6月5日(水) 児童集会じゃんけんに勝ったら、たまご、ひよこ、うさぎ、ゴリラ、人間に進化することができます。それぞれのポーズも面白く、どの学年も同じように進化じゃんけんを楽しむことができました。また、たくさんの子供たちが最後まで進化し、みんなから拍手をもらっていました。 これからも、集会委員はみんなが楽しめる集会を計画、実施していきます。次回の児童集会も楽しみにしていてください。 6月5日(水)の給食・練馬スパゲティ ・ハム入りサラダ ・びわ ・牛乳 <びわ> びわは旬がとても短い果物で、今の時期しか食べることができません。果肉はやわらかくて、あまくて、さわやかな味が特徴です。食べる前におしりの方からヘタに向かって皮をむきます。実の真ん中には大きな種があるので、飲み込まないように注意して食べましょう。 6月4日(火)の給食・玄米わかめご飯 ・大豆とじゃこと薩摩芋の揚げ煮 ・根菜たっぷりの味噌汁 ・牛乳 <むし歯予防> 6月4日から10日は歯と口の健康週間です。今日の給食は「かみごたえ」と「カルシウム」を意識したメニューです。よくかんで食べるとだ液がたくさん出てむし歯を予防してくれます。また牛乳や小魚に多く含まれる「カルシウム」は丈夫な歯を作るもとになります。よくかんで残さずに食べましょう! 6月3日(月)の給食・ご飯 ・鮭の照り焼き ・野菜の塩昆布和え ・芋団子汁 ・牛乳 <芋団子汁> 北海道の郷土料理です。北海道は昔からじゃがいも作りが盛んで、生産量は全国1位です。特に「男爵いも」というホクホクした種類のじゃがいもが一番多く作られているそうです。今日は男爵いもをつぶして作った芋団子が入った汁物です。もちもちしていておいしいです。よくかんで食べましょう。 6月4日(火) 体力テスト低学年の子供たちは、高学年のお兄さん、お姉さんの話をよく聞き、元気いっぱいに取り組んでいました。また、高学年は、下級生の手本となり、大変立派な態度でした。3・4年生は、楽しみながらも自分の力を十分に発揮していました。 6月3日(月) みどりランドの遊具中休みには、早速たくさんの子供たちが鎖に登って遊んでいました。 新しい遊具でいっぱい体を動かしてほしいと思います。 6月3日(月) 全校朝会・口と歯の衛生週間全校朝会の校長先生の話では、開校当時の児童数や校章、校歌についての3択クイズがありました。 その後、保健委員会からのお知らせがありました。 今週は口と歯の衛生週間で、保健室前に各学級の虫歯の数が掲示してあることの紹介がありました。学校公開の際にご覧いただければと思います。 虫歯があるお子さんは、なるべく早くに治療をしましょう。 5月31日(金) 地区班編成・集団下校今回は誰がどこの地区班なのかを確認したり、地区班にはどんなメンバーがいるのかを確認したり、世話人の保護者の方との顔合わせをしたりすることが目的でした。 多少の混乱はあったものの、無事にすべての地区班がそれぞれ集まり、集団での下校ができました。 ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 |
|