9月20日(金)今日の給食は
今日の給食は、ガーリックライス、パステウ(ブラジル風揚げぎょうざ)、野菜スープ、牛乳でした。
【できごと】 2019-09-20 21:23 up!
運動会の練習6 高学年リレー
今朝は高学年リレーの練習がありました。チームに分かれて準備運動を行った後、走順を決めてコースを走りました。やる気満々の選手たちでした。
【できごと】 2019-09-20 21:21 up!
運動会の練習5 低学年リレー
リレーの朝練習も始まっています。今日は低学年リレーの練習でした。バトンパスが難しいようですが、これから練習するごとにうまくなっていくことでしょう。
【できごと】 2019-09-19 20:14 up!
校内研究(2年生の道徳科 研究授業)
本日は、午前中に1年生の道徳科の研究授業、午後は、2年生の研究授業がありました。2年生は、「約束やきまりを守ること」について、「黄色いベンチ」という教材を通して考えました。みんなで使うものについて、他の人のことも考えて大切に使うことが大事であると気付き、一人一人自分の生活を振り返ることができました。最後に、ゲストティーチャーとして用務主事さんのお話を伺い、自分がこれからどのようにしていけばよいのかを考えました。
【できごと】 2019-09-19 19:48 up!
9月19日(木)今日の給食は
今日の給食は、萩ご飯、さんまの生姜煮、豆腐とわかめの味噌汁、ごまあえ、牛乳でした。
【できごと】 2019-09-19 19:26 up!
タブレットPCを活用した授業(5年 算数少人数指導)
タブレットPCを活用した授業を算数科でも行っています。今日は、ノートに書いた自分の考えをタブレットで撮影して送信し、電子黒板に全員の考えを表示し学び合っていました。子供たちは電子黒板に映し出された友達の考えを見て、様々な考え方があることを知ります。タブレットPCは、もっといろいろな活用の仕方があるので、今後、学習効果を高める方法を研究していきます。
【できごと】 2019-09-19 19:22 up!
道徳科の研究授業(1年生)
本日、2時間目に1年生の道徳科の研究授業が行われました。「親切、おもいやり」について、「はしのうえのおおかみ」という教材で学習しました。子供たちと先生で、物語に登場するおおかみやうさぎ、くまの役を演じて、おおかみの気持ちを考えました。優しくされた時の温かな心に気付き、これから自分がどのようにしていきたいのか、考えることができました。
【できごと】 2019-09-19 19:06 up!
児童集会(ダッシュゲーム)
今朝は、集会委員会の企画によるダッシュゲーム集会でした。中央に立つオニ役の児童をすり抜けて、向こう側まで駆け抜けたら成功です。何往復もダッシュしましたが、子供たちは疲れ知らずです。
【できごと】 2019-09-19 18:42 up!
9月18日(水)今日の給食は
今日の給食は、五目うどん、いかの天ぷら、梨、牛乳でした。
【できごと】 2019-09-18 21:34 up!
運動会練習 4 応援団
【できごと】 2019-09-18 21:32 up!
運動会練習 3 中学年(レッツ!パーティー)
【できごと】 2019-09-18 21:29 up!
運動会の練習 2 低学年(豊二五輪音頭)
【できごと】 2019-09-18 21:27 up!
カウントダウン
代表委員会の児童が作ってくれました。
運動会まで、あと17日!
【できごと】 2019-09-18 21:23 up!
9月17日(月)今日の給食は
今日の給食は、わかめとじゃこのごはん、生揚げの吹き寄せ、和風サラダ、牛乳でした。
【できごと】 2019-09-17 20:49 up!
運動会の練習 1(5・6年 組体操)
5・6年生の組体操の練習風景です。一人技、二人技を練習し、いくつかある技の流れを覚えています。
【できごと】 2019-09-17 20:44 up!
本の探検ラリー
9月14日(土)学校公開の日、練馬図書館のスタッフの方が来校されて、3・4年生に読書指導をしてくださいました。「本の探検ラリー」という活動で、子供たちがそれぞれクイズのカードを引き、本を読んで答えを見つけます。保護者の方にも、クイズの答え合わせや「本の探検隊認定証」を子供たちに渡してくださるなど、御協力いただきました。クイズを当てる楽しさと読書への興味・関心が結びついて、子供たちは意欲的に活動することができました。
練馬図書館の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
【できごと】 2019-09-17 20:35 up!
今年度最終プール
今年度の水泳指導は、9月14日(土)をもって終了しました。今年は梅雨明けが遅かったため、6月、7月の水泳指導が計画通りに進まなかった学年もありましたが、その分を9月に実施いたしました。最終日となった14日(土)は学校公開日で、たくさんの保護者の方が参観されました。
【できごと】 2019-09-17 19:55 up!
防災学習 起震車による震度体験(4・5年生)
9月1日の防災の日に始まって、9月は防災に関する様々な訓練が行われます。本日は、全校で地震による避難訓練を行った後に、4・5年生が起震車ねりまる号で、震度7の巨大地震の揺れを体験しました。平成28年熊本地震を再現したそうですが、横揺れ、縦揺れと激しい揺れを体験し、起震車の中といえども恐怖を感じるほどでした。子供たちも必死にテーブルの脚につかまり、こらえている様子でした。この体験から、防災について「自分ごと」としてとらえていってほしいと思いました。
明日は、練馬区一斉防災訓練の日です。学校公開日でもあり、区の一斉防災訓練に合わせて、本校でも避難訓練を行いますので、保護者の皆様も御参加ください。
【できごと】 2019-09-13 18:22 up!
9月13日(金)今日の給食は
今日の給食は、こぎつねごはん、鮭のからしみそ焼き、すまし汁、手作り月見団子でした。
今日は「十五夜」です。中秋の名月とも言い、きれいなお月様を見ながら天の恵みに感謝する日です。日本人の大切な主食であるお米の豊作を、十五夜にお祈りします。
これにちなんで、給食で「月見団子」が出ました。給食室でよく生地をこね、一つ一つ丁寧に手で丸めて作ってくださいました。秋の実りと、作ってくださった給食調理員さん方に感謝しながら、おいしくいただきました。
【できごと】 2019-09-13 18:20 up!
9月12日(木)今日の給食は
今日の給食は、フレンチトースト、トマトシチュー、ベーコンと野菜のソテー、牛乳でした。
【できごと】 2019-09-12 17:20 up!