10/22(火)1年校外学習   11/1(金)2年校外学習

2年生国語

 学習内容は「大阿蘇(詩)」に取り組んでいます。表現技法を理解し描かれた情景を読み取っています。板書を工夫し表現の工夫を分かりやすく説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

弱視学級研究授業

 弱視学級の研究授業を実施しました。学習のねらいは「手指の巧緻性を高めよう」です。保有する視覚を最大限に活用し眼で認識した情報を伝達し、適切に指先を動かす活動を行っていました。練馬区教育委員会のアドバイザーの先生から「生徒が持ているよさや可能性を伸ばす」指導が丁寧に行われていると助言をいただきました。生徒も先生もよく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生数学

 3校時2年1,3組は数学の授業。前半に三角形の合同についての証明問題の行いました。後半は「図形の性質と証明」。本時は二等辺三角形に性質について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生英語

 2校時3年3,4組は英語の授業です。順番にスピーキングのテストを行っています。最初にカードをめくり示されたテーマ(好きな教科、宝物、など)についてALTと会話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(月)の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・きびごはん
・鶏のからあげ
・ごまじゃこあえ
・沢煮椀
・牛乳



【今日の給食室】揚げたてのからあげを配缶しています。ひとつずつ形が違うので、数えるのが大変です。
画像2 画像2

10月25日(金)の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・高野豆腐入り親子丼
・とろとろ呉汁
・柿
・牛乳


【今日の給食室】炊きあがったご飯はそのまま配缶せず、一度よくほぐしています。
画像2 画像2

10月24日(木)の給食

画像1 画像1
♪今日の給食♪
・きなこ揚げパン
・あさりのクラムチャウダー
・にんじんドレッシングサラダ
・牛乳


【今日の給食室】揚げたてのパンに、きなこをまぶしています。
画像2 画像2

1年生社会

学習内容は、律令政治の乱れから寺院の勢力が大きい平城京(奈良県)から、平安京(京都府)へと都を移した歴史を学んでいます。一人一人集中し取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路講演会

10月31日(木)PTA主催の「進路講演会」を実施しました。演題は「グローバルマナーとおもてなしの心」です。講師は江上いずみさんをお招きし、生徒の進路への関心を高めるとともに将来の夢や希望を持ってもらうために行いました。江上さんは、日本航空の客室乗務員を30年間勤め上げました。現在は筑波大学客員教授としてご活躍されています。CAの実体験をもとにオリンピック・パラリンピックの内容や上級学校や就職時に必要な面接でのマナー等幅広くお話をいただきました。90分の講演があっと言う間に感じるほど充実した時間を過ごすことができました。生徒たちが将来に向けて勇気や希望をもてる内容でした。講師の江上いずみ様には貴重なお話をいただき感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生男子保健体育

 学習内容はソフトボールのバッティング練習に取り組んでいます。秋をむかえ過ごしやすい陽気の中で運動できることはありがたいことです。
画像1 画像1

2年生社会

 学習のねらいは「内と外の危機、外国船の接近と天保の改革を理解しよう」です。3つのポイント「大塩平八郎の乱、アヘン戦争、水野忠邦の天保の改革」について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生理科

 学習のねらいは「力の表し方を理解しよう」です。力の表し方の3つのポイント「作用点・力の向き・力の大きさ」について学んでいます。板書の文字が大きく分かりやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語

 学習内容は「ユニット8−3 知っているかたずねよう(疑問文)」です。学習計画の予定より早めに進んでいます。ゆとりもって授業が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アレルギー緊急時対応研修

 本日放課後に「食物アレルギー緊急時対応研修」を実施しました。事前に「食物アレルギー対応研修」を受けた養護教諭が講師となり「アレルギー対応の手順」「エピペンの使い方」等を確認しました。万が一の場合に対応できるように研修しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生定期テスト範囲配布

 3年生は、第3回定期テスト(11月13日から15日)範囲表を配布しました。詳細は各教科で説明します。
画像1 画像1

進路情報コーナー

 3年生フロアーに進路情報コーナーがあります。進路資料やポスターを掲示しています。各教室にも進路資料を設置し生徒が確認できるようしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習11

 2年生校外学習は予定通り午後4時に全班が小竹向原駅で最終チェックを受け解散いたしました。一人一人の生徒が責任を果たし班で協力し行動することができました。本当に頑張って校外学習をやり遂げてくれました。

2年生校外学習10

 鎌倉駅チェックの様子です。鎌倉駅を14:16発または14:38発の湘南新宿ラインに乗車します。ここまで予定通り行動できています。最後まで気を付けて行動してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習9

 小町通りの様子です。雨が本降りになってきました。気をつけて行動してください。
画像1 画像1

2年生校外学習8

 鶴岡八幡宮境内の「太鼓橋」前です。源氏池と平家池を繋ぐ水路にある石造の橋です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31