10月17日の給食です

 今日の献立は、ご飯・大根の味噌汁・白菜の甘酢和え・鮭のマヨネーズ焼きでした。大根の味噌汁には、大根だけでなく多くの根菜類も入っていました。味噌の味もよく、美味しく頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日の給食です

 今日の献立は、麦ごはん・厚揚げと豚肉のみそ炒め・かぶとベーコンのスープでした。厚揚げと豚肉のみそ炒めは、ボリュームがあり、味はピリ辛でご飯が進みます。スープは、塩味でベーコンが入っていますがさっぱりと頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会の準備2

 本日は、作品展示用のパネルを運んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日の給食です

 今日の献立は、ご飯・キャロットラぺ・ハンバーグ・ジュリエンヌスープでした。キャロットラぺは、新しい献立です。ニンジンが主ですが、味が工夫されていてニンジンの感じがしません。とても美味しく頂きました
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会の準備

 学習発表会の準備が始まっています。写真は、美術部と2年生の取組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日の給食です

 今日の献立は、きのこご飯・豚汁・野菜の酢の物・焼きシシャモでした。きのこご飯は、きのこに好き嫌いがある人もいると思いますが、しょうゆ味が丁度よく、とてもおいしかったです。豚汁もこれからの時期一段とおいしさが出ます。明日から、強風・大雨です。十分注意して過ごしましょう。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回進路説明会

 本日は第2回進路説明会を行いました。3年生は、いよいよこれから進路にむかって本格的に取組んでいきます。頑張りましょう。
 ご出席いただきました、保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日の給食です

 今日の献立は、クリームライス・人参ドレッシング・キャロットぜりーでした。クリームライスは、写真のようにご飯にクリームソースがかかっています。クリームソースは、シチューのような具材が入っていて、より濃厚です。ごはんにかかって、食が進みます。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

F組調理実習

 今日は、F組の調理実習でした。ごはん・ウインナー入りスープ・鶏肉のトマトソースかけ・コーヒーゼリーでした。今日も担当の生徒たちの頑張りで、おいしいごはんが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日の給食です

 今日の献立は、深川めし・白菜の味噌汁・花かつおサラダでした。深川めしには、アサリが入っています。風味がありました。花かつおサラダには、かつお節・人参・もやし・きゅうりが具材として入っていて、しょうゆ味のドレッシングがおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日の給食です

 今日の献立は、味噌ラーメン・ナムル・梨です。味噌ラーメンは、ミソスープと麺が分けてあります。スープも、冷めないように、配膳されるギリギリに給食室から運ばれています。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。、
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽 連合音楽会

 今日・明日と練馬区の中学校連合音楽会が、練馬文化センターで開催されています。本校は、本日の午前中に出演しました。夏のコンクールで演奏した「大いなる約束の大地〜チンギスハーン」と「GET It On 〜黒い炎〜」の2曲演奏してくれました。すばらしい演奏に会場からは、大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1

一斉委員会

 今日は、前期担当 最後の一斉委員会でした。後期に引き継いでもらうことを確認していました。前期委員会の皆さん、ご苦労さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日の給食です

今日の献立は、ご飯・キャベツの塩昆布和え・豚肉のしょうが焼き・サツマイモの味噌汁でした。生姜焼きの肉は柔らかく食べやすかったです。また、サツマイモの味噌汁は、旬の味で甘みもあり、美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝礼・表彰式

 本日は全校朝礼がありました。校長先生からは、学習の取組方についてお話がありました。その後は、部活動の表彰、委員認証式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練馬区人権教育推進委員会研究協議会の様子

 グループ協議も行い、指導・講評をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

練馬区人権教育推進委員会研究授業の様子

 本日は佐藤謙次教諭による、研究授業がありました。東京都教職員研修センター、練馬区教育委員会、練馬区人権教育委員の皆様をはじめ、約50名の参観でした。
 路上生活者の人権についてとりあげ、人権感覚を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日の給食です

 今日の献立は、麦ごはん・けんちん汁・からし和え・サバのみそ煮でした。サバのみそ煮は、味噌も手作りでとてもおいしく頂きました。けんちん汁、季節の根菜類が豊富にはいりとてもおいしく頂きました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語研究授業の様子

 練馬区教育委員会井田 宗宏教育アドバイザーが来校され、本校井上 一城教諭に指導・助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生鎌倉遠足7

 練馬駅で解散しました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

給食だより

献立表

行事予定表

学力向上計画