2年生道徳
5校時2年2組は道徳の授業です。本時のねらいは「友だちとは、どんな存在なのだろうか」。資料「友達はライバル」を題材に授業を展開しました。校内研修会として沢山の先生方に参観される中、活発に意見交換し発表する姿は大変立派でした。
2年生保健体育
3校時2年1,2組は保健体育の授業。女子は西多目的室で保健を行いました。本時の目標は「傷害の原因と防止について考えてみよう」。パワーポイントとプリントを活用し各自が真剣に考え授業を進めていました。
2年生国語
2校時2年1組は国語の授業です。本時の目標は「発表の構成を考え、プレゼンテ−ションを完成させよう」。前時までに各自が調べた練馬区についての情報を班で共有しキャラクターを考え、本時はそのまとめの時間。次回の発表に向け班で活発に意見交換をしていました。
5月28日(火)の給食 【残食調査です!】・じゃこ菜飯 ・ちくわの一本揚げ ・野菜のみそあえ ・けんちん汁 ・牛乳 今日は残食調査でした。よく食べていたクラスは以下の6クラスです。 ・1年1組(完食でした!) ・1年2組(完食でした!) ・1年3組 ・1年4組(完食でした!) ・2年1組 ・3年4組(完食でした!) 【今日の給食室】 揚げたてのちくわを、各クラスの食缶に並べています。 5月24日(金)の給食・チキンライス ・にんじんチーズオムレツ ・マカロニスープ ・牛乳 【今日の給食室】 チキンライスに使うお米を量っています。 3年生理科
学習のねらいは「遺伝の仕組みを考える」です。遺伝の規則性を調べ生命の連続性が保たれることを理解しています。授業のまとめでは、気付いたことや学んだことを学級全体に発表しています。自分の言葉で分かりやすく伝えています。
3年生英語
学習のねらいは「自分の考えや情報を正しく伝わるように話すこと」です。ペアーでの会話練習と学級発表を行っています。全員が堂々と発表しています。
1年生数学
学習のねらいは「乗法と除法の混じった計算を理解しよう」です。小学校算数の復習を行いながら丁寧に授業を進めています。
1年生家庭科
学習のねらいは「子育てについて考えよう」です。資料を見ながら気付いたことを発表していました。
1年生社会
授業の始めに前時の復習を1分間で交代しながら丁寧に行っています。順番で代表生徒1名が学級発表を行います。みんなの前で堂々と発表する態度と内容が素晴らしいのでとても感心しました。
体育祭9
優勝は1年3組、2年2組、3年1組でした。おめでとうございます。そして全校生徒の皆さん、感動をありがとうございました。
体育祭8
2年生「蛇の皮むき」、3年生「大むかで」、そして体育祭最後の競技は学級対抗リレーでした。
体育祭7
午後の部は学年種目を中心に競技を進めました。1年生「台風の目」、3年生「走って綱引き」、1年生「いかだ流し」の様子です。
体育祭6
昼食は各クラス教室でお弁当を食べています。
体育祭5
小中交流種目はデカパンレース。小学生と中学生がペアになり楽しくレースをしました。そして午前の部、最後は生徒会種目、大縄跳びでした。
体育祭4
1年生全級リレーにはおやじの会教員チームも参加し会場を盛り上げました。
体育祭3
最初の競技はラジオ体操、練習の成果が発揮され一糸乱れぬ演技です。
体育祭2
今年のスローガンは「令和元年我開花」 生徒の気持ちが一つになった入場行進に続き開会式です。
体育祭1
いよいよ体育祭です。生徒の皆さん今までの練習の成果を発揮しましょう!!
さて、優勝の女神はどのクラスに微笑むのでしょうか。 弱視学級の活動
弱視学級では放課後の時間を使って授業を実施しています。生徒のニーズを考えながら教材を作っています。今回は「iPadを使用した漢字学習」「資料を使って調べる力を伸ばす」「情報の取捨選択」の3点を今月の取り組みとし、タブレットやスクリーンを用いた授業を行いました。
|
|