F組調理実習です

 今日の午前中は、F組は調理実習でした。半分の班で協力して作りました。メニューは、ジャージャー麺・中華スープ・冷奴・梨でした。ジャージャー麺は給食でも人気メニューです。F組生徒たちもおかわりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日の給食です

 今日の献立は、チャーハン・肉団子入りスープ・切り干しナムルでした。ナムルは、切り干しには、ゴマも入り酢もおいしさにアクセントを加えています。手がかかっています。美味しく頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修の様子

 本日は東京教師道場の「家庭」リーダー中村美奈子主任教諭と、「数学」部員の宮澤卓己教諭を講師として、【主体的・対話的な学び】について研修をしました。
 両教諭は東京教師道場での授業研究が2年目のため、校内の教員に研究していることを還元してもらいました。
 お茶を教材にして、【主体的・対話的】の研修を深めました。講師も教え方を工夫しており、充実した研修を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日の給食です

 今日の献立は、麦ごはん・麻婆豆腐・春雨サラダ・みかんゼリーでした。麻婆豆腐の麻婆は、味噌をもとに手作りです。コクがありとてもおいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日の給食です

 今日の献立は、ツナチーズコッペ・米粉のクラムチャウダー・玉ネギドレッシングでした。ツナチーズコッペは、一つ一つに具材を入れて軽く焼かれています。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合陸上競技大会2

             1年男子砲丸です。
画像1 画像1

9月20日の献立です

 今日の献立は、麦ご飯、野菜のごま和え、イワシの蒲焼、かばちゃのみそ汁でした。本当にいわしの蒲焼きは、ご飯が進みました。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第57回練馬区連合陸上競技大会の様子

 10時から競技が始まりました。お天気も良く、少し暑いくらいです。本校の生徒も頑張っています。応援、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中交流部活動4

 女子バレーボール部、パソコン部、家庭科部の活動の様子です。
 なお、バスケットボール部は中村小で交流活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中交流部活動3

      卓球部、吹奏楽部、茶道部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中交流部活動2

     陸上部、剣道部、バドミントン部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中交流部活動1

 本日は中村小学校、中村西小学校の6年生と部活動を通して交流を図りました。サッカー部、テニス部、野球部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日の献立です

 今日の献立は、焼き肉丼・もやしとニラの炒め物・フルーツポンチでした。焼き肉丼は、ピリ辛でとてもおいしく頂きました。フルーツポンチには、赤ワインも入り味に深みがありました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

定期考査2日目

 定期考査2日目です。今日は、1校時の自習後、2校時国語・3校時社会・4校時理科です。どの学年にも大事な定期考査ですが、特に3年生には進路選択へ向けて全力を出してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

定期考査の様子

 本日から2日間、定期考査があります。特に3年生は、進路に関わる大事な2日間です。また、1・2年生もこれまで学習したことを発揮してもらいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日の給食です

 今日の献立は、わかめご飯・かぼちゃのそぼろあんかけ・味噌汁でした。かぼちゃのそぼろあんかけの味がとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

練馬区人権教育推進委員会プレ研究授業の様子

 社会科の佐藤謙次教諭が、練馬区人権教育推進委員会の委員です。
 本日は、10月4日(金)午後1時10分から行う、研究授業のプレを行いました。
 人権課題は、路上生活者について考えるです。ICT機器を活用して行い、グループ学習も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域行事に参加しました

 令和元年度 中村八幡神社祭礼 宮神輿町内巡行式に、女子バレーボール部、サッカー部、剣道部、男子バスケットボール部50名、教職員6名が参加しお神輿を担ぎました。
 本校は地域と共に歩んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

一斉防災訓練の様子

本日は練馬区一斉防災訓練の日です。地震を想定しての訓練を行いました。
画像1 画像1

学校公開日の様子

 9月13日(金)普通教室と特別教室に教育指導用パソコンが配備されました。早速、授業で活用しています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

給食だより

献立表

行事予定表

学力向上計画