地〉 玉ねぎ・・・北海道 白菜・・・群馬県 じゃが芋・・・鹿児島県 豆腐・・・宮城県 ねぎ、人参・・・千葉県 セロリー・・・静岡県 3月13日(水) 今日の給食・ご飯 ・焼きさばのおろしつゆかけ ・野菜のごま酢和え ・豚汁 ・牛乳 今日の給食の主菜は「焼きさばのおろしつゆかけ」です。皮をぱりっと焼いたさばに、大根おろしで作ったおろしだれをかけました。ご飯がすすむ一品です。 さばは青い背中をしています。これらの魚の脂には、頭の働きをよくしたり、血液をさらさらにしたりする働きがあります。たんぱく質は成長期に欠かせない栄養の1つです。魚を積極的に食べましょう。 〈主な使用食材の産地〉 大根・・・神奈川県 キャベツ・・・愛知県 もやし・・・栃木県 じゃが芋・・・鹿児島県 人参、小松菜、ねぎ・・・埼玉県 さば・・・ヨーロッパ 3月12日(火) 今日の給食・チャーハン ・ナムル ・ワンタンスープ ・牛乳 今日のワンタンスープは中国で生まれた料理です。中国では、雲を食べることは縁起が良いとされ、ワンタンが汁に浮く様子があたかも雲に見えることからワンタン(白い雲)スープと言われるようになったそうです。 今日のワンタンスープは、ひとつひとつひき肉をワンタンの皮で包んで作りました。 〈主な使用食材の産地〉 豚肉・・・岩手県 玉ねぎ・・・北海道 ねぎ、人参・・・埼玉県 もやし・・・栃木県 青梗菜・・・千葉県 白菜、にら・・・茨城県 3月11日(月) 今日の給食・チキンライス ・ホットポテトサラダ ・イタリアンスープ ・牛乳 今日の汁物はイタリアンスープです。卵にチーズとパン粉を入れることでふわふわの洋風卵スープになります。イタリアの国旗の色である赤、白、緑の食材が入っているので色合いも鮮やかになりますね。 ベーコンやチーズを入れることでコクのあるスープになります。 今年度の給食も残り8回となりました。給食時間が楽しい時間になるように協力して準備、片付けをしよう。 〈主な使用食材の産地〉 卵・・・栃木県 鶏肉・・・岩手県 じゃが芋、人参・・・北海道 キャベツ・・愛知県 小松菜・・・埼玉県 3月8日(金) 今日の給食・ご飯 ・卵焼き ・野菜の磯和え ・麩のみそ汁 ・牛乳 今日の給食のみそは練馬区にあるみそ屋さん「糀屋三郎右衛門」で作られているみそを使用しています。大豆、米糀、塩から手作りで作られています。東京都で唯一のみそ蔵です。 手作りで時間や手間をかけて作られているみそは、コクがあっておいしいです。ぜひ、味わって食べてみてください。 〈主な使用食材の産地〉 人参・・・東京都 玉ねぎ・・・北海道 小松菜・・・埼玉県 キャベツ・・・愛知県 ごぼう・・・青森県 大根・・・神奈川県 ねぎ・・・千葉県 3月7日(木) 今日の給食・ミートソーススパゲッティー ・サイダーポンチ ・牛乳 今日の給食は、ミートソーススパゲッティーです。ミートソースには小さくみじん切りにした野菜がたくさん入っています。そこでクイズです。今日のミートソースには何種類の野菜が入っているでしょうか。 1、2種類 2、4種類 3、5種類 クイズの答えは3番の5種類です。給食にはいろいろな野菜を使っています。野菜にはそれぞれよいところがあるので、どの野菜も残さずに食べましょう。 〈主な使用食材の産地〉 人参・・・千葉県 玉ねぎ・・・北海道 豚肉・・・岩手県 しょうが・・・高知県 にんにく・・・青森県 3月6日(水) 今日の給食・ご飯 ・ぶりの幽庵焼き ・かぶの香り漬け ・根菜のごま汁 ・牛乳 今日はかぶの香り漬けに使用している「かぶ」についてのクイズです。 さて、日本で1番「かぶ」を作っているのはどこでしょうか。 1、青森県 2、埼玉県 3、千葉県 答えは3番の千葉県です。今日の給食のかぶも千葉県で作られたものを使用しています。かぶは別名で「すずな」とも呼ばれ、春の七草のひとつでもあります。 〈主な使用食材の産地〉 ゆず・・・徳島県 人参、ねぎ・・・千葉県 キャベツ・・・愛知県 れんこん・・・茨城県 じゃが芋・・・鹿児島県 3月5日(火) 今日の給食・四川豆腐丼 ・野菜のねぎソース和え ・杏仁豆腐 ・牛乳 今日のデザートは「杏仁豆腐」です。杏仁豆腐は中国で生まれたデザートです。杏子の種を粉にしたものと、牛乳を混ぜて固めたものです。杏子の種は「杏仁」と呼ばれ、せき止めの薬として使われていましたが、苦くて食べにくいものでした。