連合書き初め展1月29日(水) 今日の給食・ピザトースト ・グリーンサラダ ・クラムチャウダー ・牛乳 1月24日から1月30日まで学校給食週間です。 学校給食は戦争の影響などで一時中断されていた時期がありました。戦後、ララ(アメリカの民間団体)からの援助によって学校給食が再開されました。再開された給食では、脱脂粉乳という粉ミルクのようなものとコッペパンが出されました。今の食事ほどおいしくありませんでしたが、食べるものが少ない当時ではとても大切な食事でした。 今日の給食はララにちなんで、アメリカ料理にしています。 <主な使用食材の産地> 玉ねぎ、人参、じゃが芋・・・北海道 小松菜・・・埼玉県 ねぎ・・・茨城県 1月28日(火) 今日の給食・ビビンバ丼 ・トックスープ ・牛乳 1月24日から1月30日まで学校給食週間です。 今日の給食は韓国料理です。今日のスープは「トックスープ」です。トックとは韓国で食べられているお餅のことです。日本で食べられているお餅は、もち米から作られていますが、トックはご飯と同じうるち米から作られています。また、トックは伸びにくいので、スープだけでなく、炒め物にも使われます。 ぜひ日本のお餅との食感の違いを感じながら食べてください。 <主な使用食材の産地> もやし、にら・・・栃木県 大根・・・神奈川県 いよかん・・・愛媛県 小松菜・・・埼玉県 1月27日(月) 今日の給食・ご飯 ・くじらのマリアナソース ・白菜のゆず風味 ・けんちん汁 ・牛乳 1月24日から1月30日まで学校給食週間です。学校給食週間には、昭和の給食で食べられていたくじら料理、世界の料理などを実施します。楽しみにしていてください。 くじらは戦後、食料の少ない日本の大事なたんぱく源として食べられていました。今では昔と比べて食べる機会が少なくなりましたが、昔の給食にはくじらがよく出ていました。 今日の給食ではくじらを使った「くじらのマリアナソース」です。 <主な使用食材の産地> 白菜・・・茨城県 人参、大根・・・千葉県 小松菜・・・埼玉県 じゃが芋・・・北海道 1月24日(金) 今日の給食・ご飯 ・鮭の塩焼き ・ごまのおひたし ・すいとんのみそ汁 ・牛乳 1月24日から1月30日まで学校給食週間です。学校給食の歴史はとても古く、明治22年、山形県の小学校で子どもたちに給食を食べさせたことから始まりました。 その後戦争が始まり、給食は無くなりましたが、戦後、アメリカなどから送られた救援物資を使って全国各地で給食が始まりました。 給食が始まった頃の明治22年の給食は「おにぎり、塩鮭、菜の漬物」でした。また、昭和17年の給食は「すいとんのみそ汁」が提供されていました。 今日の給食は、明治時代と昭和時代の給食を再現してみました。 <主な使用食材の産地> 鮭・・・北海道 人参・・・千葉県 キャベツ・・・愛知県 大根・・・神奈川県 白菜・・・茨城県 ねぎ・・・栃木県 連合図工展1月23日(木) 今日の給食・ご飯 ・畑のお肉チリソース ・ナムル ・わかめスープ ・牛乳 今日の給食は「畑のお肉チリソース」です。畑のお肉は、大豆をお肉のように加工したものです。給食室では本物のお肉の食感を目指して、たくさんの下処理を重ねます。まず乾燥した畑のお肉をお湯で30分以上戻し絞ってから、しょうがや醤油、酒で下味をつけます。そして、片栗粉をつけてから油でカラッと揚げます。最後にチリソースを均一になるまで絡めて完成です。 大豆にはたくぱく質の他にも、お腹の中をきれいにしてくれる食物繊維や骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムなどたくさんの栄養素が入っています。 <主な使用食材の産地> 玉ねぎ・・・北海道 ねぎ、もやし・・・栃木県 人参・・・千葉県 小松菜・・・埼玉県 1月22日(水) 今日の給食・ミートソーススパゲッティー ・ブロッコリーサラダ ・アップルゼリー ・牛乳 今日は「スパゲッティー」のお話です。スパゲッティーはイタリアの麺です。日本でとれる小麦粉を違ってかたいデュラム小麦という小麦から作られます。イタリア語でスパゲッティーとは「細くてかわいらしいひも」という意味があるそうです。イタリアでは、小麦から作られる食品のことを「パスタ」といいます。 パスタには乾燥パスタと生パスタがあり、約300種以上あると言われています。スパゲッティーもパスタの1つです。今日はミートソースをかけて食べましょう。 <主な使用食材の産地> 玉ねぎ・・・北海道 人参・・・千葉県 セロリー・・・静岡県 キャベツ・・・愛知県 ブロッコリー・・・埼玉県 1月21日(火) 今日の給食・ご飯 ・焼き鯖のねぎかつおたれ ・大根のみそ炒め ・きのこのすまし汁 ・牛乳 ☆毎日の食事について☆ 私たちは1日3回食事をします。ということは1か月31日で93回、1年365日で1095回もの食事をとり続けていることになります。私たちは毎日の食事から栄養や水分をとって元気に活動できるのです。まさに「食が体をつくっている」と言えますね。毎日しっかり食事をすることで、病気を予防したり、病気がよくなったりします。 元気に頑張るためには、1日3回の食事が重要です。まずは朝ご飯からしっかり食べましょう。 <主な使用食材の産地> 人参・・・千葉県 大根・・・神奈川県 ねぎ・・・栃木県 えのき、しめじ・・・長野県 1月20日(月) 今日の給食・親子丼 ・とろみ仕立ての五色汁 ・花みかん ・牛乳 今日、1月20日は大寒です。だいかんと読み季節を表す言葉の1つです。寒いが大きいと書くことから1年で最も寒いのが、この大寒の時期です。 「大寒」に生まれた卵を「寒たまご」と呼び、「寒たまご」を食べると健康に過ごすことができるとされています。今日の給食は「大寒」にちなんで「親子丼」を作りました。 また、みかんには風邪を予防するビタミンCがたくさん含まれています。給食をたくさん食べて体調を整えましょう。 <主な使用食材の産地> 豚肉・・・栃木県 鶏肉・・・宮城県 人参・・・千葉県 玉ねぎ・・・北海道 みかん・・・和歌山県 大根・・・神奈川県 6年生社会科見学1月17日(金) 今日の給食・丸パン ・手作りコロッケ ・ボイルキャベツ ・野菜たっぷりスープ ・牛乳 今日の給食は「手作りコロッケ」です。 コロッケはフランス語で「クロケット」と呼ばれていました。「クロケット」というのは、フランス語で「かりかりしたもの」ということです。それが日本に来て、いつの間にかコロッケと呼ばれるようになりました。 手作りコロッケは、じゃが芋を蒸してつぶすところから、700個全て給食室で作っています。コロッケを700個揚げるためには作業が2時間以上かかりますが、調理さんが一生懸命に作ってくださいました。残さずに食べてもらえるとうれしいです。 <主な使用食材の産地> 豚肉・・・栃木県 鶏肉・・・宮城県 人参・・・千葉県 キャベツ・・・愛知県 玉ねぎ、じゃが芋・・・北海道 1月16日(木) 今日の給食・麻婆豆腐丼 ・バンバンジーサラダ ・牛乳 皆さんは、毎日の給食を通してたくさんのことを学んでいます。協力して、給食の準備をしたり、後片付けをしたり、食器を正しく並べたり、食事中の会話の内容を考えながら話をしたりしています。このことは、相手の人のことを思いやる心になります。 給食委員会の皆さんからも食事のマナーについてのお話がありましたね。気持ちよく、楽しく食事をするためにもマナーを守って食事をしましょう。 <主な使用食材の産地> 豚肉、もやし・・・栃木県 鶏肉・・・宮城県 キャベツ・・・愛知県 きゅうり・・・宮崎県 1月15日(水) 今日の給食・小豆ご飯 ・千草和え ・筑前煮 ・牛乳 1月15日は小正月です。昔の暦で、1年で最初の満月の日で、小豆がゆや小豆ご飯を食べて無病息災(病気をせず、健康であること)を祈ります。小豆のように赤い色の食べ物は邪気を払うと考えられています。 給食室では、小正月にちなんで「小豆ご飯」を作りました。残さず食べて、今年1年元気に過ごしましょう。 <主な使用食材の産地> 鶏肉・・・宮城県 じゃが芋・・・長崎県 ごぼう・・・青森県 人参・・・千葉県 れんこん・・・茨城県 校内書き初め展各学年から選ばれた作品は、25・26日に練馬区立美術館で開催される連合書写展に出品されます。 1月14日(火) 今日の給食・麦ご飯 ・松風焼き ・おかか和え ・手作り味噌の味噌汁 ・牛乳 おせち料理など季節の料理には、それぞれの意味が込められています。 今日の給食の「松風焼き」は表面にごまをのせています。裏面には何もないことから、「裏がない=隠し事など悪いことをせず、1年まっすぐに生きていきましょう」という願いが込められています。 他にもおせち料理にはたくさんの種類があります。事務前におせち料理に込められた意味について掲示をしています。ぜひ見に来てください。 <主な使用食材の産地> 豚肉、人参・・・千葉県 鶏肉・・・鹿児島県 白菜・・・茨城県 小松菜・・・埼玉県 1月10日(金) 今日の給食・ご飯 ・たらの西京焼き ・紅白なます ・七草汁 ・牛乳 1月7日は「人日の節句」です。今日の給食は、人日の節句にちなんで「七草汁」です。人日の節句には、春の七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)を食べて、今年も元気で過ごせるようにお祈りします。 また、お正月料理の「紅白なます」です。今日の「紅白なます」には、金時人参(京人参)を使っています。普通の人参よりも赤い色をしています。 <主な使用食材の産地> 大根・・・神奈川県 たら・・・北海道 京人参・・・香川県 人参、かぶ・・・千葉県 白菜、せり・・・茨城県 1月9日(木) 今日の給食・コメッコポークカレーライス ・福神漬 ・パプリカサラダ ・牛乳 今日から給食が始まりました。冬休みはいかがでしたか? 3学期最初の給食は、皆さんが大好きなカレーライスにしました。寒い日が続きますが、早く生活リズムをもどし、元気いっぱいに、運動や勉強に励みましょう。 インフルエンザも流行する時期なので、給食前には必ず手洗いをしましょう。 <主な使用食材の産地> 豚肉・・・栃木県 玉ねぎ・・・北海道 人参・・・千葉県 きゅうり・・・宮崎県 じゃが芋・・・長崎県 明けましておめでとうございます暖かで穏やかな新年でした。今年はオリンピックイヤーでもあります。子どもたちと共に、この貴重な時間を大切にしていきたいと思います。学校屋上からの日の出です。東にスカイツリー、西にきれいに富士山が見えました。 |
|