9月10日(火) プール納めプール開きの朝会では校長先生から「学校のプールは、安全に気を付けることを身に付ける場所でもあるんだよ。」と話がありました。 みんな、事故無く安全に気を付けながら、しっかり泳力を伸ばすことができました。 9月7日(金) 栽培委員会 スイカとポップコーンの収穫今日は委員会の時間にスイカやポップコーンを収穫しました。 小ぶりのスイカですが、中身はしっかり赤く甘いものができました。 ポップコーンは前期最終の委員会で試食する予定です。 9月9日(月)の給食・コーン茶飯 ・菊花シュウマイ ・しらすと小松菜のおひたし ・菊入りすまし汁 ・牛乳 <重陽の節句> 9月9日は重陽の節句です。菊の節句とも呼ばれ、各地で菊祭りが行われ、菊人形などが作られます。今日の給食はシュウマイの皮を菊の花に見立てた菊花シュウマイと菊の花びらが入ったすまし汁です。 9月6日(金)の給食・きなこ揚げパン ・ポトフ ・りんご ・牛乳 <りんご> 秋が旬の果物です。「1日1個のりんごは医者いらず」という言葉があるほど栄養いっぱいの果物です。今日は長野県産の「サン津軽」という種類です。ジューシーでまろやかな甘みが特徴です。 9月5日(木) 6年連合水泳記録会
今日は、練馬区の全小学校で連合水泳記録会を行いました。今年度は本校を会場に、大泉第三小、大泉西小、学園緑小の3校で行いました。
午前中から曇り空でしたが、記録会中には日差しも出ていて、それほど暑すぎず、ちょうど良い天候での実施となりました。 友達の大きな声援と拍手に励まされ、一人一人が力強く泳いでいました。それは、3校ともに素晴らしかったです。 最後の種目、200メートルリレーでは、男女ともに緑小のチームが1位となり、男子はもう一つのチームも健闘し、男子は1、2フィニッシュとなりました。応援の声にも熱が入り、より一層プールに響き渡っていました。 閉会式では、代表の重田君が、”自分が苦手だった平泳ぎを学校の水泳の時間や体育館のプールで練習し努力したことや友達の応援にいつも支えられたこと”を立派に伝えることができました。 小学校での水泳学習の集大成となった記録会でした。 9月5日(木)の給食・しょうが焼き丼 ・わかめスープ ・牛乳 <しょうが> 夏休みの間、エアコンが効いた部屋で冷たい飲み物やアイスクリームをたくさん食べてしまった人はいませんか?体が冷えすぎるとだるくなったり、食欲がわかない原因になります。しょうがは体を温めて、胃腸の働きを活発にしてくれます。しょうが焼き丼にはしょうがをたっぷり使っています。残さず食べましょう! 9月4日(水) 校内自由研究展今日から13日(金)まで、各教室で校内自由研究展を開いています。 様々な工作や旅行記、科学体験や実験記録など、とても工夫を凝らした作品が多く見られました。 今年度の作品は、「取り組んだ動機」や分かったこと・身に付いたことなどの「まとめ」をしっかりと表現しているものが多く感じました。 ご来校の際には、ぜひご覧いただければと思います。 9月4日(水)の給食・ご飯 ・鮭のマヨ味噌焼き ・キャベツのおかか炒め ・さつま汁 ・牛乳 <さつまいも> 秋が旬の野菜です。食物せんいが多く、おなかの調子を整えてくれます。今日は皮をむいて、汁物に入れました。さつまいものあまさを味わって食べましょう! 9月2日(月) 2学期始業式校長先生からは、1学期の始業式にお話しのあった「change」「challenge」「chance」の3つの「C」について、改めてお話がありました。 2学期はじめの代表の言葉は、3年生の児童でした。 みんな、目標に向かって頑張ってほしいですね。 最後に、養護教諭の産休代替の先生の紹介や教育実習生、臨時生活支援員の紹介がありました。 9月3日(火)・ひよこ豆のドライカレー ・野菜とツナのソテー ・牛乳 <ひよこ豆のドライカレー> ひよこ豆は形がひよこに似ていて、ホクホクとした食感がおいしいです。ひよこ豆と玉ねぎ、にんじん、ごぼうなどの野菜がたっぷり入ったドライカレーです。2学期も残さず食べて元気に過ごしましょう! 8月29日(木)・30日(金) 夏の終わりに
29日(木)が夏季水泳指導の最終日でした。3期は暑さが少し落ち着き、プールから上がると少し肌寒さを感じる日もありました。1期から3期まで、13日間の夏季水泳学習でしたが、全部出席した児童もいて、それぞれに頑張っている姿がありました。
6年生は、連合水泳記録会に向けてタイムを計り、集中した練習を行いました。ゴールに向かって、前へ前へ力強く泳ぐ姿はとても頼もしかったです。5日の記録会が楽しみです。 30日(金)は、学園中・学園小の先生方と3校合同の研修会を行いました。演習や少人数での関わり合いを通して体感することができ、とても充実した研修会になりました。2学期に子供たちを迎えるために、先生たちも勉強をしています。 |
|