4月12日(金)の給食・お赤飯 ・イナダの照り焼き ・磯香あえ ・沢煮椀 ・牛乳 【給食室の様子】お赤飯が炊きあがったところです。 桜
3年前におやじの会の皆さんが植樹したソメイヨシノが順調に育っています。背丈が2mを超えました。
3年保健体育
3年生保健体育授業です。男子1500m、女子1000mの測定です。自己記録更新目指して全力で走りました。よく頑張っています。
1年生国語
1年生国語の授業です。学習のねらいは「朝のリレー 谷川 俊太郎から、詩の群読発表会をしよう」です。班で話し合い、一人では表現できない声の重なりや演出による表現の多様性を生かしながら発表していました。
1年生社会
1年生社会の授業です。学習のねらいは「人類はどう進化してきたのか考えよう」です。生徒は興味深く説明を聞きながら自分の考えを発表していました。活発に授業が行われています。
1年生家庭科
1年生家庭科の授業は、小学校で学んだ家庭科の内容を振り返りながら中学校家庭科の学習の進め方について確認しています。
3年生英語
1校時、3年3・4組は英語の授業です。昨日実施されました全国学力調査「英語 話すこと調査(約6分30秒)」の振り返りを行っていました。4名の英語科教員は生徒感想から今後の指導に生かしていきたいと考えています。
3年生理科
1校時、3年1組は理科の授業です。学習のねらいは「無性生殖について理解する」です。画像を見ながら学習を進めています。
2年生学級委員会
朝の学活前に学級委員が集まり打ち合わせを行っていました。学年や学級をリードするためによく頑張っています。
全国学力調査英語
全国学力調査「英語 話すこと調査(約6分30秒)」を実施しています。初めての試みで「音声問題のダウンロード、一人一人の生徒の音声が確実に録音」できているのか不安な面もありますが現時点では順調に調査が進行しています。
2年生理科
2年生理科は堆積岩について学んでいます。一人一人の生徒が集中し取り組んでいます。
2年生保健体育
2年生保健体育は集団行動、ラジオ体操、長距離走を行っています。1年間の学習の積み重ねがありますので「正確に素早く自信」をもって行動しています。
全国学力調査
本日3年生は全国学力調査(国語・数学・英語)を実施しています。初めて英語の「話すこと」のテストを行います。後ほどテストの様子をお伝えします。
着任式
新しい英語の教員が着任しました。1年生に所属し1,2年の英語の授業を担当します。
3年生数学
3年生数学の授業は週に4時間あります。4名の教員が少人数習熟度別授業を行います。
3年生社会
3年生社会は週4時間あります。担当は吉田・宮下先生です。
3年生理科
3年生理科は週4時間あります。龍崎・南部先生が担当します。
2年生国語
2年生国語は週4時間あります。3名の先生が担当します。
2年生社会
2年生社会の授業です。2年生社会科は週に3時間おこないます。担当は吉田先生です。
2年生理科
2年1組理科の授業です。授業者は井口先生です。2年生理科は全クラスを龍崎先生と井口先生が担当します。
|
|