大掃除
5校時は大掃除の時間です。みんなで協力し一生懸命に清掃しています。
7月18日(木)の給食・スパイシーピラフ ・ひよこ豆サラダ ・かぼちゃのポタージュ ・コーヒー牛乳 【今日の給食室】スパイシーピラフの調理中です。本日の給食もとても美味しかったと生徒の声が届いています。1学期の給食は本日で終了です。栄養士さん・給食室の皆さんのご尽力で安全で美味しい給食を提供していただきました。ありがとうございました。 学年集会
4校時に学年集会を行いました。1年生は図書室、2年生は東多目的室、3年生は西多目的室で行いました。
各委員会、学級委員から1学期の報告や反省の発表、学年の先生方からの話がありました。 第3回臨海学校練習
第3回水泳練習は、前半と後半に分かれて各70分程度の練習を行っています。14:00現在、気温31度、水温25度で水泳練習には適温です。「バディー確認の声」や「気持ちを合わせるかけ声」がよく出ています。隊列も縦横が揃って泳げています。生徒も先生もよく頑張っています。
7月17日(水)の給食・深川飯 ・じゃがいもの甘辛あえ ・ごま豚汁 ・サイダーゼリー ・牛乳 【今日の給食室】調理終え搬出前の最終確認をしています。 第2回臨海学校練習
第2回水泳練習です。本日は40分間×3グループに分かれて時間差で練習しています。初めて隊列を組んでの練習ですが縦横が揃って泳げています。「バディー確認の声」や「気持ちを合わせるかけ声」もよく出ています。一生懸命に取り組んでいます。
7月16日(火)の給食・黒糖チーズトースト ・マカロニのケチャップ炒め ・白身魚のブイヤベース ・牛乳 【今日の給食室】食パンにマーガリン・黒糖・チーズを丁寧にぬり、オーブンで焼き上げています。 3年生修学旅行記
3年生の教室前に「修学旅行記」が掲示してあります。とても見やすく読みやすい内容でまとめています。是非、ご来校の際にご覧いただければ幸いです。
3年生英語
学習のねらいは「unit3会話表現のまとめ」です。会話表現の誘う、提案する、勧める、依頼するなどのコミュニケーション時の表現の工夫を学んでいます。
2年生社会
2年生歴史の授業です。学習のねらいは「元禄文化を理解しよう」です。江戸時代前期、世の中の安定と経済の発展により町人文化の浮世絵、人形浄瑠璃、合理的な学問や思想の発達が見られたことを学習しています。一人一人が集中し取り組めています。
1年生理科
学習のねらいは「水の通り道、茎の観察をしスケッチする」です。植物の世界の単元では、植物の花,葉,茎,根についての観察,実験を通して,植物への関心と理解を深めることが主なねらいです。一人一人が顕微鏡を使い丁寧に観察しています。
三涼祭
12時から西多目的室で三涼祭の打ち合わせを行いました。全体で説明をした後、各ブースごとに集まって打ち合わせをしました。
三鈴祭は7月20日(土)13時より開催いたします。お誘い合わせの上、是非ご来場ください。 3年生国語
学習のねらいは「句会を開こう」です。修学旅行時に作った句についての意見や感想を活発に交流していました。皆、楽しく活動しています。
3年生社会
学習のねらいは「労働者の権利をどう守るか考えてみよう」です。互いの意見を述べ合い考えを深めています。
1年生英語
学習の内容は「英語で自分の考えや気持ちを聞き手に伝えよう」です。初歩的な英語を活用したり、ジェスチャを交えながら相手に伝えようと一生懸命に取り組んでいます。
1年生臨海学校練習
本日より臨海学校の練習が始まりました。雨天と気温・水温が低かったため体育館での練習となりました。
実習班の確認、バディ、水泳隊形の練習をしました。 7月12日(金)の給食・ごはん ・和風ハンバーグ ・キャベツのごますあえ ・大根のみそ汁 ・牛乳 【今日の給食室】調理終え調理室を整理・整頓しています。 3年生美術
篆刻に取り組んでいます。一人一人個性があり丁寧に制作しています。まもなく完成です。
3年生理科
学習のねらいは「酸とアルカリの水溶液を混ぜったときに起こる反応を考察する」です。みんなで協力し合って取り組めています。
3年生音楽
学習のねらいは「混声四部合唱の響きを深めよう(大地讃頌)」です。本時は音取りの後半部を中心に練習に取り組んでいます。パートに分かれ主体的に協力し合って取り組んでいます。
|
|