令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

10/2 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

さつまいもごはん
さわらの風味焼き
じゃこ入り甘辛揚げ
沢煮椀


************************


10月になり、いよいよ秋本番!
といっても、まだ気温は高い日が続いていますね。

今日は秋の代表的な味覚である「さつまいも」を
たっぷり使ったさつまいもごはんを作りました。
さつまいもの主な栄養素は、お米と同じデンプン。
私たちのエネルギーの源です。
腸をきれいにする食物繊維、
風を予防するビタミンCも
いも類の中で最も多く含まれています。

炊きあがったごはんの釜を開けると、
さつまいものきれいな黄色が輝いていました。

10/1 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

麻婆焼きそば
大根ときゅうりの中華漬け


***************************


今日から10月になりました。
今週末には運動会もありますね。
子どもたちが毎日一生懸命練習している姿を見て、
給食室でも子どもたちにパワーをつけてもらおうと
頑張って給食を作っています。

今日は麻婆焼きそば。
中華めんの上に麻婆豆腐をかけて、絡めて食べます。
ピリ辛メニューで、元気の出る献立にしました。


9/30 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

ごはん
さばのみそ煮
千草あえ
けんちん汁


***********************


今日で9月が終わりますね。
まだ気温が高い日が続いていますが、
子どもたちは外で元気に運動会の練習を頑張っています。

さて、今日は大きな釜でじっくり煮込んだ
さばのみそ煮でした。
たっぷりの昆布としょうが、ねぎ、調味料で
2時間ほど煮込んださばのみそ煮は
中まで味がしみこんでいて美味しかったですね。

昆布やねぎもやわらかくなり、
各クラスの食缶に入れました。
ご飯のお供にもなり、
子どもたちはもりもり食べていました。

9/27 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

麦ごはん
いかのかりんと揚げ
野菜の昆布茶あえ
かきたま汁


*****************************

今日はいかを出しました。
いかは、たこと同じ軟体動物の仲間で、
弾力のある食感が特徴です。
生のままお刺身で食べたり、
煮物に使ってやわらかく煮て食べたりします。

今日の給食では、甘辛いたれにつけて油で揚げ、
かりんとうのようにしました。


9/26 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

セサミトースト
トマトシチュー
イタリアンサラダ


*********************

今日はごまをたっぷりと使った「セサミトースト」です。
日本でもなじみの深いごまですが、
世界的にも昔からいろいろな料理に使われてきました。

あえものやスープ、お菓子など様々な料理との相性がよく、
香ばしい風味を与えてくれます。


トーストが焼きあがると、
給食室の中も香ばしいかおりに包まれました。

9/25 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>

豆腐めし
焼きししゃも
こしね汁
くだもの(種なし巨峰)


****************************


今日は月に1度の郷土料理の日。
今回は「群馬県」です。

豆腐めしは、大豆の生産が盛んな利根地区の料理。
肉が高価で手に入らなかった時代、
人々の大切なたんぱく源として
大豆から豆腐を作り、ご飯に混ぜて食べられていました。
昔の人々の知恵はすごいですね。
子どもたちも「おいしい!」と食べてくれていました。

また、今日のくだものは、秋の味覚のぶどう。
長野県産の「種なし巨峰」でした。
甘味が強く、とてもおいかったですね。
子どもにも大人にも大人気の巨峰でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31