そこで、食べやすいように考えられたのが「杏仁豆腐」です。日本では、杏仁に似たアーモンドエッセンスを使って作られることが多いです。 〈主な使用食材の産地〉 豆腐・・・宮城県 しょうが・・・高知県 小松菜・・・埼玉県 ねぎ・・・茨城県 人参・・・千葉県 3月4日(月) 今日の給食・ちらし寿司 ・ししゃものみりん焼き ・ピリ辛こんにゃく炒め ・すまし汁 ・牛乳 昨日、3月3日は「ひな祭り」です。ひな祭りは女の子の健やかな成長を願って、おひなさまを飾り、お祝いします。 今日の献立はひな祭りにちなんで「ちらし寿司」と紅白のあられはんぺんの入った「すまし汁」です。ちらし寿司は全校分のご飯を給食室で炊いて、具をつくり、合わせ酢と混ぜて作りました。 〈主な使用食材の産地〉 鶏肉・・・岩手県 人参・・・千葉県 たまご・・・栃木県 小松菜・・・埼玉県 ねぎ・・・群馬県 3月1日(金) 今日の給食
【献立】
・サフランカレーライス ・福神漬 ・パプリカサラダ ・牛乳 今日のサフランライスカレーです。「サフランライス」は本物のめしべを使用しています。1〜2cmの赤い糸状のものですが、水に入れるときれいな黄色になります。サフランは、古代ギリシャから香料、染料、薬として使われていました。有名なクレオパトラは美容のため、サフラン風呂に入っていたとか・・・日本へは江戸時代に薬として伝わったようです。 〈主な使用食材の産地〉 豚肉・・・岩手県 人参・・・茨城県 キャベツ・・・愛知県 じゃが芋、玉ねぎ・・・北海道 2月28日(木) 今日の給食・味噌ラーメン ・うずらの卵煮 ・デコポン ・牛乳 今日の給食は、6年生のリクエスト給食である「味噌ラーメン」です。 ラーメンで使われている中華麺は、中国で生まれました。中華麺は、「かん水」というアルカリ性の水を使って作られています。かん水を使うことで中華麺のコシや独特の風味になります。 給食の味噌ラーメンは野菜をたっぷり使っています。もりもり食べて元気に過ごしましょう。 〈主な使用食材の産地〉 でこぽん・・・愛媛県 キャベツ・・・愛知県 もやし・・・栃木県 ねぎ・・・群馬県 しょうが・・・高知県 6年生を送る会 その36年生を送る会 その26年生を送る会 その12月27日(水) 今日の給食・ご飯 ・いかの更紗揚げ ・野菜の磯和え ・むらくも汁 ・牛乳 むらくも汁は溶き流した卵が汁の中に広がり、それが空にたなびく「むらくも」のように見えることからついた名前だそうです。 水溶き片栗粉でスープにとろみをつけてから少しずつ卵を流し入れるようにすると、卵がふわふわに仕上がります。ぜひお家でも試してみてください。 〈主な使用食材の産地〉 いか・・・ペルー キャベツ・・・愛知県 人参・・・茨城県 えのき・・・長野県 ねぎ・・・群馬県 小松菜・・・埼玉県 しょうが・・・高知県 2月26日(火) 今日の給食・ご飯 ・ぶりの香り焼き ・れんこんきんぴら ・すずしろ汁 ・牛乳 今日は、ぶりの香り焼きに使った「ぶり」ついてのクイズです。ぶりは、こどもの時と大きくなった時では名前が変わります。このように成長して名前が変わる魚を何というのでしょうか。 1、成長魚 2、変化魚 3、出世魚 答えは3番の出世魚です。大きくなると名前が変わる魚を出世魚と呼んでいます。昔、武士や学者は出世するごとに名前を変える習慣があったことに由来しています。縁起が良いことから、お祝いの料理にも使われます。 〈主な使用食材の産地〉 ぶり・・・宮城県、北海道 ねぎ・・・栃木県 鶏肉・・・岩手県 人参・・・千葉県 2月25日(月) 今日の給食・豚キムチ丼 ・大根サラダ ・牛乳 今日の豚キムチ丼にはキムチを使っています。キムチは7世紀頃、韓国で野菜を塩漬けにしたものが始まりです。野菜の生産が難しかった寒い冬にも食べられるように開発されました。南米の唐辛子が16世紀に日本から韓国へ伝わったことから、塩漬けのキムチに唐辛子を入れる今の一般的なキムチとなりました。 1988年ソウルオリンピック頃からキムチブームが始まり、2002年日韓ワールドカップ開催をきっかけに、日本でキムチを食べる家庭が増えました。 〈主な使用食材の産地〉 大根・・・神奈川県 人参・・・千葉県 玉ねぎ・・・北海道 もやし・・・栃木県 きゅうり・・・高知県 ピーマン・・・宮崎県 |
|