ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

2月28日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気に恵まれ、暖かい日差しの中、6年生が社会科見学へ行ってきました。午前中は科学技術館で体験学習を行い、お弁当のあと、午後は国会議事堂の見学をしました。移動中のバスからの車窓学習でも、バスガイドさんから各省庁などの説明を受けることができました。

2月18日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暖かく穏やかな陽気の中、5年生の社会科見学が行われました。午前中に富士重工矢島工場(スバル自動車)の見学を行い、お昼はさきたま古墳公園でお弁当を食べました。午後は明治製菓坂戸工場の見学を行い、素敵なお土産もいただきました。長い一日で疲れていましたが、しっかりと学習することもできました。

2月14日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
税理士の方を講師にお招きして、租税教室が開かれました。クイズやゲームなどをしながら、楽しく税金や民主主義について学ぶことができました。最後はジュラルミンケースから1億円分の札束を取り出し、その重さを体験することもできました。

大縄集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雲一つない晴天の中、冬の大縄集会が開かれました。どのクラスも今までの練習の成果を出せるよう、精一杯頑張りました。寒い中、応援にきてくださった保護者の皆様ありがとうございました。

2月7日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会が始まりました。本日の1・2時間目は児童生徒見学時間です。他学年の作品を熱心に見て回りました。以下の日時で公開しておりますので、保護者の方々にもご覧いただけたら幸いです。
    2月6日(木)10:30〜16:00
     7日(金) 9:00〜16:00
     8日(土) 9:00〜12:00
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

給食だより

献立表

校歌