離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の6校時に離任式が執り行われました。

離任された先生方からのお話では、式でのあいさつや態度を褒めていただきました。
生徒・教職員一同、赴任先でのご活躍をお祈りしています。

4月26日の給食です

 今日の献立は、麦ごはん・さばの文化干し・おろし和え・味噌汁でした。さばの文化干しは、家庭の食卓にも上がる献立ですが、ほねもほとんどなく味もよかったです。おいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景5

画像1 画像1
美術授業の様子です

4月25日の給食です

画像1 画像1
マーボー豆腐丼、ひじき入り中華サラダ、サンフルーツです。

4月24日の給食です

 今日の献立は、バジルフランス・ポークビーンズ・ツナサラダでした。バジルフランスは、フランスパンが柔らかくバジルをフランスパンの切り目にぬって、焼いています。手間が掛かっています。おいしく頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

 昼休みの風景です。F組教室と3年生の廊下です。F組は、日課表記入の準備・3年生は、英語のALTの先生と談笑中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日の給食です

 今日の献立は、親子丼・若竹汁・夏みかんでした。親子丼のたまごもふんわりとしていておいしく頂きました。タケノコの入った、若竹汁もすまし汁でおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景4

 3校時、1年生の理科の実験風景です。ミジンコやゾウリムシを観察しながら、顕微鏡の使い方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日の給食です。

 今日の献立は、スパゲッティミートソース・フレンチサラダ・スイートポテトでした。ミートソースは、手作りソースです。トマトの味が十分にあっておいしいです。スイートポテトも手作りです。甘すぎず、おいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
全校朝礼と委員認証式の様子です。

授業風景3

 2時間目、3年生の理科(吉井教諭)の時間の授業風景です。短焦点のプロジェクターを活用して、板書する時間を無くし、生徒に( )の中を考えさせる時間をとります。また、考察については生徒たちが自分たちで幾人かのグループになり、意見を交換し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日土曜授業日です

 本日は土曜日ですが、午前中授業です。勝ち上がっている野球部が、朝練習を7時過ぎから行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日の給食です

 今日の献立は、筍ごはん・ししゃものアシタバ揚げ・芋だんご汁でした。筍ごはんは、まさにタケノコが旬です。写真のコメントにもありますように、あっという間に、タケノコは、竹になります。ししゃもも、カラリとあがりおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2

 3校時の3年生の授業風景です。教科は、社会科です。プロジェクターを活用して、視覚からも学びます。グループで各個人の学びをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景1

 2校時目の3年生の授業風景です。教科は、国語です。教科書の「間の文化」について学んでいます。4人組で教科書を読み合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和元年度 中村中 紅しだれ桜の会

 先週金曜日、一昨年の70周年記念式典に合わせて地域の皆様にご尽力いただき、植えていただいた「紅しだれ桜の会」が催されました。今年は、紅しだれ桜の花も咲き、校庭の他の桜と共に春を感じさてくれていました。ちなみに、区内のいくつかの学校で植樹された、紅しだれ桜の木の大きさでは、本校が一番幹が太く、大きいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭部活動2

 木曜日の校庭部活動は、野球・サッカーに加えて、陸上部も練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日の給食です

 今日の献立は、ごはん・焼き鮭のねぎかつおだれ・大豆とじゃこのごまがらめ・生揚げの味噌汁でした。ごまがらめは、少し甘い醤油味でごはんが進みます。焼き鮭は、ねぎかつおだれが鮭のおいしさを引き立てています。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

初夏の陽気の中

 一気に初夏の陽気になりました。校庭では、1年生の持久走の計測が行われています。校舎裏の桜の木には、一部にシーズン最後の桜が咲き誇っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 全国学力学習状況調査

 今日は、3年生の全国学力学習状況調査です。全国の3年生が国語・数学・英語の調査に取組ます。本校では、1校時から行っています。英語のスピーキングテストは、抽出校で実施します。本校では、実施しません。がんばろう、3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30