1年生保健体育
学習のねらいは「わたしたちの健康はどのようにして成り立っているのか考えよう」です。健康を保つためには、私たち自身をよい状態に保つとともに、身のまわりの環境を良い状態に保つことが必要であることを学んでいます。
1年生理科
学習のねらいは「物質の見分け方を知る」と「実験器具の扱い方を確認する」です。密度について学んでいます。密度を測定するためのメスシリンダーや上皿てんびん・電子てんびんを正しく使えるようになり、複雑な形の物体の体積を正しく求められるようにしています。みんなで協力し合いながら実験に取り組んでいます。
1年生国語
学習のねらいは「文章の中から接続する語句を探し、はたらきを考えよう」です。文章を読んでいく上で重要なことの一つに文章を予測しながら読むことです。文章をすばやく理解して読むことができるようになるために接続する語句のはたらきを学んでいます。
2年生校外学習事前指導
6校時2年生は明日の鎌倉校外学習に向け事前指導を行いました。各係長、2年の先生から明日の最終確認をしました。
3年生英語
教科書ユニット6−1「関係代名詞の表現」について学んでいます。学習計画よりやや早めに授業が行われていますので少しゆとりがあります。生徒も先生もよく頑張っています。
2年生美術
学習内容は「バロック美術から印象派までの西洋美術史について学んでいました。」バロック美術は「光と影のコントラストなど、鑑賞者に強烈なインパクトを与えるような表現が特徴的」。印象派「日常にスポットを当てながら光の変化が特徴的」であると説明がありました。
10月20日アヴィーレ鷺ノ宮演舞訪問2年生理科
単元は「化学変化と原子・分子」の物質の成り立ちを理解しようです。本日は動画を用いて「カルメ焼き」ができる化学変化について学んでいました。材料に、ベーキングパウダー、重そうを入れて加熱し炭酸水素ナトリウムが熱によって、発生した二酸化炭素によってふくらむことを理解していました。次回の授業は実験により確認します。
1年生音楽
学習のねらいは「合唱祭課題曲(夢の世界を)作品の内容が伝わるように表現を工夫しよう」です。良い合唱を創るためにポストイット(付箋)を使いみんなの意見を引き出し効率的な話し合いを進めています。思いついた考えをどんどん言い合いできるだけ多くのアイディアを出しあっていました。きっと素晴らしい合唱になると思います。
貧血検査
1年生は希望者による貧血検査を行いました。東京都予防医学協会の広報誌には「食生活が豊かになった反面、治療を必要とする貧血の生徒が増えているそうです。潜在性鉄欠乏状態によって注意力や集中力の低下、学習意欲の低下などが起こっているそうです。」ダイエットや食生活の偏りが問題となっている今こそ、貧血検査には重要な意義があります。
3年生理科
「運動とエネルギー」について学んでいます。本時は位置エネルギーの現象(おもりがモーターにした仕事)が電気エネルギー(モーターの発電量)にどれぐらい変換されたのかを実験で確認していました。
写真撮影
卒業アルバムの部活動写真撮影を行っています。24日(木)はソーランクラブの撮影日でした。みんなとても良い表情ですね。例年、本校では卒業式前日にアルバムを配布しています。卒業アルバムは3年間の思い出が凝縮されています。大人になってからも眺め、思い出にひたるときがきっと来るのでしょうね。
駅伝選考会
10月24日(木)放課後に第5回駅伝選考会を実施ました。男子2チーム(16名)、女子1チーム(8名)をタイムの早い生徒から選抜します。学校代表は来週前半に発表します。
2年生国語
「動物園でできること」から、各班で一つの動物を担当しその動物の特徴や動物園の展示の工夫から何を伝えたいのか考察していました。図書室の本を参考にし動物の特徴について調べていました。班で協力し合いながら課題に取り組んでいます。
2年生技術
金属加工(低融合金鋳造)キーホルダー作りを行っています。早い生徒は紙やすりで磨きの工程に進んでいます。みんな集中しよく頑張っています。
3年生国語
学習内容は「相手にわかりやすく堂々と発表しよう」です。発表の際に発声、話す速度、表情や視線を大切にしていました。一人一人の生徒が堂々と発表しました。
3年生美術
学習のねらいは「ルネサンス時代の人間と芸術の関わりついて考えよう」です。ルネサンス期に活躍した レオナルド・ダ・ヴィンチの作品「最後の晩餐」「モナ・リザ」やミケランジェンロの作品「ダビデ像」などの話を聞き、ルネサンス時代の芸術について考えを深めていました。
かりんの木
体育倉庫とプールの間に「カリンの木」があります。毎年10から11月頃に黄色に熟す実は直径10センチ程度にもなります。見た目はおいしそうですが、渋みが強く生では食べられません。砂糖漬け等で食すのが一般的です。毎年収穫せずに実が落ちています。 カリンの実を見るたびに「もったいない」と思います。利用できる方がいればご利用ください。
2年生保健体育
長距離走に挑んでいます。ペアーを組み励ましの声を出し合いながら取り組んでいます。本当によく頑張っています。
プール改修工事
本日よりプール改修工事が始まりました。工期は令和元年10月24日〜令和2年3月11日まです。工事内容はプール槽、プールサイド、更衣室等の改修を行います。期間中は皆さまにご不便をおかけいたします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
|
|